-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
ガリラヤ湖・死海と聖地エルサレム☆魅惑のイスラエル周遊ハイライト☆らくらく専用車にて全行程をご案内
- ツアーコード
- 3I003-E
最終更新日:2023年11月15日

イスラエル・(パレスチナ)・トルコ
ガリラヤ湖・死海と聖地エルサレム☆魅惑のイスラエル周遊ハイライト☆らくらく専用車にて全行程をご案内
料金はお問い合わせ下さい
8 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:3I003-E
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
旅の見どころ
イスラエルの主要な見どころを一周するハイライトツアー。キリスト教の聖地めぐりや死海、塩湖も観光。専用車利用の個人旅行!
岩のドーム(エルサレム)
3つの宗教の聖地として見どころがぎっしり詰まったエルサレムをはじめ、ガリラや湖やナザレ、マサダやベツレヘムといったキリスト教の主だった聖地を周遊する魅惑的なプランです。そして世界で一番低いところにある湖、死海には1泊して、プカプカ浮遊を楽しんだり、フリータイムには死海の泥を利用した有名なスパを体験したり思いのままに楽しめます。ユダヤ教の旧約聖書にのっとった独特の風習が今なお体験できるユニークな国、イスラエルでは、まさにカルチャーショックを受けるほどの旅の醍醐味が味わえるはずです。団体旅行ではなくて個人旅行なので、おひとりから専用車をご用意して、自分だけの旅が満喫できるのです。
聖地エルサレムの見どころは無限大!!
聖墳墓教会(エルサレム)
ユダヤ教、キリスト教、イスラム教。その3つの宗教の聖地が渾然一体となって存在する聖地であるエルサレムは、まさに無限大の見どころをもつ観光地だといえるでしょう。町のシンボル的存在「岩のドーム」はイスラム教の聖地であり、モスクの屋根は黄金に輝き、まさに絶景です。近くで見るとモザイクのタイルの美しさも圧巻です。「嘆きの壁」はユダヤ教の聖地です。入り口で男女に分かれて入ると、壁のところで旧約聖書を片手に黒装束にシルクハットを被った敬虔なユダヤ教徒の人々が祈りを捧げています。そしてキリスト教の聖地「聖墳墓教会」にはキリストの墓に額をこすりつけて号泣する信者の姿も見られます。
パレスチナ自治区、ベツレヘムへも
聖誕教会 ヒエロニムスの塔(ベツレヘム)
このコースは、短い日程でコンパクトに多くの見どころを周遊しますが、やはりイスラエルへ行くなら見逃せないベツレヘムの聖誕教会へも訪れます。ここはイスラエルの中の、ヨルダン川西岸地区にあって、1995年からパレスチナ自治区に属しています。イエス・キリストが生まれた地として知られる聖誕教会はもうひとつの聖地であり、クリスチャンならずとも必見の地なのです。エルサレムの郊外南方8kmに位置し、標高775mの山地にあって、ベツレヘムとはユダヤ語で「パンの家」を意味し、旧約聖書と関係が深い地とされています。敬虔なカトリックの巡礼者の気分でこの地を訪れてみれば、また感激もひとしおになることでしょう。
ガリラヤ湖周辺の教会めぐりへ
パンの奇跡の教会(ガリラヤ湖)
ガリラヤ湖の湖畔には、多くのキリスト教の聖地が存在し、信者でなくとも感動できる素晴らしい見どころばかり。たとえば、125mの山の上に建つ「山上の垂訓教会」は祝福の山とも呼ばれ、キリストが30台の前半3年間を過ごし、この地の漁師たちを相手に福音をし、さまざまな奇跡を起こしたといわれています。またダブハ村にある「パンの奇跡の教会」は、2匹の魚と5つのパンで奇跡を起こして5000人の漁師たちを満腹にさせたというエピソードがあります。ビザンチン時代のモザイクの美しい魚の絵が残されています。他にも「ペテロ首位権の教会」や「カペナウム」など見どころは多く存在しています。
受胎告知教会
聖墳墓教会
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
21:00~23:30:羽田(乗継ぎ)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
2
朝:テルアビブ
到着後、英語ドライバーのお出迎えを受けて観光へご案内いたします。
午前:テルアビブヤッフォ
カイザリア
アッコー
ガリラヤ湖
途中、古い港町ヤッフォ観光。カイザリアでは円形劇場と水道橋を観光します。
また、十字軍の時代に最も繁栄したアッコーにも立ち寄り観光します。アッコーはユネスコの世界遺産にも指定されています。
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
ガリラヤ湖泊
3
午前:ガリラヤ湖周辺観光(パンの奇跡の教会、カペナウム、山上の垂訓教会、ペテロ首位権の教会)
午後:ガリラヤ湖ナザレ
着後、ナザレ観光(受胎告知教会)
ナザレ死海(エンボケック)
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
エンボケック泊
4
午前:フリータイム
(死海での浮遊体験を各自にてお楽しみ下さい。)
午後:死海マサダ
エルサレム
途中、紀元70年にローマ人との戦いでユダヤ人が最後に立て籠もった砦のマサダを観光します。
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
エルサレム泊
5
午前:エルサレム市内観光(嘆きの壁、ヴィア・ドロローサ、岩のドーム、聖墳墓教会、オリーブ山、ゲッセマネの園)
午後:ベツレヘム観光(聖誕教会)
パレスチナ自治区のベツレヘムにご案内します。キリストが生まれたとされる聖地・聖誕教会を観光します。
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
エルサレム泊
6
出発までフリータイム
英語ドライバーが空港へ送迎いたします。
午前又は夜:エルサレムテルアビブ
テルアビブイスタンブール
到着後、英語ドライバーの出迎えを受けてホテルへ送迎いたします。
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
イスタンブール泊
7
出発までフリータイム
夜:英語ドライバーが空港へ送迎いたします。
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
8
深夜:イスタンブール(直行)
16:00〜20:00:羽田
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
催行条件、注意事項
- 出発地
- 羽田
- 行き先
- イスラエル・(パレスチナ)・トルコ
- 旅行期間
- 8日 (延泊日数21日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- ロンビーチ(ガリラヤ湖)、レオナルド・プラザ・ホテル・デッドシー指定(エンボケック/死海)、オリーブツリー指定(エルサレム)、グランドヤヴズ指定(イスタンブール)
- 航空会社
- ターキッシュエアラインズ【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食6回 昼食4回 夕食0回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- グループ割引
- ※4名以上のグループはお1人につき¥40,000割引となります。
- 備考
-
※政治的な理由によりベツレヘムへの道が閉鎖され、行けないことがあります。その場合、他のエルサレム市内観光にご案内します。
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※イスラエル・パレスチナでは専用車でご案内します。(英語ドライバー)
※英語ドライバーがご案内します。トルコ語圏の国ですので流暢に英語が話せないことがありますこと、あらかじめお含みおき下さいませ。(トルコ)
※このコースは外務省の海外安全情報において「レベル2 不要不急の渡航は止めて下さい」というエリアが含まれます。なお、弊社では「レベル3 渡航は止めて下さい(渡航中止勧告)」のエリアの入ったツアーは催行していません。
※減延泊して日本着が土・日になる場合、¥5,000UPとなります。
※減延泊して以下の便のご利用となる場合、指定の追加代金が加算されます。
TK50便:1/1のIST発¥20000up、1/2のIST発¥20000up
TK198/TK86便:1/2、1/3のIST発¥20000up
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/