• ホーム

  • ツアー検索結果(条件で探す)

  • 【カザフスタン直行便で行く】奇跡の大地マンギスタウ 知られざる秘境を日本語ガイドがご案内☆白亜の絶景ウスチュルト台地と「カザフスタンのウユニ」トゥズバイル塩湖 近未来都市ヌル・スルタンも楽しむ8日間

ツアーコード
7UK76-DV

最終更新日:2021年7月21日

カザフスタン

【カザフスタン直行便で行く】奇跡の大地マンギスタウ 知られざる秘境を日本語ガイドがご案内☆白亜の絶景ウスチュルト台地と「カザフスタンのウユニ」トゥズバイル塩湖 近未来都市ヌル・スルタンも楽しむ8日間

料金はお問い合わせ下さい

8 日間

  • 成田
  • 乗り継ぎ便
  • 観光付き

Point

2019年末新就航のSCAT航空でカザフスタンへ
うれしい燃油サーチャージ込みでこの値段
カザフスタン西部に広がる秘境中の秘境、広大な大地マンギスタウを訪れる
白亜の絶景が続くウスチュルト台地や鏡張りのトゥズバイル塩湖は必見
テントに3連泊。360度広がる壮大な景色に囲まれてのキャンプは忘れられない思い出に!
カザフスタンの新首都ヌル・スルタン(旧アスタナ)は壮観で奇想天外な建築群が見どころ
マンギスタウは日本語ガイドがご案内いたします。(ヌル・スルタンでは英語ガイドとなりますが追加代金で日本語ガイドのお手配も可能です)
延泊やホテルグレードUP、ツアーアレンジも可能です。お気軽にご相談下さい。
毎週土曜日に、中央アジア方面の個人説明会を開催しています。事前にご予約をお願い致します。

お問い合わせ

延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい

問い合わせの際は

ツアーコード:7UK76-DV

をお伝え下さい。

月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日

延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい

東京03-6777-7691

問い合わせの際は

ツアーコード:7UK76-DV

をお伝え下さい。

月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日

旅の見どころ

アジアからヨーロッパへ広がる、真のユニバーサル国家を目指すカザフスタン

平和と調和の宮殿(アスタナ)

内陸国としては世界最大、中央アジア諸国の中で一番広大な面積を持つカザフスタンは地理的・人種的に多種多様な魅力を持つ国です。地形は大きく3つに分けることができ、東部には中国国境やアルタイ山脈、中部は草原地帯、西部はカスピ海沿岸部。人種はカザフ人に次ぎロシア人の割合が最も多く、単に“中央アジア”で括れない様々な表情を見せてくれます。今も変わらぬ暮らしを続ける遊牧民、シルクロードのロマンあふれる古都、ロシア風の街並みに、ヨーロッパ風のリゾート。さらに環境先進都市を目指すアスタナなど、人種・宗教の垣根を超えたこれまでに類を見ないカザフスタンの取り組みに目が離せません。

毎週土曜日、シルクロード旅行の説明会を開催中!(参加無料、要予約)

ハズィレット・スルタン・モスク(アスタナ)

ファイブスタークラブのスタッフは、何度もシルクロードの国を旅したベテランスタッフ揃いです。お客様のニーズに合わせた旅のプランニングや旅の楽しみ方、現地での過ごし方、注意事項などなど、個別に、親切なアドバイスをしています。毎週土曜日に予約制で説明会を実施中。前日までにご予約下さい。すでに旅行の予約をしている方、これから予約をしたいけれど、どんなプランがいいか迷っている方、どなたでも結構です。中央アジアや中国、その他方面の写真が満載のカラーパンフレットとたくさんのコースの掲載されたパンフレットも差し上げます。どうぞお気軽にご参加下さい!

これが21世紀型コスモポリス カザフスタンの首都ヌル・スルタン(旧アスタナ)から目が離せない!

バイテレク(アスタナ)

2017年の万博開催が記憶に新しいヌル・スルタン。イシム川左岸の新市街地と右岸の旧市街地。1997年に首都をアルマトイからアスタナへ遷都したことを契機に、世界にカザフスタンの存在をアピールする目的で急発展中。国の威信をかけたプロジェクトとあって、特に新市街の建設ラッシュは著しく、世界の一流建築家が競い合うようにデザインした最新鋭の建物が目白押し。まるで街自体が建築の現代美術館です。このプロジェクトの原案は日本人建築家の故・黒川紀章氏。2030年の完成を予定しており、今後さらに21世紀型都市のモデルとしてヌル・スルタン(旧アスタナ)の存在はますます世界に知られることになるはずです。

Nur-Astanaモスク

黄金色に輝くビジネスセンター

日程表

日程

スケジュール

食事

宿泊先

1

07:00〜09:00:東京(乗継ぎ)
午後:ヌル・スルタン(旧アスタナ)
到着後、現地ドライバーの出迎えを受けてホテルへ送迎いたします。

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

ヌル・スルタン(旧アスタナ)泊

2

終日:英語ガイドとともにヌル・スルタン(旧アスタナ)市内観光
(国会議事堂、独立広場、国立博物館、バイテレク、地図公園アタメケン、平和と調和の宮殿、ヌル・アスタナ・モスク等)

