-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
気軽に4日間でミャンマーへ!全日空直行便利用!★神秘の仏塔★ゴールデンロックの山上ロッジにも宿泊!☆【サンセット・ライトアップ観光、古都バゴーも観光!】
- ツアーコード
- 5MH68
最終更新日:2022年6月17日
ミャンマー
気軽に4日間でミャンマーへ!全日空直行便利用!★神秘の仏塔★ゴールデンロックの山上ロッジにも宿泊!☆【サンセット・ライトアップ観光、古都バゴーも観光!】
料金はお問い合わせ下さい
4 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:5MH68
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
旅の見どころ
これこそ自然の驚異!ミャンマー屈指の巡礼地チャイティヨーパゴダ!古都パゴーも観光南部満喫周遊
チャイティヨーパゴダ (チャイティヨー)
その名も「ゴールデンロック」直訳「金の岩」!名前を聞いただけで行ってみたくなりますがこれも立派なパゴダ、チャイティヨーパゴダはミャンマー屈指の仏教聖地なのです。ヤンゴンから車で4~5時間の北東郊外にあり、麓の町ヤテタウンからは約1時間の登山です。疲れそうな方は人力カゴがありますのでご利用を。頂上に近づくと段々見えてくる異様な岩の姿、巨大な岩が今にも落ちそうな姿でそこにあるのです。男性にしか触れる事が許されていない神秘の仏塔、自然の力を感じずにいられません。パゴーでは密林に眠っていた穏やかな顔の寝仏を見学します。
ミャンマーの大都会ヤンゴン
ボージョーアウンサン・マーケット(ヤンゴン)
ヤンゴンは安全。交通事故を防ぐ為にバイクも自転車も禁止で歩行者に優しい街なのです。ダウンタウンに泊まればマーケットもスーパーも徒歩圏内で便利。タクシーに乗る際にはホテルで料金の相場を聞いておけば乗りこなせます。食べてみたいものにチャレンジ!ミャンマー料理を出してくれるレストランでもオーダーは簡単です。まだまだしつこく呼び込みもしないマーケットをゆっくり歩いたり、パゴダでは好きなだけ時間を使って瞑想も。焦らずのんびり時間を費やすミャンマーの人々と同じ時間の流れに乗れば自然に日々の疲れも取れるでしょう。こういう自分ペースの旅も心地いいものです。
シュエダゴォンパゴダ
シュエターリャウン寝仏
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
11:00~13:00:成田(直行)
夕刻:ヤンゴン
到着後、日本語ガイドの出迎えを受けてホテルへ送迎いたします。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
ヤンゴン泊
2
ヤンゴンチャイティーヨーへ
途中、古都バゴー観光へご案内
キンプン到着後、乗り合いバスで山頂へ移動します。
その後、ゴールデンロック観光とサンセット・ライトアップをご鑑賞下さい。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
チャイティーヨ泊
3
午前:チャイティーヨー観光へご案内
観光後、チャイティーヨヤンゴン
到着後、簡単なヤンゴン市内観光
(シュエダゴンパゴダ、スーレーパゴダなど)
日本語ガイドが空港へ送迎いたします。
深夜:ヤンゴン(直行)
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
機中泊
4
06:00~09:00:成田
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
催行条件、注意事項
- 出発地
- 成田
- 行き先
- ミャンマー
- 旅行期間
- 4日 (延泊日数10日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- パノラマ・ホテル(ヤンゴン)、マウンテントップホテル(チャイティーヨ)
- 航空会社
- 全日空【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食2回 昼食2回 夕食2回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 備考
- ※日本語ガイドがご案内いたします。
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/
ミャンマーを知る
旅人を惹きつける
穏やかで素朴な国
ミャンマーには人を惹きつける何かがあります。世界三大仏教遺跡といわれるバガン遺跡を代表とする多くの遺跡が、信仰を心の拠りどころとする穏やかな雰囲気の中に溶け込んでいます。