-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
ペトラ遺跡・ビブロス遺跡 2大遺跡探訪☆死海にも滞在 不思議の国ヨルダンと謎のモザイク国家レバノン 2国周遊の旅
- ツアーコード
- 3S102-QR
最終更新日:2024年4月5日

レバノン・ヨルダン
ペトラ遺跡・ビブロス遺跡 2大遺跡探訪☆死海にも滞在 不思議の国ヨルダンと謎のモザイク国家レバノン 2国周遊の旅
料金はお問い合わせ下さい
8 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:3S102-QR
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
旅の見どころ
謎のモザイク国家レバノンと、ミステリアスな国ヨルダン。未知なるアラブの2か国を周遊。
ムハンマドアミーンモスク(ベイルート)
レバノンは国民のほとんどがアラブ人ですが、イスラム教とキリスト教をはじめ、多数の宗教・宗派が共存する、まさにモザイク国家となっています。そんなレバノンの首都ベイルートは中東のパリとも呼ばれ、ヨーロッパを感じさせるおしゃれな街並みが美しいです。小さな国の中には世界遺産の遺跡も多く、「レバノンの聖母」と呼ばれるマリア像が聳え立つハリッサは聖地とされています。また、豊かな自然で採れる豊富な野菜に恵まれ、レバノン料理は世界4大料理に数えられるほどの美味しさ。レバノン産のワインも楽しめます。このコースではそんな謎に包まれた国レバノンと、世界遺産ペトラ遺跡や死海で有名なヨルダンの2か国を周遊します。
中東のパリ・レバノンの首都ベイルート
旧市街(ベイルート)
地中海に面した経済・政治の中心地ベイルート。住民はかつての内戦によって旧市街を境にイスラム教徒地区の西部とキリスト教徒地区、東部に大きく分かれています。西部には主なホテルが集中しており海岸通りとメインストリートであるハムラ通り周辺は地元の人たちの憩いの場所となっています。東部のキリスト教地区アシュラフィーエはベイルート随一のナイトスポットとして夜遅くまで賑わっています。内戦の主戦場だった旧市街は有名ブランド店が並ぶ最先端のショッピングスポット、ベイルートスークを筆頭にとても綺麗な街並みに変貌しています。近くのエトワール広場、聖ジョージ教会やムハンマドアミーンモスクも歩いて巡ることができます。
必見!ジェイタ洞窟とレバノンの聖母
ジェイタ洞窟(ジェイタ洞窟)
ベイルート郊外にあるジェイタ洞窟は神秘的な空気に包まれた本格的鍾乳洞。まずはゴンドラに乗って入口へ。前半はテーマパークのように整備された洞窟の中をゆっくり歩いて見学します。高い天井から吊り下がった鍾乳石は見事なまでにライトアップされていて感動的です。後半はボートに乗って地底湖をクルーズ。奥へ進むと幻想的な光を感じ、ちょっとした探検気分を味わえます。洞窟の近くにあるハリッサの山の上にはレバノンの聖母と呼ばれる白亜のマリア像が聳え建つ、多くの人が巡礼に訪れる聖地があります。標高600メートルの山頂はまさに絶景ポイントで内戦中に疎開してきた人達によって発展したジュニエの街並と地中海を一望できます。
世界遺産のぺトラ遺跡に2連泊します
エル・ハズネが見えてきた (ぺトラ)
アンマンから車で3時間あまり、ぺトラ遺跡は映画「インディ・ジョーンズ<最後の聖戦>」の舞台となったバラ色の神殿で有名です。その人気はシリアのパルミラ遺跡、レバノンのバールベック遺跡を並んで中東の3大遺跡に数えられるほど。紀元前、ナバタイ人の王国として栄えた古代都市。荒涼たる砂漠の中にあって、シークと呼ばれる岩の割れ目を延々と歩いていくとやっとのことでたどり着く巨大な神殿「エル・ハズネ」。1枚岩をくり貫いて彫り上げられた造形美は驚くほどのインパクトを与えてくれます。このコースではぺトラ遺跡の近くのホテルに2連泊するので、たっぷり遺跡巡りが楽しめます。思い思いの見どころを再度巡ってみるのもいいですね。
泥パックに挑戦
ビブロス遺跡
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
22:00~22:40:東京(乗継ぎ)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
2
昼:ベイルート
到着後、英語ドライバーの出迎えを受けてホテルへお送りいたします。
フリータイム
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
ベイルート泊
3
午前:ビブロス遺跡観光(十字軍の城、オールドスーク)
バイブル(聖書)の語源になった世界遺産の遺跡・ビブロス遺跡を観光します。
午後:ジェイタ洞窟観光、その後ハリッサへ
ハリッサでは「レバノンの聖母」と呼ばれる白亜のマリア像を訪れます。
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
ベイルート泊
4
英語ドライバーが空港へお送りいたします。
午前又は昼:ベイルートアンマン
到着後、英語ドライバーの出迎えを受けてペトラ遺跡のあるペトラへお送りいたします。
アンマンペトラ
ペトラで2連泊します。
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
ペトラ泊
5
終日:フリータイム
ペトラ遺跡の奥のエド・ディルまで足を伸ばしたり、ペトラ村のバザールを訪問したり、世界遺産のペトラでのフリータイムをお楽しみ下さい。
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
ペトラ泊
6
午前:ペトラ死海
午後:フリータイム
死海の浮遊体験やエステを各自でお楽しみ下さい。
死海ではスパホテルに宿泊します。
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
死海泊
7
出発までフリータイム
英語ドライバーが空港へお送りいたします。
昼頃:死海アンマン
夜:アンマン(乗継ぎ)
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
8
17:30~19:00:東京
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
催行条件、注意事項
- 出発地
- 成田
- 行き先
- レバノン・ヨルダン
- 旅行期間
- 8日 (延泊日数21日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- ゴールデンチューリップ・セレナダホテル指定(ベイルート)、ペトラ パノラマ ホテル指定(ペトラ)、デッド・シー・スパ・ホテル指定(死海)
- 航空会社
- カタール航空【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食5回 昼食1回 夕食0回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 備考
-
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※英語ドライバーガイドがご案内します。
※ベイルートの国立博物館とマーティズスクエア、ジェイタ洞窟は月曜日休館となります。
※減延泊して現地発が金・土になる場合、¥3,000UPとなります。
※減延泊して日本着が2024/3/15〜4/2になる場合、エコノミークラスは¥3,000UP、ビジネスクラスは¥7,500UPとなります。
※減延泊して日本着が2024/1/3〜9になる場合、¥5,000UPとなります。
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/