-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
6日間で行けちゃう!!アフリカの秘境の国☆ウガンダ・ルワンダ2国周遊の旅☆ビクトリア湖クルーズ
- ツアーコード
- 6U071
最終更新日:2025年1月7日

ウガンダ・ルワンダ
6日間で行けちゃう!!アフリカの秘境の国☆ウガンダ・ルワンダ2国周遊の旅☆ビクトリア湖クルーズ
¥458,000 ~ ¥478,000
6 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:6U071
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
東京03-6777-7691
問い合わせの際は
ツアーコード:6U071
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日
旅の見どころ
知られざる東アフリカの2国、ウガンダとルワンダへ
マーケット
東アフリカというと、ケニアとタンザニアがメジャーで、ウガンダやルワンダというと、どこか危ないイメージを持つ人が多いのでは?かつてルワンダを襲った現在史の悲劇と呼ばれる内戦時の大虐殺。今はまったくそんな面影すらないほど平和で穏やかな国ですが、首都キガリを訪れるなら、当時の詳細を展示した「ジェノサイド・メモリアル・センター」は必見です。かたやウガンダは、世界で3番目に大きなビクトリア湖に面し、大自然の中でサファリをしたり楽しみも多い国です。このコースではビクトリア湖でのクルーズを楽しみ、この国の豊かな自然に触れます。2国の陸路の国境越えは、途中赤道ラインも通過する興味深い行程となっています。
ウガンダってどんな国なのでしょうか。
ビクトリア湖
素朴な疑問ですが、日本で入手できるウガンダの国の情報はとても少ないので、危険に思う方もいらっしゃるかもしれません。実際のウガンダはカンパラでは交通渋滞が激しく、都会の部分もありサファリの際の宿泊施設は食事やスパなどリゾートライフを楽しめる豪華な宿もあり、観光国としての受け入れも整っています。感動と興奮が楽しめるゴリラやチンパンジートレッキング、車で通るだけで手を振って声をかけてくれるような素朴な村人の方々、目をきらきらさせながら歌ったり踊ったりしてくれる子供達。サファリ自体も圧倒的な観光客の数がケニアなど他より少ないのでプライベート感を楽しめる国です。
平和への願い、そして後世に残すべき遺産 キガリ・ジェノサイド・メモリアルセンター
ジェノサイドミュージアム
1994年ルワンダ国内の民族対立により、8分の1に当たる約100万人もの人々が殺戮された痛ましい事件についての博物館。この施設の目的は大きく分けて2つ。一つ目は2度と繰り返してはならないこの事件を後世に伝えるため。二つ目が虐殺で亡くなった人々を追悼するため。そのため記念館では虐殺の遠因から直接の引き金になった出来事の調査など多角的に分析をしています。何より心が打たれるのは罪なく殺された人々のポートレイト。決して彼ら・彼女達は100万分の1ではなく、それぞれに家族・友人がいて、物語があったのだと痛感させられます。あらゆる人々に開かれているこの記念館は入場無料。キガリに滞在したなら必ず訪れてほしい場所です。
ジェノサイドミュージアム
マーケット
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
20:00~22:00:東京(乗継ぎ)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
2
午後:エンテベ
エンテベカンパラ
到着後、英語ガイドの出迎えを受けホテルへ送迎致します。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
カンパラ泊
3
午前:ビクトリア湖クルーズ
ビクトリア湖は、ケニア、タンザニア、ウガンダの3ヵ国に囲まれた湖。68,000km2の広さを持ち、アフリカ最大、世界でも第3位の広さです。これは九州の2倍の広さにあたります。
午後:カンパラ市内観光(博物館、マーケット。カスビ・ヒル)
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
カンパラ泊
4
午前:カンパラ国境
キガリ
カンパラより国境へ。途中、赤道を越えます。
国境を越えルワンダ入国。キガリへ。
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
キガリ泊
5
出発までキガリ市内観光(キガリ・ジェノサイド・メモリアルセンター、博物館)
1994年ルワンダ内戦による大虐殺で80万人もの多くの人々の命が奪われました。2度と悲劇を繰り返さないために生まれたキガリ・ジェノサイド・メモリアルセンターへも訪問します。
観光終了後、空港へ送迎致します
午後:キガリ(乗継ぎ)
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
6
18:00〜21:00:東京
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ
ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。
- 燃油サーチャージ
- 【2025年1月1日~2025年10月31日】 大人:29,800円 (12/9現在目安)
- 現地出入国に関する費用その他
- 代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
- オプションなど
- 1人参加追加代金 198,000円
催行条件、注意事項
- 出発地
- 成田
- 行き先
- ウガンダ・ルワンダ
- 旅行期間
- 6日 (延泊日数21日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- ミスティホ・ホテル指定(カンパラ)、ライコ指定(キガリ)
- 航空会社
- エチオピア航空【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食3回 昼食2回 夕食0回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 備考
-
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※英語ガイドがご案内します。
※2010年3月、世界遺産のカスビ・ヒルのカバカの墓が火災により焼失しました。それにより観光が不可能になる場合がございますのでご了承下さいませ。
※このコースは黄熱病の予防接種(イエローカード)が必要です。
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/