• ホーム

  • ツアー検索結果(条件で探す)

  • 【便利な羽田発着 新就航!!】アエロフロート航空で行く☆奇跡の大地マンギスタウ 知られざる秘境への旅☆白亜の絶景ウスチュルト台地とトゥズバイル塩湖☆日本語ガイドがご案内する7日間

ツアーコード
7UK73-7SU

最終更新日:2023年7月27日

カザフスタン

【便利な羽田発着 新就航!!】アエロフロート航空で行く☆奇跡の大地マンギスタウ 知られざる秘境への旅☆白亜の絶景ウスチュルト台地とトゥズバイル塩湖☆日本語ガイドがご案内する7日間

料金はお問い合わせ下さい

7 日間

  • 羽田
  • 乗り継ぎ便
  • 観光付き

Point

アエロフロート航空で1回乗り継ぎでカザフスタンの秘境・マンギスタウへ
カザフスタン西部に広がる秘境中の秘境、広大な大地マンギスタウを訪れる
白亜の絶景が続くウスチュルト台地や鏡張りのトゥズバイル塩湖は必見
テントに3連泊。360度広がる壮大な景色に囲まれてのキャンプは忘れられない思い出に!
秘境の旅でも日本語ガイドがご案内するので安心です
中央アジアの大都会、アルマトイの観光つき
もちろん1名様からでも催行可能
延泊やホテルグレードUP、ツアーアレンジも可能です。お気軽にご相談下さい。

お問い合わせ

延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい

問い合わせの際は

ツアーコード:7UK73-7SU

をお伝え下さい。

月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日

延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい

東京03-6777-7691

問い合わせの際は

ツアーコード:7UK73-7SU

をお伝え下さい。

月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日

旅の見どころ

日程表

日程

スケジュール

食事

宿泊先

1

11:30〜13:30:羽田(乗継ぎ)
※途中モスクワにて約8時間の乗り継ぎがございます。

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

機中泊

2

早朝:アクタウ
到着後、日本語ガイドの出迎えを受けて、マンギスタウの観光に出発します。

午前:アクタウ市内にて朝食
アクタウトリシュ
直径3〜4メートルの巨大な丸い岩石(ラウンドロック)が奇妙な景色を作り出し、その光景から「ボールの谷」とも呼ばれているトリシュを観光します。

午後:トリシュシェールカラ・マウンテン
途中、天候が良ければコカラ渓谷にも立ち寄ります。カザフスタン語でコカラは「青い街」という意味どおり、粘土質の青い層が美しい景観が楽しめます。
その後、シェールカラ・マウンテンへ。シェールカラは、白亜と石灰の層が織りなす美しく威厳のある景観が特徴的なマンギスタウ州を代表する景色の一つです。

観光後、トゥズバイル近郊のアイラクティ・ショモナイ山へ移動し麓の大自然の中キャンプをします。BBQディナーも楽しみます。

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

ドズバエル泊

3

午前:アイラクティシェトペ
アイラクティ山は春にはチューリップが咲き誇り、まるでおとぎ話にできてそうな雰囲気です。
アイラクティ山を観光した後はシェトペへ。シェトペのキャラバンサライを訪れ、伝統料理を賞味します。

午後:シェトペトゥズバイル
トゥズバイルには塩湖があり、運が良ければ湖面に白亜の大地が映るウユニのような鏡張りの絶景が見られます。
この日もワイルドなキャンプ泊を楽しみます。

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

ドズバエル泊

4

午前:トゥズバイルベケット・アタ
その後、四輪駆動車にて荒涼としたウスチュルト台地を走り、聖地ベケット・アタへ
18世紀頃に造られたという地下モスクを訪れます。

午前:ベケット・アタボウジラ
ウスチュルト台地のビューポイントへ
果てしなく続く白い大地の眺望を楽しみます。

ウスチュルト台地近郊にてこの日もキャンプ泊を楽しみます。

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

ボスジラ泊

5

午前:ボウジラアクタウ
ホテルへ送迎いたします。

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

アクタウ泊

6

日本語ガイドが空港へ送迎いたします。
早朝:アクタウ(乗継ぎ)
※途中モスクワにて約12時間の乗り継ぎがございます。

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

機中泊

7

10:00〜12:00:羽田

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

催行条件、注意事項

出発地
羽田
行き先
カザフスタン
旅行期間
7日 (延泊日数12日間まで可能)
利用ホテル/グレード
テント指定(ドズバエル)、テント又は同等クラス(ドズバエル)、テント指定(ボスジラ)、チャガラ・ホテル・アクタウ又は同等クラス(アクタウ)
航空会社
アエロフロート・ロシア航空【指定】
座席クラス
エコノミー
食事回数
朝食4回 昼食4回 夕食4回
添乗員
同行しませんが現地係員がお世話します。
最小催行人数催行条件
1名
備考
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※日本語ガイドがご案内します。
※天候や道路状況などにより行程の変更が生じる場合がございます。
※カザフスタンに5日以上(出入国日を含む)滞在する外国人は,入国後5日以内に到着空港か内務省管轄外国人登録所で外国人登録の義務があります。日本国籍については空港の入国審査の際、入国カード(Migration Card)の2か所(入国と登録の箇所)に日付入りの印が押されて返却されます。延泊される場合はご注意ください。

問い合わせ

東京本社

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市

電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp

旅行企画・実施

株式会社ファイブスタークラブ

観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 /  土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/

カザフスタンを知る

地下天然資源を武器に急成長を遂げた国

カザフスタンは、世界で9番目に広い面積を持ち、石油、天然ガスなど地下天然資源に恵まれた資源大国です。
近代では、カザフスタン社会主義共和国としてソビエト連邦の統治下に置かれていましたが、ソ連崩壊後の1991年に独立。
1997年にアルマトイからアスタナに首都が移され、豊富な地下資源を武器に現在も急成長を遂げています。
カザフ語で「首都」という意味をもつ「アスタナ」は、2019年に初代大統領の名を冠した「ヌル・スルタン」(輝ける統治者という意味もある)に改称しています。

観光の中心は南の首都と言われるアルマトイでウズベキスタンのタシケントと肩を並べるほどの大都市です。

Recommend その他おすすめのツアー

page top