-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
ナミビア最深部・カオコランドへ!!☆秘境エプーパの滝と謎のヒンバ族の村☆ナミブ砂漠大砂丘・大感動のナミビアの旅
- ツアーコード
- 6A082
最終更新日:2024年11月20日

ナミビア
ナミビア最深部・カオコランドへ!!☆秘境エプーパの滝と謎のヒンバ族の村☆ナミブ砂漠大砂丘・大感動のナミビアの旅
料金はお問い合わせ下さい
11 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:6A082
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
旅の見どころ
ナミブ砂漠の奥地に泊まる醍醐味・・・・世界一標高の高い砂漠を満喫
ソッサスフレイ大砂丘
ナミブ砂漠の最奥地ソッサスフレイ。サハラ砂漠ではその果てしない広大さに驚きますが、ナミブ砂漠はその立体感に超感動するのです。ソッサスフレイには世界で最も標高の高い大砂丘群があります。高さ300mのクレージーデューン。欧米人の若者が登って滑り落ちたりしクレージーだからとその名がついた砂丘です。一般の観光客は高さ120mほどのデューン45に登って、まわりに広がる砂漠の光景を満喫します。スワコプムントから日帰りでは絶対に行き着くことのできないソッサスフレイ。だから砂漠の真っ只中のロッジに滞在し、満天の星に言葉を失い、砂漠が朝日に輝く風景に見惚れ、静寂の世界にどっぷりと浸ります。
あのヒンバ族に会いに行こう!
ヒンバ族 (エプーパの滝)
アフリカで最も古い生活様式を続ける民族のひとつ、ヒンバ族は老若男女みんな上半身裸で、赤い粘土とバターを混ぜてたものを体に塗り、独特の風貌、美的感覚がとてもユニークです。このコースではそのヒンバ族に会い、彼らの生活の様子を見ることができます。家の中にお邪魔して台所の様子をみせてもらったり、火をおこす方法を教えてもらったり、子供たちと遊んだり、ヒンバ族の簡単な言葉を覚えて挨拶でコミュニケーションをとったり、とにかくいろいろ体験して、彼らになんでも質問してみましょう!彼らと一緒に過ごす時間はこの旅一番の思い出となることでしょう。
驚異の大砂丘・・・ナミブ砂漠の奥地に泊まる!ナミビアへ行くならこれが一押しです!
デューン 45の大砂丘の日の出(ナミブ砂漠)
ナミブ砂漠一番のハイライトはナミブ砂漠奥地への旅です。その中のおすすめは最奥部ソッサスフレイです。ここには世界一の標高を誇る大砂丘群が存在するのです。その中のひとつ「デューン45」は美しい形の大砂丘として知られています。高さは約130mなので、簡単に頂上まで登れて、ダイナミックな風景を一望のもとにできます。サハラ砂漠とよく比較されるナミブ砂漠ですが、広大さに驚かされるサハラ砂漠に対して、ナミブ砂漠ではその立体感に感動させられます。
エプーパの滝
ヒンバ族
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
16:00〜18:40:東京(乗継ぎ)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
2
朝:ヨハネスブルグ
午前:ヨハネスブルグウオルビスベイ
フラミンゴやペリカンを観察します。
午後:ウオルビスベイケープクロス
食事
朝:×
昼:×
夕:○
宿泊先
ケープクロス泊
3
午前:ケープクロス観光
ケープクロスは世界最大級のアザラシの繁殖地で8〜15万頭生息しています。
ケープクロススケルトンコースト
ダマラランド近郊
海と砂漠が背中合わせの荒涼としたスケルトンコーストを走行しながら、ダマラランド近郊へ
夕刻:サファリドライブ
この日のお泊まりはアフリカらしいテントロッジです。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
ダマラランド近郊泊
4
午前:ダマラランド近郊カオコランド
ヒンバ族が多く住む秘境カオコランドへ向かいます。
途中、ヒンバ族の村を訪問。
半遊牧民で独自の伝統を守り抜くヒンバ族の村は強烈な印象を与えます。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
カオコランド泊
5
午前:カオコランドエプーパの滝
午後:エプーパの滝観光
エプーパの滝はナミビアとアンゴラの国境にかかる滝です。原始の秘境で「ロストワールド」の世界そのものです。エプーパの滝では、秘境にかかわらず設備がそれなりに整ったテントロッジに宿泊します。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
エプーパの滝泊
6
午前:エプーパの滝ダマラランド近郊
夕刻:ネイチャー・ドライブ
ダマラランドの砂漠の象(デザート・エレファント)を探しにネイチャー・ドライブを楽しみます。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
ダマラランド近郊泊
7
午前:もう1つのヒンバ族の村を訪問
午前:ダマラランド近郊オマルル動物保護区
夕刻:サファリドライブ
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
オマルル動物保護区泊
8
午後:エパコ動物保護区セスリウム
セスリウムはナミブ砂漠が最も美しく広がるナミブナウクルフト国立公園の入口です。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
ナミブ砂漠/ナミブ・ナウクルフト国立公園泊
9
早朝:ソッサスフレイの大砂丘とデューン45の大砂丘観光
午前:ソッサスフレイウィントフック
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
ウィントフック泊
10
午前:ウィントフックヨハネスブルグ
夕刻:ヨハネスブルグ(乗継ぎ)
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
11
14:45〜21:25:東京
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
催行条件、注意事項
- 出発地
- 成田
- 行き先
- ナミビア
- 旅行期間
- 11日 (延泊日数21日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- ケープクロスロッジ指定(ケープクロス)、パームワグロッジ指定(ダマラランド近郊)、オプワカントリーロッジ指定(カオコランド)、カピカウォーターホールキャンプ指定(エプーパの滝)、ルステグトコ指定(ダマラランド近郊)、オマルルゲームロッジ指定(オマルル動物保護区)、ソリティア・カントリー・ロッジ指定(ナミブ砂漠/ナミブ・ナウクルフト国立公園)、ウィントフック・ガーデンズ又は同等クラス(ウィントフック)
- 航空会社
- 南アフリカ航空【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食8回 昼食7回 夕食7回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 備考
-
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※英語ガイドがご案内します。
※18歳未満のお子様が南アフリカやボツワナへ入国する場合、戸籍謄本の原本の写し、ボツワナの場合は英文の出生証明書コピーなどの書類が必要です。詳細は大使館にお尋ねくださいませ。
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/
ナミビアを知る
世界一美しい砂漠を持つ国
ナミビアいちばんの見どころは間違いなくナミブ砂漠。世界最古の砂漠のナミブ砂漠は、世界一美しいといわれる砂漠で、このナミブ砂漠を見ずして、ナミビアを語ることはできません。ナミブ砂漠の神髄を見たいという人は、ぜひ奥地のソッサスブレイを目指しましょう。