-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
莫高窟・ベゼクリク・炳霊寺石窟 3大仏教石窟探訪☆蘭州を起点にシルクロード横断の旅!☆新開通・人気急上昇中のシルクロード新幹線利用
- ツアーコード
- 7S214-X
最終更新日:2021年7月15日
シルクロード(中国)
莫高窟・ベゼクリク・炳霊寺石窟 3大仏教石窟探訪☆蘭州を起点にシルクロード横断の旅!☆新開通・人気急上昇中のシルクロード新幹線利用
料金はお問い合わせ下さい
7 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:7S214-X
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
旅の見どころ
美しい石の彫像は必見!蘭州郊外の炳霊寺石窟
炳霊寺石窟へは船で行く
「十万仏」を意味する炳霊。莫高窟、麦積石窟と並び甘粛省の3大石窟のひとつに数えられています。壮大な赤砂の岩壁に、ぽっかりと口をあけて、190あまりの石窟があるのです。この石窟の特徴でもある美しい石の彫像が694体、それに加え粘土で作られた塑像82体が、長さ2kmにわたり上下4層の石窟に残されています。壁画も特筆できるもので、その総面積が900平方メートルにもわたっているとか。壮大な規模なのです。蘭州から水力発電を行っている劉家峡ダムまで75kmあまりを車で走り、そこから船に乗り換えて約54km、高原の湖を走って渓谷に入っていくと、この石窟にたどり着けるのです。このアクセスもユニークで、辺境の石窟探検の気分を味わえるのです。
悠久のシルクロードを代表するオアシス都市、敦煌
砂漠が美しい鳴沙山と月牙泉 (敦煌)
古くからシルクロードの要衝として栄えたオアシス都市、敦煌。その立地ゆえ、さまざまな王朝に支配され、何度も興亡の歴史を経験してきましたが、いつの時代もシルクロード文化の中心都市として繁栄してきました。その集大成が中国三大石窟の一つ莫高窟で、4世紀1000年にもわたり492の石窟が造られ、壁画の総面積は4万5000平方メートルにもなります。現在は、砂漠の大画廊と呼ばれ、世界中から多くの観光客を集めています。また郊外の鳴沙山は東西約40km、南北約50kmにもわたる巨大な砂の峰で、太陽の角度によって刻々と色が変わる砂山の美しさにはため息が出るほど。ラクダに乗って砂山を行くというまさにシルクロードらしい体験もできます。
中国であって中国ではない、ウイグル人の街トルファン
蘇公塔(トルファン)
トルファンはシルクロード沿いにあるウイグル人の都市。東からこの街にやってくると、今までの街と全く雰囲気が違うことに気づくでしょう。アラビア文字の看板、色彩豊かな路上市場、どこまでも広がる田園風景とポプラ並木、エキゾチックな顔立ちをした人たち・・・。中国というより中東や中央アジアを思わせる風景が広がります。古くから栄えたオアシス都市でもあるので、古代シルクロードの繁栄を現代に伝えるベゼクリク千仏洞や交河故城、「西遊記」の舞台になった火焔山など見所も豊富です。羊肉と野菜をたっぷり使ったウイグル料理や、トルファン名産の干しブドウやメロンなど特色ある食べ物もぜひ味わいたいものです。
シルクロードの旅が変わる!新開通・シルクロード新幹線
シルクロード新幹線
美しい砂漠やそのところどころに点在する豊かなオアシスなど、はるか昔から旅人を魅了してきたシルクロード。2014年12月に新開通した「シルクロード新幹線」によって、その旅が大きく変わります。蘭州から敦煌、トルファンなどを通りウルムチにいたるこの新幹線は、今まで一晩かかっていた蘭州―ウルムチ間を約11時間で結び、移動時間が一気に短くなります。またこの路線はこれまで在来線のルートから外れていた西寧にも停まるので、シルクロードに加えチベット文化が色濃く残る青海省にも行きやすくなりました。車内は日本の新幹線とほぼ変わらないほど快適で、草原や砂漠の車窓を楽しんでいるとあっという間に目的地に着きます。
莫高窟
ナン屋さん
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
07:00~10:00:大阪(乗継ぎ)
夜:蘭州
着後ホテルへ
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
蘭州泊
2
終日:炳霊寺石窟観光
黄河上流をボートでクルージングしながら炳霊寺石窟へ。奇峰と奇岩の独特の風景も楽しみます
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
蘭州泊
3
午前:蘭州(高速鉄道/2等)柳園南
柳園南敦煌
食事
朝:○
昼:×
夕:○
宿泊先
敦煌泊
4
終日:敦煌観光(莫高窟、鳴沙山、月牙泉)
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
敦煌泊
5
出発までフリータイム
敦煌柳園南
午後又は夕刻:敦煌(高速鉄道/2等)トルファン
食事
朝:○
昼:×
夕:○
宿泊先
トルファン泊
6
出発までトルファン市内観光(火焔山、ヘゼクリク千仏洞、坎爾井、高昌故城、アスターナ古墳群、交河故城)
トルファンウルムチ
観光後、ウルムチへ
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
ウルムチ泊
7
朝:ウルムチ(乗継ぎ)
20:00〜21:30:大阪
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
催行条件、注意事項
- 出発地
- 大阪
- 行き先
- シルクロード(中国)
- 旅行期間
- 7日 (延泊日数21日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- 東方大酒店(蘭州)、太陽大酒店(敦煌)、トルファン賓館(トルファン)、怡家名人酒店(ウルムチ)
- 航空会社
- 中国国際航空【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食6回 昼食3回 夕食5回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 備考
-
※乗継ぎのある場合、乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※日本語ガイドがご案内します。
※このツアーでは手配にあたりパスポートコピーが必要となります。
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/
シルクロード(中国)を知る
東西文化の拠点、美しき中国の西
多種多様な民族を抱える中国だけに、地元の人々とのローカルな交流も楽しみです。西安や敦煌から新疆ウイグル自治区に入ると漢民族とは全く違う顔立ちの人々に気付くはずです。イスラム教文化が根強く、カシュガルのアイティガルモスクなどのイスラム式の建築を見ることができ一般的な中国のイメージとは全く違うことを思い知らされます。また広大な国だけに、列車での車窓の景色は文化や風土のグラデーションとなって実感させてくれます。