-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
豪華テントロッジ・マラサファリクラブ4連泊☆ケニア・マサイマラ徹底サファリ☆ロッジの前の川には野生のカバが多数生息
- ツアーコード
- 6K112
最終更新日:2024年12月23日

ケニア
豪華テントロッジ・マラサファリクラブ4連泊☆ケニア・マサイマラ徹底サファリ☆ロッジの前の川には野生のカバが多数生息
料金はお問い合わせ下さい
8 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:6K112
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
旅の見どころ
優雅なテントロッジ、マラサファリクラブに4連泊して、ゆったり快適なリゾート気分。計8回のサファリは珠玉の体験に!
マラサファリクラブの前はカバがたくさんいる!!
設備もよくラグジュアリーなマラサファリクラブ。世界の高級ホテルチェーン、フェアモントグループに加盟しているだけあって、高級感もサービスも一流です。テントとは思えないほどセンスのいいインテリア。まさに極楽気分のサファリリゾートライフが満喫できます。ここに4連泊して、朝夕2回のサファリ三昧の日々。昼間はのんびりと敷地内を散策し、ヒポポイント(カバを見られるスポット)で川にいるカバの観察も楽しいひとときです。計8回のサファリは、動物のたくさん見られるサバンナへ、毎回新しい動物を求めて、親切なガイドさんがあちこち案内してくれるのです。スタッフとも仲良くなれて、居心地のよい最高の休日になるはずです。
カバの鳴き声が目覚まし代わり?!動物天国の豪華テントロッジ「マラサファリクラブ」で最高のサファリ三昧を!
ホテル マラサファリクラブ(マサイマラ動物保護区)
マサイマラ動物保護区で滞在するなら、お薦めが豪華テントロッジです。テントといっても、通常のロッジの設備と変わらず快適で、夜には野獣の鳴き声が聞こえてきたりして、ケニアに来た!というワイルドな気分が味わえるのがいいところです。なかでもお薦めの一つが「マラサファリクラブ」。マラ川に面してサバンナの真っただ中に位置し、設備も快適でサービスもよく食事も美味しいと3拍子揃った豪華なロッジ。ホテルのゲートを一歩出れば、ライオンにチーター、キリンにバッファローと多くの動物に出会える確率も十分。とりわけこのエリアではチーターに出会えることが多いと評判です。目の前の川にはたくさんのカバがいるので、早朝からカバの鳴き声で目覚めるのもユニークな体験です。
マサイマラ動物保護区4連泊サファリ三昧
ライオン (マサイマラ動物保護区)
地平線の見えるスケールの大きい大草原。大自然の中で悠々と暮らす野生動物たち。サバンナの中でありのままの姿を見せてくれる生き生きとした動物たち。サファリカーで駆け巡れば、そんな動物たちの姿を存分に堪能できるのです。ケニアでサファリ三昧がしたければ、まずはずせないのがこのマサイマラ動物保護区です。サファリに行くなら誰もが見てみたいと望む、ビッグ5と呼ばれる大物や猛獣系の動物たちに出会える確率が一番高いのがこの動物保護区なのです。ここのサファリロッジに4連泊するのは究極のサファリといっても過言ではないでしょう。サバンナを熟知したベテランのサファリドライバーガイドさんが、きっとライオンやチーターのスポットへ連れて行ってくれるはず。
キリンに餌付けが楽しめる、ジラフセンターへご案内します
ジラフセンターでキリンと一緒にポーズ!(ナイロビ)
サファリでは動物はたくさん見られるけれど、動物を至近距離で見たり触れたりはなかなかできない体験です。でもここジラフセンターでは、野生のキリンたちが餌を食べにやってきてくれます。木造の建物の二階ベランダに上ると、ちょうどキリンたちがやってきて餌をねだります。まるでチョークのような餌を手のひらに載せてやると、キリンは長くて黒い舌をベローリと出して餌を食べるのです。大きな顔がニュッと近付いてくると最初はギョッとするけれど、慣れると可愛くて一緒に記念写真を撮ったり楽しいひとときです。入場料(ツアーに含まれています)には餌代も入っていて、いくらでもやり放題。3-4頭のキリンたちとお友達になってユニークな記念写真を撮りたいものです。
サバンナの夕陽
シマウマ
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
22:00〜23:45:東京(乗継ぎ)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
2
午後:ナイロビ
着後、日本語ガイドがサファリのオリエンテーションを行います。後、キリンに大接近できるジラフセンター入場観光
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
ナイロビ泊
3
空港へご送迎します
午前:ナイロビマサイマラ動物保護区
ナイロビから空路にて45分。サバンナの縦断パノラマ・フライトを楽しみます。
到着後、ホテルへご送迎致します。
ホテルにて昼食をとります。
午後:フリータイム
夕刻:サファリ・ドライブ マサイマラ動物保護区は、ケニアで最も多くの動物が生息しています。豪華テントロッジ「マラサファリクラブ」はマラリバーに面したワイルドな雰囲気の場所にあります。マラリバーにはカバがたくさんいるのもユニークな環境です。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
マサイマラ動物保護区泊
4
早朝:サファリ・ドライブ
終日:フリータイム
夕刻:サファリ・ドライブ
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
マサイマラ動物保護区泊
5
早朝:サファリ・ドライブ
終日:フリータイム
夕刻:サファリ・ドライブ
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
マサイマラ動物保護区泊
6
早朝:サファリ・ドライブ
終日:フリータイム
夕刻:サファリ・ドライブ
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
マサイマラ動物保護区泊
7
早朝:サファリ・ドライブ
終了後、空港へ送迎致します。
午前:マサイマラ動物保護区ナイロビ
午後:ナイロビ(乗継ぎ)
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
機中泊
8
16:00〜20:00:東京
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
催行条件、注意事項
- 出発地
- 成田
- 行き先
- ケニア
- 旅行期間
- 8日 (延泊日数21日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- ベストウェスタン・プラス指定(ナイロビ)、マラ・サファリクラブ指定(マサイマラ動物保護区)
- 航空会社
- カタール航空【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食5回 昼食5回 夕食4回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 2名
- 備考
-
※英語のドライバー&ガイドがご案内いたします。
※サバンナ縦断フライトは荷物の制限15kgまでです。また、ハードスーツケースは積み込みできません。該当する方は、ナイロビにて現地旅行社が荷物をお預かりいたします。小さなバッグにつめかえて行って頂くようになります。
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※減延泊して現地発が土・日になる場合、¥2,000UPとなります。
※2020FSCCMP
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/
ケニアを知る
サバンナで思い切りサファリが楽しめる国
ケニアといえば動物サファリ。初めてのケニアなら動物の種類も量も一番多いマサイマラ動物保護区は外せません。サバンナを見下ろせる丘の上の5つ星ロッジのムパタクラブは優雅にサファリが楽しめるお薦めロッジです。キリマンジャロに憧れる人ならアンボセリ国立公園を目指してみるといいと思います。