-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
【ウズベキスタンまで直行便利用!】<日本語スルーガイド×専用車>☆ホームスティや家庭料理レッスンも体験☆偉大なる世界遺産と人々との出会いに感動!!☆ウズベキスタン★4大世界遺産の旅!
- ツアーコード
- 7US15-HM
最終更新日:2025年2月5日

ウズベキスタン
【ウズベキスタンまで直行便利用!】<日本語スルーガイド×専用車>☆ホームスティや家庭料理レッスンも体験☆偉大なる世界遺産と人々との出会いに感動!!☆ウズベキスタン★4大世界遺産の旅!
¥325,000 ~ ¥398,000
8 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:7US15-HM
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
東京03-6777-7691
問い合わせの際は
ツアーコード:7US15-HM
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日
旅の見どころ
人々の暖かさに心打たれるホームステイ
ホームステイ先でクッキングレッスン
サマルカンドの郊外、牛が草を食み、少年がヤギを追う-そんな光景が広がる農村にステイ先はあり、お父さん、お母さんとその子供達と、その孫達が住む大家族です。孫達は朝から晩まで元気に遊び、家族同士が協力をし合って生活をする- 核家族が多い日本では目にすることが少なくなってしまった家族の様子がここにはあります。今日は1日、その家族の一員になってウズベキスタンの家庭料理のお手伝いをしたり子供たちと一緒に遊んだり、ウズベキスタンの生活を体験してみましょう。この国の魅力は歴史だけではなく暖かい人々そのものにあるのです。旅の思い出の1ページにウズベキスタンの人々とのふれあいを加えてみてはいかがでしょうか。
シャフリサーブス-帝王ティムールの生誕の町
ティムールの巨大宮殿「アク・サライ」跡
緑の町を意味するシャフリサーブスはサマルカンドから約100km離れたオアシスにある町です。かの帝王ティムールはこの町で生まれ、広大な帝国を築き上げた後、この地に壮大な宮殿やモスクなどの建築群を次々と建設します。その中に彼が葬られるはずだった墓室もありますが彼の遠征先の突然の死のため、ここに眠る願いは叶いませんでした。16世紀にブハラの王にこの町は破壊されてしまいましたが、今も残る宮殿跡に登り、ティムールの築いた緑の町を眺めながら、ティムールの偉業と深い歴史に思いを馳せるのもよいでしょう。
サマルカンド 歴史が息づく青の都
シャヒジンダ廟群にて
紀元前から生き続けるシルクロードの中心都市、サマルカンド。帝王ティムールは遠征先で得た富と技術をこの都につぎ込み、今のような美しい町にしました。透きとおる青い空と、深い青のアラベスクを纏うモスクやメドレセ- 「青の都」と呼ばれるが由縁の美しい光景が人々を魅了します。その美しさゆえに今も伝説が残る、ティムールの妻ビビ・ハニムが造ったアジア最大級のモスク、息子に殺されるという非業の最期を迎える天才天文学者ウルグベクの天文台跡など、たくさんの偉人が残した遺産が残る美しい都、サマルカンド。この都を訪れずしてシルクロードの歴史は語れません。
城壁に囲まれた聖都 ヒワ
イチャン・カラ/帽子屋で試着
17世紀に政治、経済、宗教の中心となったヒワは外敵の侵入を防ぐために町の周りに城壁を造りました。モスクやミナレットなど多くの遺跡が残るこの城壁内の町自体が博物館であり、旅人を完全に中世にタイムスリップさせてしまう、ヒワ。この町では自由気ままに町歩きを楽しんでみましょう。未完成のミナレット、カルタ・ミナルを目印に歩けば地図なしでも歩けるので、私たちを中世の町の住人になったかのように思わせてくれるのです。
キョフナアルクの城壁
レギスタン広場 シャフリサーブスからきたお婆ちゃんたちと
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
10:05〜12:45:東京(直行)
夜:タシケント
到着後、日本語ガイドの出迎えを受けてホテルへ送迎いたします。
こちらのツアーは到着からお見送りまで日本語ガイドと専用車でご案内いたします。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
タシケント泊
2
日本語ガイドとともにヒワへ
早朝又は朝:タシケントヌクス又はウルゲンチ
午前:ヌクス又はウルゲンチヒワ
着後、世界遺産に指定されているヒワ観光(パフラヴァン・マフムド廟、タシハウリ宮殿、クニャアルク、イスラムホジャのミナレット)
