-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
アフリカ4大絶景&サファリ☆キリマンジャロとマサイマラ・アブシンベル・ピラミッド☆感動のケニア・エジプト 2国周遊
- ツアーコード
- 6K393-X
最終更新日:2025年2月6日

ケニア・エジプト
アフリカ4大絶景&サファリ☆キリマンジャロとマサイマラ・アブシンベル・ピラミッド☆感動のケニア・エジプト 2国周遊
¥608,000 ~ ¥735,000
11 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:6K393-X
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
東京03-6777-7691
問い合わせの際は
ツアーコード:6K393-X
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日
旅の見どころ
ケニアへ行くならマサイマラ動物保護区ははずせない
ライオン (マサイマラ動物保護区)
地平線の見えるスケールの大きい大草原。大自然の中で悠々と暮らす野生動物たち。サバンナの中でありのままの姿を見せてくれる生き生きとした動物たち。サファリカーで駆け巡れば、そんな動物たちの姿を存分に堪能できるのです。ケニアでサファリ三昧がしたければ、まずはずせないのがこのマサイマラ動物保護区です。サファリに行くなら誰もが見てみたいと望む、ビッグ5と呼ばれる大物や猛獣系の動物たちに出会える確率が一番高いのがこの動物保護区なのです。ここのサファリロッジに最低2連泊はして、朝と夕方に1日2回のサファリを楽しむことがお薦めです。サバンナを熟知したベテランのサファリドライバーガイドさんが、きっとライオンやチーターのスポットへ連れて行ってくれるはず。
キリマンジャロに憧れる方はアンボセリ国立公園へ!
キリマンジャロ (アンボセリ)
雪を抱く壮麗なキリマンジャロ。アーネスト・ヘミングウェイの「キリマンジャロの雪」で有名な、標高5895mのその美しい山並みを背景にして、サバンナには象の群れをはじめ多くの野生動物がいる・・そんなワイドでパノラミックな風景の中でのサファリを楽しめるのが、ここアンボセリ国立公園です。キリマンジャロはケニアとタンザニアの国境をなす山なので、ナイロビからは南へ車で約4時間。アンボセリではとりわけ朝陽のシーンが美しく必見です。また公園南部に広がる湿地帯の小高い丘の上にあるオブザベーションヒルは、キリマンジャロやマウント・メルーを見渡せる、アンボセリきっての展望台。公園内でも、ここだけはサファリカーから降りて、歩いて上ることが許されています。
アブシンベルに1泊するので、夜も朝も神殿を満喫
夜明けのアブシンベル大神殿
アブシンベル神殿はラムセス2世が残した最大規模の神殿で、ユネスコの世界遺産誕生のきっかけとなった遺跡群のひとつとしても知られています。このコースの最大の特徴は、そのアブシンベルで1泊滞在することです。通常はアスワンから日帰りで訪れて、ひととおり見学したらおしまいだけれど、神殿の近くのホテルに泊まることで、観光内容は格段に充実します。魅力的なのは、夜にアブシンベルで音と光の幻想的なショーを楽しみ(別料金)、翌朝には、早朝から夜明けの神殿へ。観光客の訪れる前の静かで神秘的な神殿を満喫することです。好きなときに自分で観光できるので、世界遺産の壮大な遺跡を思う存分味わうことができる嬉しいコースです。
ピラミッドだけじゃない!カイロをもっと楽しもう
モハメッド・アリ・モスク(カイロ)
カイロといえばピラミッドですが、ピラミッド以外にも見所が多くあります。1番の見所は考古学博物館でしょう。入館するやいなやエジプトの貴重な財宝が目の前に続々と現れます。その中でも目玉はツタンカーメンのお墓から発見された財宝の展示と、ミイラの展示です。ミイラの展示は入館料とは別に追加料金が必要ですが、3,000年ほど前のミイラが展示されており必見です。また、カイロのイスラーム地区は1300年以上もの歴史があり、それらのイスラーム建築は世界遺産に指定されています。1日に5回のお祈りの時間ともなると林立するミナレットからお祈りの音楽が流れ出し、辺りは一層イスラームの雰囲気に包まれます。
ロスチャイルドキリン
夜明けのアブシンベル小神殿
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
23:30頃:関西(乗継ぎ)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
2
午後:ナイロビ
到着後、英語ドライバーがホテルへ送迎致します
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
ナイロビ泊
3
午前:ナイロビアンボセリ国立公園
夕刻:サファリ・ドライブとオブザベーションヒルにご案内
キリマンジャロの麓に広がるアンボセリ国立公園で動物を探索します。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
