-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
西アフリカの国・セネガルで何でも体験☆ドラムorダンス講習・吟遊詩人グリオのお仕事に同行☆伝統料理レッスン・何と日本語でご案内
- ツアーコード
- 6Z701
最終更新日:2021年7月13日

セネガル
西アフリカの国・セネガルで何でも体験☆ドラムorダンス講習・吟遊詩人グリオのお仕事に同行☆伝統料理レッスン・何と日本語でご案内
料金はお問い合わせ下さい
6 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:6Z701
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
旅の見どころ
ドラムorダンス講習 吟遊詩人グリオのお仕事に同行セネガルで驚きの異文化体験を!!
ダンス講習(ダカール)
このツアーは単にアフリカの観光地を周遊する旅ではありません。日本ではまだ未知の国・西アフリカ・セネガルという国の豊かな文化を体験する旅なのです。セネガル伝統音楽家「グリオ」によるセネガル伝承打楽器「サバール」や「ジェンベ」の体験、またそのダンスの体験。吟遊詩人「グリオ」の仕事である「結婚式」「命名式」「タンヌベール」などへの同行。セネガル伝統料理の講習。観光地ではない市場を探訪し、セネガルの人々の普段の暮らしを体験など・・・。アフリカの大地とそこに暮らす人たちの豊かな感性と人間性あふれる心を多くの人に感じてもらいたくて、ファイブスタークラブではこんなツアーを企画しました。
セネガル料理の体験(ダカール)
民宿のお部屋
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
21:00~22:00:東京(乗継ぎ)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
2
夕方:ダカール
着後ホテルへ
食事
朝:×
昼:×
夕:○
宿泊先
ダカール泊
3
午前:セネガル伝承音楽家「グリオ」による伝承打楽器「サバール」又は「ジェンベ」の体験又はダンスの体験
午後:セネガル伝承音楽家「グリオ」による伝承打楽器「サバール」又は「ジェンベ」の体験又はダンスの体験
夜:セネガル伝統料理の講習
チェブジェン(魚を使った炊き込みごはん)やマフェ(トマトとピーナッツのシチュー)など。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
ダカール泊
4
午前:チャーロイ市場など観光地でない普通の市場を見学
午後:フリータイム
夜:グリオの仕事「結婚式」「命名式」「タンヌベール」などに同行
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
ダカール泊
5
空港へ送迎
午前:ダカール(乗継ぎ)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
6
20:00~21:00:東京
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
催行条件、注意事項
- 出発地
- 成田
- 行き先
- セネガル
- 旅行期間
- 6日 (延泊日数21日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- 民宿(ダカール)
- 航空会社
- エチオピア航空【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食2回 昼食2回 夕食3回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 備考
-
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※日本語ガイドがご案内します。
※黄熱病の予防注射(イエローカード)が必要です。
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/
セネガルを知る
活気ある街並みと、文化的な香りが漂う国
見所いっぱいのセネガルにはいくつもの世界遺産があります。その中でもフランス統治時代のコロニアルな街並みが印象的なサンルイと、負の遺産といわれる奴隷貿易の拠点であるゴレ島は必見です。サンルイでは中世のコロニアルな雰囲気の旧市街を馬車に乗って心地よい風を感じながら巡るのがおすすめです。ゴレ島では悲しい過去に触れることになりますが、それ以外にも時間がゆっくり流れる小島での散歩も楽しいです。