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
ヒワ泊
3
午前:ヒワブハラ
キジル・クム砂漠を縦断しながら日本語ガイドとともにブハラへ
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
ブハラ泊
4
午前:ブハラ市内観光(リャビハウズ、ナディール、デイヴァンベキメドレセ、カラーンモスク、マゴキ・アタリ寺院、イスマイル・サマニ廟)
午後:フリータイム
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
ブハラ泊
5
午前:ブハラシャフリサーブス
着後、シャフリサーブス市内観光(アクサライ宮殿、コクグンバスモスクなど)
シャフリサーブスサマルカンド
着後、サマルカンド市内又は近郊のホームスティ先へ
夜:ウズベキスタンの伝統的な料理ビチャクや土製のかまどの料理のウズベキスタン料理のクッキングレッスンをし、できた料理を賞味します。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
サマルカンド泊
6
終日:サマルカンド市内観光(レギスタン広場、3つのメドレセ、シャヒジンダ廟群、バザール、グリアミール廟、ビビ・ハニム・モスク、ウルグベク天文台、アフラシャブ博物館)
この日の宿泊はサマルカンド市内のホテルです。
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
サマルカンド泊
7
日本語ガイドとともにタシケントへ
朝又は午後:サマルカンドタシケント
※都市間の移動は鉄道を優先しますが、満席時等は車での移動とさせて頂く場合もございます。
着後、タシケント市内観光(ウズベキスタン歴史博物館、ナボイ劇場、チムール広場)
観光後、空港へお送りいたします。
夜:タシケント(直行)
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
機中泊
8
08:55〜11:35:東京
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ
ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。
- 燃油サーチャージ
- 【2024年4月1日~2025年10月31日】 大人:52,000円 (3/25現在目安)
- 現地出入国に関する費用その他
- 代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
- オプションなど
- 1人参加追加代金 138,000円
催行条件、注意事項
- 出発地
- 成田
- 行き先
- ウズベキスタン
- 旅行期間
- 8日 (延泊日数21日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- ウズベキスタン又は同等クラス(タシケント)、アルカンチ又は同等クラス(ヒワ)、オールドシティ又は同等クラス(ブハラ)、ホームステイ(サマルカンド/5日目)、シティ又は同等クラス(サマルカンド/6日目)
- 航空会社
- ウズベキスタン航空【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食6回 昼食5回 夕食1回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 備考
-
※観光地で必要になる現地の入場料は現地払いにてお願いいたします。
※このツアーでは日本語スルーガイドがご案内します(ガイド都合により、途中でガイドを交代する場合もございます)。
※出発日により逆回りとなることがあります。また列車スケジュールが前後する場合がございます。
※列車を利用するコースについて:ウズベキスタンの列車は大変混み合う場合があります。お手配が難しい場合、送迎車又は国内線に変更させていただきます。
※サマルカンドのバザールとタシケントの歴史博物館は月曜休業しております。
※このコースのサマルカンドでの宿泊は、5日めがホームステイ、6日めがホテルとなります。
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/
ウズベキスタンを知る
シルクロードの情緒あふれる
美しき青の世界
シルクロードの中継地として長い歴史を持つウズベキスタン。世界遺産に登録されているサマルカンド、ヒワ、ブハラへの遺跡を巡る旅はもちろん、遊牧民の住居に宿泊してラクダ乗り体験をしたり、ホームステイをして料理を習ってみるのもおすすめです。