-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
究極のマサイマラ動物保護区・横断サファリ☆豪華ムパタクラブ&テントロッジ滞在☆ナクル湖サファリ・ボートサファリ付
- ツアーコード
- 6K197
最終更新日:2023年10月26日
ケニア
究極のマサイマラ動物保護区・横断サファリ☆豪華ムパタクラブ&テントロッジ滞在☆ナクル湖サファリ・ボートサファリ付
料金はお問い合わせ下さい
8 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:6K197
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
旅の見どころ
広大なマサイマラ動物保護区を東西に横断。人気のムパタクラブにも2連泊でサファリを満喫。ナクル湖ではテントロッジも体験!
チーター
広大なマサイマラ動物保護区の中を、東から西へ。サファリをしながら横断するユニークなコースです。まず東部のロッジに滞在してサファリを楽しんだ後は、西部に位置する人気のムパタクラブで2泊。優雅なサファリライフが待っています。フラミンゴの大群が見られるナクル湖でのテントロッジ滞在、道中のナイバシャ湖でのボートサファリと楽しみも盛りだくさん。日本からはエミレーツ航空の快適な空の旅も楽しみですね。
マサイマラ横断・東部から西部へ、一押しサファリ三昧の旅!
ヌー
ケニアで動物が一番多く見られるのがこのマサイマラ動物保護区です。ライオンやチーターをはじめとする猛獣系の大物に出会えるチャンスが多いことでも人気。この動物保護区はとても広大で、東から西へ横断すれば、様々な動物に出会えるのです。道中もサファリを楽しみながらの移動はエキサイティング。マラ河ではたくさんのカバをはじめ水辺の動物や鳥たちの観察もできます。そしてケニアとタンザニアの国境地点にも足を伸ばします。国境では石碑があるので、記念写真を撮っておきたいですね。憧れの5ツ星サファリロッジ、ムパタクラブは丘の上にあって眺めがいいので、一面に広がるサバンナを見渡しながらの2泊は優雅なステイを楽しめます。
5ツ星のサファリロッジ、ムパタクラブに2連泊して、じっくり優雅にサファリ三昧!ベストシーズンのケニアで動物たちに遭遇!!
ムパタクラブのプール
ケニアでは大人気のムパタクラブに滞在します。マサイマラ動物保護区がもっとも猛獣系をはじめとする大物の多いところなので、ここで2連泊すればかなりのハイレベルなサファリが満喫できます。またムパタクラブには日本人の親切なゲストリレイションもいて何かと安心です。朝と夕方の1日2回のサファリを楽しみ、昼間はゆっくりリラックスタイム。現地申し込みOKのウォーキングサファリやマサイ族の村訪問、ビーズでオリジナルミサンガ作りの講習など楽しいオプショナルもあり、飽きることがありません。日常の暮らしとは180度違う大自然の真っ只中で、たくさんの動物の姿に感動する、まさに癒しの休日が待っているのです。
ナクル湖では本格派テントロッジに滞在も
フラミンゴ
せっかくケニアに行くのなら、ナクル湖国立公園のサファリも楽しみたいものですね。フラミンゴが200万羽いるといわれ、ピンクに染まった湖の景観に驚きます。運がよければヒョウやサイにも出会えることも。ナクル湖では「フラミンゴ・ヒル・テンテッドキャンプ」という本格的なテントロッジにステイ。食事も美味しく、洗練されたケニアのテントロッジを体験できます。またナクル湖の後に、ナイロビへ戻る途中、ナイバシャ湖に立ち寄ってボートサファリも体験します。水辺に棲むカバや象、美しい水鳥など、また違った動物に遭遇できて、サファリライフもより一層充実することでしょう。
フラミンゴ
ハイラックス
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
21:00〜23:45:東京(乗継ぎ)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
2
午前又は午後:ナイロビ
着後ホテルへ
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
ナイロビ泊
3
午前:ナイロビナクル湖国立公園
フラミンゴで有名なナクル湖へ。珍しいロスチャイルドキリン、シロサイも生息しています。
この日のロッジは人気のテントロッジ「フラミンゴヒル」です。
夕刻:サファリ・ドライブ
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
ナクル湖国立公園泊
4
朝:ナクル湖国立公園ナイバシャ湖
ナイバシャ湖にてボートサファリを楽しみます。
午前:ナイバシャ湖マサイマラ動物保護区
夕刻:サファリ・ドライブ
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
マサイマラ動物保護区泊
5
終日:サファリ・ドライブ
マサイマラ動物保護区を東部より西部まで横断しながら、サファリを楽しみます。マラ河やタンザニアの国境近くまで行き、徹底サファリを楽しみます。
夕刻:マサイマラ動物保護区(西部)着
5ツ星サファリロッジ・ムパタクラブに2連泊します。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
マサイマラ動物保護区泊
6
早朝:サファリ・ドライブ
終日:フリータイム
広々とした一面緑のサバンナ丘に建つ5ツ星サファリロッジ・ムパタ・クラブでリゾートライフをお楽しみ下さい。
OPバルーンサファリ
夕刻:サファリ・ドライブ
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
マサイマラ動物保護区泊
7
早朝:サファリ・ドライブ
午前:マサイマラ動物保護区ナイロビ
帰りはサバンナ横断フライトでナイロビに戻ります。
午後:ナイロビ(乗継ぎ)
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
機中泊
8
14:45〜20:00:東京
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
催行条件、注意事項
- 出発地
- 成田
- 行き先
- ケニア
- 旅行期間
- 8日 (延泊日数21日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- ベストウェスタン・プラス指定(ナイロビ)、フラミンゴヒル・テンテッドキャンプ指定(ナクル湖国立公園)、マラシンバロッジ指定(マサイマラ動物保護区/マサイマラ動物保護区/東部)、ムパタ・サファリ・クラブ指定(マサイマラ動物保護区/マサイマラ動物保護区/西部)
- 航空会社
- エミレーツ航空【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食5回 昼食5回 夕食4回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 備考
-
※英語のドライバー&ガイドがご案内いたします。
※サバンナ縦断フライトは荷物の制限15kgまでです。また、ハードスーツケースは、つみこみができません。該当する方は、ナイロビにて現地旅行社が荷物をお預かりいたします。小さなバッグにつめかえて行ってもらうようになります。
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※ムパタクラブの5ツ星の評価は弊社の基準となります。
※減延泊して日本着が土・日曜になる場合、¥5,000upとなります。
※減延泊して日本着が1/3〜1/9の場合、おひとり様あたり5,000円UPとなります。
※当社では上記ツアーは、外務省が「渡航情報」のなかの「危険情報」において「渡航の是非を検討して下さい」という情報を発出している地域が含まれています。ナイロビの一部エリアがそれに含まれますが、危険情報の趣旨、内容を十分に説明を受け、理解した上でご参加下さい。
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/
ケニアを知る
サバンナで思い切りサファリが楽しめる国
ケニアといえば動物サファリ。初めてのケニアなら動物の種類も量も一番多いマサイマラ動物保護区は外せません。サバンナを見下ろせる丘の上の5つ星ロッジのムパタクラブは優雅にサファリが楽しめるお薦めロッジです。キリマンジャロに憧れる人ならアンボセリ国立公園を目指してみるといいと思います。