-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
知られざる南太平洋の島国2つのサモアへ!!☆サモア・アメリカンサモア・フィジー☆超田舎の村でクッキングレッスンも☆リゾートも満喫!フィジーのリゾートホテルにも3泊滞在<3国周遊の旅>
- ツアーコード
- 4SF03
最終更新日:2021年7月16日

サモア・フィジー
知られざる南太平洋の島国2つのサモアへ!!☆サモア・アメリカンサモア・フィジー☆超田舎の村でクッキングレッスンも☆リゾートも満喫!フィジーのリゾートホテルにも3泊滞在<3国周遊の旅>
料金はお問い合わせ下さい
8 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:4SF03
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
旅の見どころ
サモアとアメリカンサモア、2つのサモアを巡る旅
アメリカンサモア国立公園のビーチ(パゴパゴ)
サモアには独立国であり首都アピアのサモアと、別にもう一つのサモアがあります。これはアメリカンサモアでアメリカ領。暮らす人も言葉も宗教も伝統も、何もかも同じですが、この2つは日付変更線を越えて時間がぐるっと戻る、全く異なる別の国なのです。両国間の移動は小さな飛行機で所要30分ほど。まさにちょっと隣の島なのに、時空を旅するような不思議な体験となるのです。平坦な島独立国サモアに対し、山もあって緑が濃いアメリカンサモア。この二つを見比べるのに最適なプランです。アメリカンサモアへは日帰りでひとっ飛びして短時間でも効率よい島内観光付!サモアは送迎付フリープランで思いのままに過ごせる理想的なコースです。
サモアの超田舎の村で素朴なクッキングレッスンはいかが?
サモアの人の民家訪問(アピア郊外)
南太平洋に浮かぶサモアのウポル島。島を周遊して癒される自然美を堪能し、活気のあるマーケットや作家スティーヴンスンの博物館を訪れた後は、ビレッジにある超田舎の家庭を訪問します。地元サモアの家庭で普通に作られる料理のレッスンの始まりです。主食はタロイモとココナツ、食用バナナで、お米も食べます。近くに生えているココナツの実からココナツミルクを作る方法、採れたての魚を使って新鮮な魚のココナツミルク煮は抜群の美味しさ。タロイモもカットしてスライス。バナナも食用の甘くないのを付け合せによく使います。料理は屋外で火を焚いて行うのでサモアらしいムード満点。親日的で心優しい家族の人たちとのふれあいも楽しみです。
サモア(ウポル島)で行ってみたい場所ベスト5とは?
マーケット(アピア)
サモアの首都アピアがあるウポル島は、自然豊かでのどかな癒される風景がいっぱい。ジャングルの中に突然姿を見せる巨大洞窟の天然プール「トスア・オーシャン・トレンチ」。石段と木の梯子で降りて飛び込めば迫力満点の崖に囲まれたプールでひと泳ぎも。野菜や果物が整然と並べられたオープンスペースの市場や、町中を走るカラフルに塗られたバスも見ていて楽しくなるものです。作家スティーヴンソンの生家は、広い芝生の敷地に建つ上品なコロニアルスタイルの館で見ごたえある博物館。でも最大の見どころ、島一番の美しい白砂のラロマンビーチとココナツプランテーションのビューポイントはこの島の魅力を語るには外せないスポットなのです。
気軽に行けるようになった南国の楽園
ヒルトン・フィジー・ダイニング
フィジーは南太平洋で最もリゾートとして成熟していると言われ、カジュアルなリゾートホテルから豪華リゾートホテルまで多様なホテルグレードが揃う南国の楽園です。2018年7月からフィジーエアウェイズより直行便が就航し、以前より気軽にフィジーへ行けるようになりました。気候は年間を通して恵まれていて、雨季(12月~4月)と乾季(5月~11月)に分かれますが、極端に雨が多くなることもなく1年中過ごしやすいと言われています。カジュアルなホテルがあるナンディや高級ホテル地区のデナラウなどご予算によって様々なホテルから旅行プランを選べます。フィジーの人々はとてもフレンドリーなので、きっとみなさんを歓迎してくれるはずです。
ヒルトン・フィジー
アメリカンサモア国立公園のビーチ
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
21:25:東京(成田)(直行)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