1997年に新首都となり、黒川紀章設計の都市計画によって一気に発展したヌル・スルタン。奇想天外な現代建築群は見る者を圧倒します

観光終了後、空港へ送迎いたします。
夜:ヌル・スルタン(旧アスタナ)アクタウ
到着後、日本語ガイドの出迎えを受けてホテルへ送迎いたします。

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

アクタウ泊

3

午前:アクタウトリシュ
直径3〜4メートルの巨大な丸い岩石(ラウンドロック)が奇妙な景色を作り出し、その光景から「ボールの谷」とも呼ばれているトリシュを観光します。

午後:トリシュシェールカラ・マウンテン
途中、天候が良ければコカラ渓谷にも立ち寄ります。カザフスタン語でコカラは「青い街」という意味どおり、粘土質の青い層が美しい景観が楽しめます。
その後、シェールカラ・マウンテンへ。シェールカラは、白亜と石灰の層が織りなす美しく威厳のある景観が特徴的なマンギスタウ州を代表する景色の一つです。

その後、トゥズバイル近郊のアイラクティ・ショモナイ山へ移動し麓の大自然の中キャンプをします。BBQディナーも楽しみます。

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

ドズバエル泊

4

午前:アイラクティシェトペ
アイラクティ山は春にはチューリップが咲き誇り、まるでおとぎ話にできてそうな雰囲気です。
アイラクティ山を観光した後はシェトペへ。シェトペのキャラバンサライを訪れ、伝統料理を賞味します。

午後:シェトペトゥズバイル
トゥズバイルには塩湖があり、運が良ければ湖面に白亜の大地が映るウユニのような鏡張りの絶景が見られます。
この日もワイルドなキャンプ泊を楽しみます。

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

ドズバエル泊

5

午前:トゥズバイルベケット・アタ
その後、四輪駆動車にて荒涼としたウスチュルト台地を走り、聖地ベケット・アタへ
18世紀頃に造られたという地下モスクを訪れます。

午後:ベケット・アタボウジラ
ウスチュルト台地のビューポイントへ
果てしなく続く白い大地の眺望を楽しみます。

ウスチュルト台地近郊にてこの日もキャンプ泊を楽しみます。

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

ボスジラ泊

6

午前:ボウジラアクタウ
アクタウ市内のホテルにて休憩

日本語ガイドが空港へ送迎いたします。
夜:アクタウヌル・スルタン(旧アスタナ)
到着後、現地ドライバーの出迎えを受けてホテルへ送迎いたします。

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

ヌル・スルタン(旧アスタナ)泊

7

出発までフリータイム(お昼までにチェックアウトをお願い致します。)

現地ドライバーが空港へ送迎いたします。
夜:ヌル・スルタン(直行)

食事

朝:○
昼:×
夕:×

宿泊先

機中泊

8

06:30~08:30:成田

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

催行条件、注意事項

出発地
成田
行き先
カザフスタン
旅行期間
8日 (延泊日数12日間まで可能)
利用ホテル/グレード
イビス・アスタナ又は同等クラス(ヌル・スルタン(旧アスタナ))、チャガラ・ホテル・アクタウ又は同等クラス(アクタウ)、テント指定(ドズバエル)、テント指定(ボスジラ)
航空会社
SCAT航空【指定】
座席クラス
エコノミー
食事回数
朝食6回 昼食5回 夕食5回
添乗員
同行しませんが現地係員がお世話します。
最小催行人数催行条件
1名
備考
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※ヌル・スルタンの空港送迎は現地ドライバーがご案内します。ドライバーは簡単な英語しか理解しないこともあります。
※英語ガイドがご案内します。(ヌル・スルタンの観光)
※日本語ガイドがご案内します。(マンギスタウ)
※天候や道路状況などにより行程の変更が生じる場合がございます。
※カザフスタンに5日以上(出入国日を含む)滞在する外国人は,入国後5日以内に到着空港か内務省管轄外国人登録所で外国人登録の義務があります。日本国籍については空港の入国審査の際、入国カード(Migration Card)の2か所(入国と登録の箇所)に日付入りの印が押されて返却されます。

問い合わせ

東京本社

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市

電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp

旅行企画・実施

株式会社ファイブスタークラブ

観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 /  土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/

カザフスタンを知る

地下天然資源を武器に急成長を遂げた国

カザフスタンは、世界で9番目に広い面積を持ち、石油、天然ガスなど地下天然資源に恵まれた資源大国です。
近代では、カザフスタン社会主義共和国としてソビエト連邦の統治下に置かれていましたが、ソ連崩壊後の1991年に独立。
1997年にアルマトイからアスタナに首都が移され、豊富な地下資源を武器に現在も急成長を遂げています。
カザフ語で「首都」という意味をもつ「アスタナ」は、2019年に初代大統領の名を冠した「ヌル・スルタン」(輝ける統治者という意味もある)に改称しています。

観光の中心は南の首都と言われるアルマトイでウズベキスタンのタシケントと肩を並べるほどの大都市です。

Recommend その他おすすめのツアー

page top