-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
めざせ「スタン系」制覇!中央アジア5か国大周遊☆ウズベキスタン・トルクメニスタン・タジキスタン・キルギス・カザフスタン ☆各都市充実の観光つき 注目の絶景・地獄の門でテント泊
- ツアーコード
- 7UTK1
最終更新日:2025年2月4日

ウズベキスタン・トルクメニスタン・タジキスタン・キルギス・カザフスタン
めざせ「スタン系」制覇!中央アジア5か国大周遊☆ウズベキスタン・トルクメニスタン・タジキスタン・キルギス・カザフスタン ☆各都市充実の観光つき 注目の絶景・地獄の門でテント泊
¥665,000 ~ ¥686,000
11 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:7UTK1
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
東京03-6777-7691
問い合わせの際は
ツアーコード:7UTK1
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日
旅の見どころ
朝と夜で異なる表情を楽しむ「地獄の門」はキャンプ体験が絶対おすすめ!
地獄の門(タルヴァザ)
地獄の門の付近にはホテルがないため、お客様のためにドライバーとガイドがキャンプ体験をご案内します。テントや食事の準備はスタッフが行うので心配は無用。もちろん料理作りに参加することも可能です。一面輝く星空の下で食べる炭火焼の野菜やシャシリク(肉の串焼き)は格別です。驚異の絶景を目前にしながら、時間を気にせず仲間と語らう時間は特別な思い出になるでしょう。キャンプサイトから地獄の門へは車で10分程度。観光客があまりいない時間帯にも訪れることができ、地獄の門の光景を独占できます。外気温が低い冬の間のみストーブ付きの伝統的なユルタの中に個別のテントを張ってくれるのでプライバシーを守りながら快適に休めます。
イシククル湖と周辺の見どころも充実
石人 (バラサグン)
キルギスを代表する有名な見どころはなんといってもイシククル湖でしょう。美しい山々に囲まれた風光明媚な湖は、この国の宝だといわれ、数々の伝説や言い伝えがあるといわれています。またイシククル湖周辺には、壮大な円柱型の石の塔で上がスッパリと切り取られたブラナの塔やアクベジム遺跡、屋外に広がる古い岩絵の野外博物館など多くのみどころがあります。イシククル湖の東にあるカラコルの町では、民族の家庭訪問のほかにも、ユニークな木造の聖三位一体教会、チャイニーズモスク、プルジュヴァルスキー博物館、バザールなどの多彩な見どころを周遊します。
ヒワの遺跡は圧倒されるほどの迫力です
イチャンカラの西門
中央アジアで一番古い面影を残すイスラムの聖都ヒワ。イチャン・カラと呼ばれる日干しレンガ造りの内城(城壁の内部)には、美しい城門をくぐって入ります。内部は中世のイスラム都市にタイムスリップしたような王の宮殿やモスク、メドレセなどが立ち並んでいます。中でもランドマーク的存在は、ブルーのタイルが張りめぐらされた、未完成の大ミナレット「カルタ・ミナル」。上がすっぱりと切れたようなユニークな形は印象的です。またクフナ・アルク(古い城塞)にある高台に上って、イチャン・カラの町並みを一望の下に見渡すのがお薦めです。歩きつかれたら、地元のレストランで名物のプロフ(ピラフ)などを食べてみるのもいいでしょう。
アレキサンダー大王ゆかりの地・シルクロードの拠点ホジェンド
シェイフ・ムスリヒディン・モスク(ホジェンド )
ホジェンドはウズベキスタンとキルギスに国境に近いソグド州の州都であり、タジキスタン第二の都市。歴史は古く、幾多の支配者によって様々な国へ編入された歴史を持ちます。紀元前329年にアレキサンダー大王率いるマケドニア軍が侵攻し、アレクサンドリア・エスハテ(最果てのアレクサンドリア)と呼ばれ、シルクロードの重要な拠点となりました。8世紀にはイスラムの王朝、13世紀にはモンゴル軍に制圧され、19世紀にロシア帝国の支配下にあるトルキスタンの総督府の一部となりました。1991年までソビエト連邦の一部としてレニナバードとよばれますががソ連解体、タジキスタン共和国独立に伴いホジェンドに改称し現在に至ります。
シャーヒズィンダ廟群
ホジェンドのプロフ
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
09:00〜14:00:東京(乗継ぎ)
夜: タシケント
★ご希望により国際線日本―中央アジア間をビジネスクラスヘのアップグレードも可能です。※金額は変動いたしますので、担当者にお問い合わせくださいませ。
到着後、日本語ガイドの出迎えを受けてホテルへ送迎いたします。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
タシケント泊
2
日本語ガイドが国境までお送りいたします。
午前:タシケント国境
ホジェンド
国境を越えタジキスタンに入国します。英語ガイドは国境を越えたところで待機しています。
着後、ホジェンド市内観光(砦跡など)
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
ホジェンド泊
3
午前:ホジェンド市内観光(シェイフ・ムスリヒディン・モスク、パンジシャンベ・バザール、教会)
英語ガイドが国境までお送りいたします。
午後:ホジェンド国境
タシケント
国境を越え、ウズベキスタンに再入国します。日本語ガイドは国境を越えたところで待機しています。
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
タシケント泊
4
日本語ガイドとともにヌクス又はウルゲンチへ
