• ホーム

  • ツアー検索結果(条件で探す)

  • 世界遺産ンゴロンゴロのダイナミックサファリとキリマンジャロ☆知られざる秘境の国ルワンダで充実のおもしろ体験・プチ冒険も☆ケニア・タンザニア・ルワンダ3国周遊の旅

ツアーコード
6U721

最終更新日:2025年1月6日

ケニア・タンザニア・ルワンダ

世界遺産ンゴロンゴロのダイナミックサファリとキリマンジャロ☆知られざる秘境の国ルワンダで充実のおもしろ体験・プチ冒険も☆ケニア・タンザニア・ルワンダ3国周遊の旅

¥598,000 ~ ¥668,000

10 日間

  • 成田
  • 乗り継ぎ便
  • 空港送迎
  • 観光付き

Point

ケニア・タンザニア・ルワンダ3国周遊の旅
世界遺産のンゴロンゴロ動物保護区でサファリ
アフリカの名峰キリマンジャロを眺望
キリマンジャロの麓・アンボセリ国立公園でサファリ
悲劇の国から奇跡の国へ 秘境の国ルワンダも訪問
高原の町 ルワンダのキガリに3連泊
現代史の悲劇 キガリ虐殺記念館訪問
スラムにも訪問 奇跡の国ルワンダの陰の部分も体験
1日のフリータイムは選べるオプショナルツアー・選べる体験
5つ星エアライン・カタール航空利用
毎週土曜日、アフリカ旅行の説明会開催中!!事前にご予約下さい。

お問い合わせ

延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい

問い合わせの際は

ツアーコード:6U721

をお伝え下さい。

月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日

延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい

東京03-6777-7691

問い合わせの際は

ツアーコード:6U721

をお伝え下さい。

月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日

旅の見どころ

ケニアも、タンザニアも、そして秘境の国ルワンダも行く東アフリカ3国周遊の旅

ライオン(ンゴロンゴロ動物公園)

初めてのアフリカ旅行、ケニアに行くか、それともタンザニアに行くか悩む人も少なくありません。何度もアフリカに行けないから、どうしようとよく相談されます。ファイブスタークラブではそういう悩める人たちに、悩むのだったらどちらも行かれては?と答えます。しかもその2カ国だけでなく、他の人が訪問しないような秘境の国で人とは違う旅も体験をしたいという欲張りの人のためにこのコースを作りました。秘境の国とは1994年ジェノサイドが起こったルワンダ。この国は悲しい過去から立ち上がり、今や奇跡の復興を遂げています。この旅行はアフリカの大自然とサファリだけでなく、現実のアフリカをよりよく知る体験型ツアーでもあるのです。

世界自然遺産のンゴロンゴロ動物保護区

ヌー(ンゴロンゴロ動物保護区)

直径20km、広さ250平方キロメートルのクレーターは世界最大級のカルデラ(火口原)で、野生動物の存在するカルデラは世界でも珍しい存在として、世界自然遺産に指定されています。巨大なクレーターの縁の部分からは、緑豊な一大パノラマが見渡せて絶景。そこから高度差600メートルを4WDで一気に駆け下りていくのは爽快な気分です。カルデラにはサバンナや森林、湖まであって、動植物や野鳥の宝庫です。ライオン、チーター、ハイエナ、カバ、ゾウ、ヌー、シマウマなど大型の野生動物が約2万頭いるとされ、野生動物の聖域とも呼ばれています。ランチボックスを持って1日クレーターの中を駆け巡り、ダイナミックなサファリを楽しむことができます。

キリマンジャロの麓で楽しむサファリ

キリマンジャロ (アンボセリ)

アンボセリ国立公園はアフリカの最高峰5890メートルのキリマンジャロ山の麓にある国立公園。ケニアとタンザニアにまたがるこの山の麓から頂上まで見ることができるのはこのアンボセリからだけといわれています。サファリ中は象やヒョウなどといった大型の動物以外にもかわいらしい鳥や小型の動物との出会いも。キリマンジャロ山をバックに、アカシアの木の下でのんびり過ごすキリンを目にしたらきっと誰もがその美しさに感動を覚えます。アンボセリにある多くのロッジからは敷地内からもこの山を見ることができ、広い青空と果てしなく続くサバンナ、そして美しい山と動物だけではないアフリカの大自然を楽しむことのできる国立公園です。

ファイブスタークラブのルワンダ・キガリ1日ツアーはユニーク!!体験型ツアーでプチ冒険気分!!