2
午前:ナンディ
ご自身にて乗継ぎ
午後又は夕刻:ナンディアピア(ファレオロ国際空港)
到着後、現地係員の出迎えを受けてホテルへお送り致します。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
アピア泊
3
朝:アピア(ファガリィ空港)パゴパゴ
着後、ガイドがお迎え 日付変更線を越え、前日に戻ります。
終日:アメリカン・サモアのツツイラ島を観光
レオネ村、ヴァイトーギ村、タフナ・スター・マウンド、フラワーポットロック、ジャンPハイドン博物館、マラエ、アフォノ峠、などアメリカン・サモアの見どころを専用車にて回ります。
夕方:パゴパゴアピア(ファガリィ空港)
着後、ホテルへ送迎 日付変更線を越え翌日になります。
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
アピア泊
4
終日:専用車にてウポル島観光と超田舎の村でサモア料理のクッキングレッスン
マーケット、ロバート・ルイス・スティーブンソン博物館、サモアの超田舎の村でサモア人の民家訪問とサモア料理のクッキングレッスン、トゥ・スア・オーシャン・トレンチ、ラロマヌ・ビーチ
この日は終日ウポル島を専用車にて観光します。「宝島」などで有名な小説家スティーブンソンの資料を集めたロバート・ルイス・スティーブンソン博物館や島一番の美しいビーチ・ラロマヌビーチなど文化と自然の魅力があふれています。
この日のハイライトがサモアの超田舎の村でサモア人の民家を訪問し、ユニークなサモア料理のクッキングレッスンも楽しむことです。のんびりした生活のリズムで過ごす人々との交流も楽しみです。
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
アピア泊
5
チェックアウト後現地係員と共に空港へお送り致します。
午前:アピア(ファレオロ国際空港)ナンディ
到着後、現地係員の出迎えを受けてホテルへお送り致します。
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
デナラウビーチ(ビチレブ島)泊
6
終日:フリータイム
~リゾートステイをお楽しみください~
★---オススメ!ナンディ発オプショナルツアー---★
・サウスシーアイランド<1日>島でのんびり滞在、シュノーケルセット無料!島でのビール、ワイン、ソフトドリンクも無料!13,500円~
・マラマラ・ビーチクラブ<1日>島丸ごと利用した豪華なビーチクラブでお楽しみください。11,000円~
・ディナークルーズ(水~ド)11,500円~
※2名以上参加での1名様料金(1名倍額)
※金額は時期により変わる事がございます。お問合せください。
※宿泊ホテルにより、送迎に追加代金が発生することもございます。
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
デナラウビーチ(ビチレブ島)泊
7
終日:フリータイム
~リゾートステイをお楽しみください~
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
デナラウビーチ(ビチレブ島)泊
8
現地係員と共に空港へお送り致します。
午後:ナンディ(直行)
19:30:東京(成田)
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
催行条件、注意事項
- 出発地
- 成田
- 行き先
- サモア・フィジー
- 旅行期間
- 8日 (延泊はお問い合わせください)
- 利用ホテル/グレード
- タノア・ツシタラ・ホテル指定(アピア)、ヒルトン・フィジー・ビーチ・リゾート&スパ指定(デナラウビーチ(ビチレブ島))
- 航空会社
- フィジー・エアウェイズ【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食6回 昼食2回 夕食0回
- 添乗員
- 同行しません。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 備考
-
※サモアでは英語ガイドになります。
※フィジーでの送迎は混載車となります。
※サモアでのホテルのチェックインはご自身にてお願い致します。
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/