早朝又は朝:タシケントヌクス又はウルゲンチ
着後、日本語ガイドが国境までお送りいたします。
午前:ヌクス又はウルゲンチクフナ・ウルゲンチ
国境を越えてトルクメニスタンに入国します。英語ガイドは国境を越えたところで待機しています。
着後、ホラズム王国発祥の地、クフナ・ウルゲンチ観光(クトルグ・ティムール・ミナレット、トレベク・ハニム廟、スルタン・テケシュ廟)
午後:クフナ・ウルゲンチタルヴァザ
夕刻:40年以上燃え続けるクレーター地獄の門観光
この日の宿泊はキャンプです。テントや寝袋などはご用意しています。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
タルヴァザ泊
5
早朝:地獄の門の朝の風景を楽しみます。
英語ガイドが国境までお送りいたします。
午前:タルヴァザタシャウズ
ヒワ
タシャウズより国境を越え、ウズベキスタンに再入国します。日本語ガイドは国境を越えたところで待機しています。ヒワへご送迎
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
ヒワ泊
6
終日:世界遺産に指定されているヒワ観光(カルタミナル、クニャアルク、パフラヴァン・マフムド廟、ジュマモスク、イスラーム・ホジャ・ミナレット、タシハウリ宮殿)
日本語ガイドとともにタシケントへ
夜:ヒワウルゲンチ
タシケント
着後ホテルへご送迎
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
タシケント泊
7
出発までタシケント市内観光(ナヴォイ劇場、ティムール広場、歴史博物館)
日本語ガイドが空港へ送迎いたします。
午前又は午後:タシケント(直行または乗継ぎ)
ビシュケク
到着後、日本語ガイドの出迎えを受けてホテルへ送迎いたします。
※この日のタシケント発が午前の場合は、タシケント市内観光は行程2日目の午前に行います。
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
ビシュケク泊
8
午前:ビシュケクイシククル湖
着後、岩絵屋外博物館観光
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
イシククル湖泊
9
OP:イシククル湖クルーズ
※料金はお問い合わせください。
午前:イシククル湖国境
途中、ブラナの塔観光
国境を越え、カザフスタンに入国
午後:国境アルマトイ
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
アルマトイ泊
10
午前:アルマトイ市内観光(パンフィロフ公園など)
午後:フリータイム
深夜:アルマトイ(乗継ぎ)
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
機中泊
11
10:00〜18:00:東京
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ
ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。
- 燃油サーチャージ
- 【2025年2月1日~2025年10月31日】 大人:34,000円 (1/23現在目安)
- 現地出入国に関する費用その他
- 代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
- オプションなど
- 1人参加追加代金 468,000円
催行条件、注意事項
- 出発地
- 成田
- 行き先
- ウズベキスタン・トルクメニスタン・タジキスタン・キルギス・カザフスタン
- 旅行期間
- 11日 (延泊はお問い合わせください)
- 利用ホテル/グレード
- ウズベキスタン・ホテル又は同等クラス(タシケント)、ホジェンド・デラックス・ホテル又は同等クラス(ホジェンド)、テント又は同等クラス(タルヴァザ)、ホテル・アルカンチ又は同等クラス(ヒワ)、アジア・マウンテンズ・1又は同等クラス(ビシュケク)、カルヴァン・フォーシーズンズ又は同等クラス(イシククル湖)、カザフスタン・ホテル又は同等クラス(アルマトイ)
- 航空会社
- アシアナ航空【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食9回 昼食9回 夕食5回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 備考
-
※日本語ガイドがご案内します。(ウズベキスタン、キルギス、カザフスタン)
※英語ガイドがご案内します。(トルクメニスタン、タジキスタン)
※ウズベキスタンでは、観光地で必要になる現地の入場料は現地払いにてお願いいたします。
※出発日により逆回りとなることがあります。
※乗継ぎ地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※タシケントの歴史博物館は月曜休業しております。
※トルクメニスタンのビザを取る関係で、30日以上前にお申込いただき、当社にお客様のパスポートデータをいただく必要があります。
※冬季(11月〜3月頃)のダルヴァザでの宿泊は大テントとなり、相部屋になります。
※カザフスタンに5日以上(出入国日を含む)滞在する外国人は,入国後5日以内に到着空港か内務省管轄外国人登録所で外国人登録の義務があります。日本国籍については空港の入国審査の際、入国カード(Migration Card)の2か所(入国と登録の箇所)に日付入りの印が押されて返却されます。延泊される場合はご注意ください。
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/