アンボセリ国立公園泊
4
午前:アンボセリ国立公園ナクル湖国立公園
フラミンゴで有名なナクル湖へ。珍しいロスチャイルドキリン、シロサイも生息しています。
夕刻:サファリ・ドライブ
ナクル湖国立公園の宿泊は人気のテントロッジ「フラミンゴヒル」です。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
ナクル湖国立公園泊
5
午前:ナクル湖国立公園マサイマラ動物保護区
サファリ・ドライブ
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
マサイマラ動物保護区泊
6
早朝:サファリ・ドライブ
終日:フリータイム
夕刻:サファリ・ドライブ
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
マサイマラ動物保護区泊
7
午前:マサイマラ動物保護区ナイロビ
夕刻:ナイロビ(乗継ぎ)
深夜:カイロ
到着後、英語ガイドの出迎えを受けホテルへ送迎致します。
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
カイロ泊
8
英語ガイドが空港へ送迎致します。
午前:カイロアスワン
アスワンアブシンベル
アブシンベル観光(英語ガイド)
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
アブシンベル泊
9
夜明けのアブシンブル神殿を各自にてお楽しみください。
※この日のアブシンベルの入場料は含まれません。
午前:アブシンベルアスワン
夜:アスワン(寝台列車)
豪華な寝台列車の旅をお楽しみください。
食事
朝:○
昼:×
夕:○
宿泊先
車中泊
10
午前:カイロ
到着後、日本語ガイドの出迎えを受け、ピラミッド・スフィンクスとカイロ市内観光(エジプト考古学博物館、モハメド・アリ・モスク)
終了後、空港へ送迎致します
夕刻:カイロ(乗継ぎ)
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
機中泊
11
17:00~18:30:関西
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ
ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。
- 燃油サーチャージ
- 【2025年2月6日~2025年10月31日】 大人:68,000円 (2/6現在目安)
- 現地出入国に関する費用その他
- 代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
- オプションなど
- 1人参加追加代金 228,000円
催行条件、注意事項
- 出発地
- 大阪
- 行き先
- ケニア・エジプト
- 旅行期間
- 11日 (延泊日数21日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- ベストウェスタン・プラス指定(ナイロビ)、アンボセリ・ソバ・ロッジ指定(アンボセリ国立公園)、フラミンゴヒル・テンテッドキャンプ指定(ナクル湖国立公園)、エンコロック・マラ・キャンプ指定(マサイマラ動物保護区)、ステイ イン ピラミッド又は同等クラス(カイロ)、セティ・ファースト・アブ・シンベル指定(アブシンベル)
- 航空会社
- エミレーツ航空【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食8回 昼食6回 夕食5回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 備考
-
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※出発日によって逆まわりになることがあります。
※天候によりキリマンジャロが見えないことがあります。
※ケニアではグループ毎に専用サファリカーで、専任英語ドライバーがご案内します。
※日本語ガイドがご案内します。(カイロの観光)
※英語ガイドがご案内します。(カイロの送迎、アブシンベル、アスワン)
※このコースは黄熱病の予防接種(イエローカード)が必要です。
※このコースは外務省の海外安全情報において「レベル2 不要不急の渡航は止めて下さい」というエリアが含まれます。なお、弊社では「レベル3 渡航は止めて下さい(渡航中止勧告)」のエリアの入ったツアーは催行していません。
※減延泊やアレンジでアブシンベル宿泊が10/21・22、2/21・22になる場合、ラムセスデイの為、1泊おひとり様¥10,000upとなります。
※ピラミッド観光が金曜・土曜にあたる場合、内部への入場観光が出来ません。
※クフ王のピラミッド入場に変更をご希望の場合はお知らせください。
※減延泊して日本着が土・日曜になる場合、¥5,000UPとなります。
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/