-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
【ウズベキスタンまで直行便利用!】<日本語スルーガイド×専用車×スーペリアクラスホテル>ラクダ乗りやユルタ滞在も楽しむ!!☆感動のウズベキスタン周遊の旅
- ツアーコード
- 7US68-B-1
最終更新日:2025年2月5日

ウズベキスタン
【ウズベキスタンまで直行便利用!】<日本語スルーガイド×専用車×スーペリアクラスホテル>ラクダ乗りやユルタ滞在も楽しむ!!☆感動のウズベキスタン周遊の旅
¥351,000 ~ ¥424,000
8 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:7US68-B-1
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
東京03-6777-7691
問い合わせの際は
ツアーコード:7US68-B-1
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日
旅の見どころ
遊牧民の生活を体験!現地民に近づけるユルタ滞在
ユルタ
一風変わった現地滞在を楽しめるのが、遊牧民の住居に泊まるこのプラン。ユルタという、モンゴルのゲルに似たテント住居に泊まります。大草原の中で、プライベート感覚で滞在できるユルタは旅の特別な思い出になるでしょう。シャワーはなく、トイレは簡易トイレですが、実際に遊牧民と同じ体験をすることで、一歩ウズベキスタンの文化に近づけるような気がします。ヌラタ滞在中はキジルクム砂漠でラクダ乗りも体験。満点の星空の下、キャンプファイヤーを囲んで摂る遊牧民の伝統料理は格別です。大自然に囲まれたヌラタ滞在は、ブハラやサマルカンドとはまた違った印象を与えてくれるはずです。
町のそぞろ歩きが楽しいブハラ
ボラハウズ・モスク(ブハラ)
世界遺産の町ブハラは、その旧市街の古い町並みがとても魅力的です。9世紀から建物がほとんど変わらずに今に残っており、中心の広場に面して建つカラーンモスクをはじめ、数々の寺院に廟、城が立ち並び、1日見て回っても見飽きることがないほど。観光の合間の楽しみも盛りだくさんです。リャビハウズという池のほとりでチャイを飲んだり、炭火の串焼きの肉シャシリクをかじったり。夕暮れ時は、メドレセの外観が夕陽にオレンジ色に輝く光景は感動的で、一生の思い出に残るはず。ブハラでは、何はさておき、そぞろ歩きを楽しみたいものです。ウズベキスタンならではの刺繍製品の小物や陶器の品々などの素敵なお土産も見つかるはずです。
ヒワの遺跡は圧倒されるほどの迫力です
キョフナアルクの城壁
中央アジアで一番古い面影を残すイスラムの聖都ヒワ。イチャン・カラと呼ばれる日干しレンガ造りの内城(城壁の内部)には、美しい城門をくぐって入ります。内部は中世のイスラム都市にタイムスリップしたような王の宮殿やモスク、メドレセなどが立ち並んでいます。中でもランドマーク的存在は、ブルーのタイルが張りめぐらされた、未完成の大ミナレット「カルタ・ミナル」。上がすっぱりと切れたようなユニークな形は印象的です。またクフナ・アルク(古い城塞)にある高台に上って、イチャン・カラの町並みを一望の下に見渡すのがお薦めです。歩きつかれたら、地元のレストランで名物のプロフ(ピラフ)などを食べてみるのもいいでしょう。
毎週土曜日、ウズベキスタンの旅の個人別説明会開催中です!
ヒワの子供たち(ヒワ)
「ウズベキスタン旅行を申し込んだものの、現地の詳細情報を教えてもらえない」とか「ウズベキスタンの旅を計画中だが、担当者が行っていなくてプラン作りのアドバイスがもらえない」など、ファイブスタークラブではそんな心配は無用です。情報が少ないウズベキスタンへの旅は、実際に現地を知っている人間の生の情報が何より大切と考えています。現地に豊富な渡航経験がある専任スタッフがご説明し、ご質問にも的確にお答えします。そのために毎週土曜日、旅の説明会を開催中。個人旅行を扱うファイブスターですから、説明会ももちろん個人別です。それぞれの方に合ったプラニングやアドバイス、情報提供が可能なのです。(無料、要事前予約)
ユルタ イメージ
バラハウズモスク
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
10:05〜12:45:東京(直行)
夜:タシケント
到着後、日本語ガイドの出迎えを受けてホテルへ送迎いたします。
こちらのツアーは到着からお見送りまで日本語ガイドと専用車でご案内いたします。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
タシケント泊
2
日本語ガイドとともにヒワへ
早朝又は朝:タシケントヌクス又はウルゲンチ
午前:ヌクス又はウルゲンチヒワ
着後、世界遺産に指定されているヒワ観光(パフラヴァン、マフムド廟、タシハウリ宮殿、クニャアルク、イスラムホジャのミナレット)
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
ヒワ泊
3
午前:ヒワウルゲンチ
ブハラ
キジル・クム砂漠を縦断しながら日本語ガイドとともにブハラへ
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
ブハラ泊
4
終日:ブハラ市内観光(ナディール、デイヴァンベキメドレセ、カラーンモスク、アルク城、マゴキ・アタリ寺院、イスマイル・サマニ廟)
観光終了後、リャビハウズにてウズベクのお菓子とチャイをお召し上がりいただきます。
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
ブハラ泊
5
日本語ガイドとともにヌラタへ
午前:ブハラヌラタ
着後、ラクダ乗りの体験とアイダクル湖観光
ヌラタの宿泊はユルタと呼ばれる遊牧民の住居です。
モンゴルのゲル、内モンゴルのパオとほぼ同じものです。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
ヌラタ泊
6
日本語ガイドとともにサマルカンドへ
午前:ヌラタサマルカンド
午後:サマルカンド市内観光(ビビ・ハニ・モスク、バザール、レギスタン広場、3つのメドレセ、グリアミール廟)
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
サマルカンド泊
7
出発までサマルカンド市内観光(シャヒジンダ廟群、ウルグベク天文台跡、アフラシャブ博物館)
日本語ガイドとともにタシケントへ
午後:サマルカンドタシケント
空港へお送りいたします。
夜:タシケント(直行)
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
機中泊
8
08:55〜11:35:東京
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ
ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。
- 燃油サーチャージ
- 【2024年4月1日~2025年10月31日】 大人:52,000円 (3/25現在目安)
- 現地出入国に関する費用その他
- 代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
- オプションなど
- 1人参加追加代金 148,000円
催行条件、注意事項
- 出発地
- 成田
- 行き先
- ウズベキスタン
- 旅行期間
- 8日 (延泊日数21日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- <スーペリア>シティパレス又は同等クラス(タシケント)、アジア・ヒヴァ・ホテル又は同等クラス(ヒワ)、グランドブハラ又は同等クラス(ブハラ)、ユルタ(ヌラタ)、アジアサマルカンド又は同等クラス(サマルカンド)
- 航空会社
- ウズベキスタン航空【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食6回 昼食6回 夕食1回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 備考
-
※観光地で必要になる現地の入場料は現地払いにてお願いいたします。
※このツアーでは日本語スルーガイドがご案内します(ガイド都合により、途中でガイドを交代する場合もございます)。
※サマルカンドのバザールは月曜休業しております。
※冬の間は積雪等のためツアーは設定していません。
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/
ウズベキスタンを知る
シルクロードの情緒あふれる
美しき青の世界
シルクロードの中継地として長い歴史を持つウズベキスタン。世界遺産に登録されているサマルカンド、ヒワ、ブハラへの遺跡を巡る旅はもちろん、遊牧民の住居に宿泊してラクダ乗り体験をしたり、ホームステイをして料理を習ってみるのもおすすめです。