マーケット

真に人生を豊かにするのはモノより体験です。居心地の良い日常に少しだけサヨナラして、よりタフな自分になってみたい。そんなプチ冒険の旅をファイブスタークラブでは応援します。ファイブスタークラブのルワンダ旅行は一味違います。通常のキガリの観光も、ジェノサイドミュージアムだけでなく、ローカルマーケットもを訪問します。活気あふれるローカルマーケットへ行くと本当に元気になります。そして、キガリのスラムへも。スラムではそこに住むママさんのお宅を訪問。IT立国・奇跡の国と言われるルワンダで明るい側面だけでない現実をつぶさに体験できます。

ジェノサイドミュージアム

マーケット

日程表

日程

スケジュール

食事

宿泊先

1

22:00~23:30:東京(乗継ぎ)

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

機中泊

2

午後:キガリ
着後、ホテルへ送迎致します

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

キガリ泊

3

終日:キガリ市内観光(キガリ虐殺記念館<ジェノサイドミュージアム>、ローカルマーケット、スラム訪問)

ジェノサイドの記憶を残すために作られたジェノサイドミュージアムを訪問します。また、ローカルマーケットやスラムにも訪れます。このスラムツアーではツアー費用の一部がスラムに住むシングルマザーたちの雇用創出支援活動に充てられます。

食事

朝:○
昼:○
夕:×

宿泊先

キガリ泊

4

終日:フリータイム

選べるオプショナルツアー・選べる体験(料金はお問い合わせください)
★コパカキコーヒー農園訪問(1日)
 JICAが支援する農園、車で片道4時間ほどかかります。
★ファッションツアー(半日)
 アフリカの布キテンゲの卸売り市場、気鋭の若手デザイナーのショップや工房にご案内します。
★ルワンダ料理体験(半日)
 ルワンダ人ママと一緒に市場での野菜選びからお料理まで一緒に体験。モダンキッチンまたはローカルキッチンのどちらかを選べます。
★幼稚園・託児所訪問(1名様以上催行)
★ヤギバーベキュー(半日)
 早朝ローカルマーケットの屠殺場でヤギを仕入れて、さばくのを見学。民家の庭でバーベキュー。スラム家庭のママたちも招待する。
★農業体験(半日)
 有機農業を行っている農園訪問。ランチ付。

食事

朝:○
昼:×
夕:×

宿泊先

キガリ泊

5

空港へ送迎いたします。
午前又は午後:キガリナイロビ
到着後、英語ガイドの出迎えを受けホテルへ送迎致します。

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

ナイロビ泊

6

午前:ナイロビアンボセリ国立公園

夕刻:サファリ・ドライブとオブザベーションヒルにご案内
キリマンジャロの麓に広がるアンボセリ国立公園で動物を探索します。

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

アンボセリ国立公園泊

7

朝:サファリ・ドライブを楽しみながら、タンザニア国境のナマンガへ
アンボセリ国立公園ナマンガ(国境)アルーシャンゴロンゴロ動物保護区
ナマンガでタンザニアに入国。その後、ンゴロンゴロへ。

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

ンゴロンゴロ動物保護区泊

8

終日:ンゴロンゴロ動物保護区にて、サファリ・ドライブ
世界遺産に指定され、世界3大クレーターに指定されている、ンゴロンゴロ動物保護区をじっくりサファリします。ゾウ、カバ、ライオン、バッファローなど約3万頭が生息しています。

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

ンゴロンゴロ動物保護区泊

9

午前:ンゴロンゴロ動物保護区アルーシャキリマンジャロ
午後又は夕方:キリマンジャロ(乗継ぎ)

食事

朝:○
昼:○
夕:×

宿泊先

機中泊

10

16:00~19:30:東京

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。

燃油サーチャージ
【2023年12月1日~2025年4月30日】 大人:0円 (12/1現在目安)
現地出入国に関する費用その他
代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
オプションなど
1人参加追加代金 278,000円

催行条件、注意事項

出発地
成田
行き先
ケニア・タンザニア・ルワンダ
旅行期間
10日 (延泊日数21日間まで可能)
利用ホテル/グレード
パーク・イン・バイ・ラディソン指定(キガリ)、セントリム・ブルバード・ホテル指定(ナイロビ)、セントリム・ホテル・アンド・ロッジ指定(アンボセリ国立公園)、ンゴロンゴロ・ファーム・ハウス指定(ンゴロンゴロ動物保護区/ンゴロンゴロ動物保護区近郊)
航空会社
カタール航空【指定】
座席クラス
エコノミー
食事回数
朝食6回 昼食5回 夕食3回
添乗員
同行しませんが現地係員がお世話します。
最小催行人数催行条件
1名
備考
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※英語ガイドがご案内します。
※天候により、キリマンジャロが見えないこともあります。
※黄熱病の予防注射(イエローカード)が必要です。
※減延泊して日本着が土・日になる場合、¥3,000UPとなります。
※減延泊して日本着が2025/3/22〜4/21になる場合、¥3,500UPとなります。(ビジネスクラスは¥8,500UP)。
※減延泊して日本着が2025/1/3〜9になる場合、¥5,000UPとなります。

問い合わせ

東京本社

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市

電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp

旅行企画・実施

株式会社ファイブスタークラブ

観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 /  土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/

Recommend その他おすすめのツアー

page top