-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
赤い砂漠・クサールギレンで豪華テントロッジ滞在☆専用車利用・チュニジア プライベートトリップ
- ツアーコード
- 3U113-X
最終更新日:2025年2月5日
チュニジア
赤い砂漠・クサールギレンで豪華テントロッジ滞在☆専用車利用・チュニジア プライベートトリップ
¥356,000 ~ ¥524,000
8 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:3U113-X
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
東京03-6777-7691
問い合わせの際は
ツアーコード:3U113-X
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日
旅の見どころ
サハラ砂漠のイメージどおりの赤い砂丘が360°に広がる絶景クサールギレン
クサールギレン
美しい風紋が果てしなく広がる砂丘は、朝陽と夕陽に真っ赤に染まり、まさにサハラ砂漠のイメージどおりの光景を見せてくれるのです。チュニジアで砂漠を極めたければ、このクサールギレンまで足を伸ばしたいもの。しかも砂漠の真っ只中に1泊して、満天の星空を眺める一夜の体験は一生の思い出になるはず。お泊りはデラックスで快適なテントロッジ「パンシー・キャンプ」。テントロッジといってもエアコン完備、ホットシャワーの出るバスルームも付いたお洒落で設備の整ったデラックスなホテルです。大きなプールもあり、リゾートライフも楽しめます。石造りのパノラマ展望台に上って見る朝陽や夕陽に輝く砂漠の風景は感動的なものです。
スターウォーズのロケ地にもなった!ユニークな穴居住宅が残るマトマタ
ベルベル人の住居にて
南部チュニジアでも独特な生活スタイルを持ったベルベル人が住んでいるのが、ここマトマタです。先住民の彼らは12~13世紀になって現れたアラブ人によって山岳地帯に追いやられ、クレーターのような穴を掘って身を隠すようになります。当初は避難用として作られた穴倉ですが、夏は涼しく冬は保湿性に優れているという利便性を見出され、やがて住居、そして村として発展していきました。穴居はいくつもの部屋が造られ奥行きもあり、これが土の中に作られたとは思えないクオリティです。マトマタの周辺にはこのような独特な住居がいくつか点在しており、驚くべきことに今でもこの昔ながらの暮らしを続けている人もいるそうです。
4つの世界遺産を周遊します。
エルジェムの円形劇場
現地3日間の観光の間に、なんと訪れる世界遺産の数は4つ!これは世界遺産フリークでなくても画期的なコースです。ローマ帝国当時の娯楽施設であった壮大なエル・ジェムの円形競技場、イスラムの聖地のひとつに数えられる古都ケロアン、海に面したスークなどの散策が楽しいスースの旧市街、そして首都チュニスの旧市街、これらがすべて世界遺産なのです。
カラフルな陶器
スベイトラ遺跡
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
18:00~19:00:関西(乗継ぎ)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
2
午前:チュニス
着後、現地ドライバーがホテルへ送迎いたします。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
チュニス泊
3
チュニスケロアンスベイトラトズール
現地ドライバーがお送りいたします。
途中、マグレブの古都ケロアン観光(グランドモスク、シディサハブ霊廟、貯水池)
その後、スベイトラ遺跡観光
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
トズール泊
4
ネフタ近郊の砂漠地にあるオング・エル・ジャメル観光
オング・エル・ジャメル塩の湖(ジェリド湖)ドゥーズクサール・ギレン
途中、塩湖ショット・エル・ジェリド観光、ドゥーズ経由後、そしてサハラ砂漠の奥、クサール・ギレンへ。
お泊まりはサハラ砂漠の豪華テントロッジ「パンシーキャンプ(旧:ヤディス・クサールギレン)」です。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
クサール・ギレン泊
5
クサール・ギレンクサール・ハッタダシェニニメドニンマトマタ
現地ドライバーがお送りいたします。
クサールとはアラビア語で【城・砦】の意味ですが、チュニジアでは【倉庫】という意味を持っています。チュニジア南東部は食料の保存のため大規模な倉庫群を持つ伝統的な村が多く、このコースでは、そうしたクサール・ハッタダ、シェニニ、メドニンなどの小さな村を訪問します。
マトマタ着後、ベルベル人の住居を訪問します。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
マトマタ泊
6
マトマタエルジェムスースチュニス
現地ドライバーがお送りいたします。
途中、エル・ジェムの円形競技場観光、スースのメディナ観光
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
チュニス泊
7
出発までフリータイム
現地ドライバーが空港へ送迎いたします。
午後:チュニス(乗継ぎ)
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
8
16:00~18:00:関西
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ
ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。
- 燃油サーチャージ
- 【2023年12月1日~2025年4月30日】 大人:0円 (12/1現在目安)
- 現地出入国に関する費用その他
- 代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
- オプションなど
- 1人参加追加代金 202,000円
催行条件、注意事項
- 出発地
- 大阪
- 行き先
- チュニジア
- 旅行期間
- 8日 (延泊日数21日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- カールトン指定(チュニス)、エルムラジィトズール指定(トズール)、パンシーキャンプ(旧:ヤディス・クサールギレン)指定(クサール・ギレン)、ディアル・マトマタ指定(マトマタ)
- 航空会社
- カタール航空【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食5回 昼食4回 夕食3回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 備考
-
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※往路乗継地のドーハで8時間前後の待ちあわせとなります。
※英語ドライバーがご案内します。フランス語圏の国ですので流暢に英語が話せないことがありますのであらかじめご了解下さいませ。
※メディナ・スークは日曜日が休みとなります。
※クサール・ハッダダは不定期でクローズの場合がございます。その場合はクサール・ウレド・デバッブを訪問します。
※このコースは外務省の海外安全情報において「レベル2 不要不急の渡航は止めてください」というエリアが含まれます。なお、弊社では「レベル3 渡航は止めて下さい(渡航中止勧告)」のエリアの入ったツアーは催行していません。
※チュニジア内のホテルに滞在するお客様を対象に宿泊税の支払いが義務付けられています。この宿泊税はツアー代金には含みませんので、チェックイン又はチェックアウトの際にホテルへ現金でお支払いください。
※減延泊して日本着が土・日になる場合、¥3,000UPとなります。
※減延泊して日本着が2025/3/22〜4/21になる場合、¥3,500UPとなります。
※減延泊して日本着が2025/1/3〜9になる場合、¥5,000UPとなります。
※2024FSCCMP-W
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/
チュニジアを知る
フェニキア人の歴史を感じる
カルタゴとサハラ砂漠の国
チュニジアといえばサハラ砂漠。クサール・ギレンのオアシスでは、チュニジアではいちばんの美しい砂丘が地平線まで延々と広がっています。ファイブスタークラブのすすめるこだわりの場所がクサール・ギレンです。今なお人々が暮らし続けるイスラムの古都群 スースの旧市街や古都ケロアン、チュニスの旧市街やチュニジアンブルーと真っ白な壁が映える町、シディ・ブ・サイドなど魅力あふれる町めぐりもおすすめです。