-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
黄金のベンガル・バングラデシュから美しきヒマラヤの王国と桃源郷を大周遊☆ブータン、シッキム、ダージリンの旅☆<全都市安心の日本語ガイドがご案内>
- ツアーコード
- 8B033
最終更新日:2025年1月29日

バングラデシュ、ブータン、インド(シッキム)
黄金のベンガル・バングラデシュから美しきヒマラヤの王国と桃源郷を大周遊☆ブータン、シッキム、ダージリンの旅☆<全都市安心の日本語ガイドがご案内>
¥543,000 ~ ¥623,000
10 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:8B033
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
東京03-6777-7691
問い合わせの際は
ツアーコード:8B033
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日
旅の見どころ
桃源郷ブータンにかつてのシッキム王国の古都ガントク、そして黄金のベンガル、バングラデッシュも周遊する魅惑のプラン
シッキムの少年僧
ブータンに行きたい、けれど周辺国の見どころも一緒に味わってみたい。そんな辺境好きの旅人に目指してほしいのがこのコースです。ダッカを観光後空路でブータンへ。そしてユニークなのが陸路でインドへと抜けるルートです。ちょうど国境を越えれば、かつて王国のあった独特の世界が広がるシッキムへ。チベット仏教別派の本山でもあるガントク観光後はダージリンでヒマラヤ展望やトイトレイン乗車を満喫します。
タクツァン僧院観光や陸路国境越えも体験!!
パロ・ゾン
誰もが一度は訪れたい、そしてまた行きたくなる…そんな不思議な懐かしさを感じてしまう国がブータンです。素朴で優しい人々が昔懐かしい町並みの中で過ごす、まさに桃源郷の様な風景が広がっています。パロの市内観光後、所要約3時間のハイキングで郊外のタクツァン僧院へ訪れます。崖に張りつく様に存在する僧院は必見です。また陸路での国境越えを体験しインドへ。道中ではブータンの田舎ののどかな風景を楽しみ、素朴なブータン人の暮らしぶりを垣間見ることも。ベテラン日本語ガイドが同行し、面倒な国境越えも任せられるので安心です。インド側のガイドがお待ちしているジャイゴンのホテルまで同行しお世話してくれます。
紅茶の故郷ダージリンと王国の栄華シッキムへも
現存する最も古いトイトレインの機関車<グーム駅>(ダージリン)
インド北東部ダージリンは標高2100m、涼しい高地に紅茶畑が広がり、インド最高峰のカンチェンジュンガを望める展望台も近い、避暑地でもある風光明媚な町。鉄道王国インドにあって最も古い登山鉄道で、今でも蒸気機関車のファンがわざわざ世界中から乗りに来るほどの人気を誇るのが世界遺産のトイトレインです。ダージリン滞在中に香り高い紅茶を味わったり、早朝に展望台でヒマラヤを満喫したり、トイトレインの部分乗車を楽しんだり、盛りだくさんの楽しみがあります。かつての王国の名残が感じられるインドでは独特の世界が広がるシッキムでは、数々の素晴らしいゴンパ(チベット仏教の寺)を観光します。
黄金のベンガル・バングラデッシュへ
人力車体験(ダッカ)
カラフルに飾られた人力車がひしめくように走る首都ダッカ。一歩道を外れると、バングラデッシュには緑に満ちた大自然が広がっています。水の国と呼ばれるだけあって、北海道の2倍の国土に200もの河川が流れ、マングローブの森のある自然に恵まれた国なのです。世界遺産の優美なモスクや仏教遺跡が点在し、素朴で温かい人々が暮らす、まさに黄金のベンガルなのです。ダッカの市場を訪れると、日本人がまるで異星人のように珍しく、大歓迎され、写真を撮っても喜んでくれる、そんな今どき世界のどこへ行っても、なかなか味わえない貴重な体験ができるはずです。
子供の僧侶
スターモスク
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
10:30〜15:30:東京(乗継ぎ)
深夜:ダッカ
着後、日本語ガイドのお出迎えを受け、ホテルへ
バングラデシュでは到着からご帰国まで、全行程を日本語ガイド・専用車でご案内します。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
ダッカ泊
2
午前:ダッカ市内観光(スターモスク、ダケッシュリ寺院、ラールバーグフォートなど)
午後:フリータイム
(古都ショナルガオへのオプショナルツアーもあります。)
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
ダッカ泊
3
日本語ガイドとともに空港へ
午前:ダッカパロ
着後、日本語ガイドのお出迎え
ブータンでもご到着からご帰国まで、全行程を日本語ガイド・専用車でご案内します。
パロ市内観光(パロ・ゾン、国立博物館)
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
パロ泊
4
午前:タクツァン僧院展望台までハイキング(所要3時間)
午後:パロ市内観光(キチュ・ラカン)
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
パロ泊
5
午前:パロプンツォリン
ジャイゴン
インドとの国境の町、プンツォリンへ
国境を越え、インドへ。ジャイゴンに宿泊します。
シッキムでも日本語ガイド・専用車でご案内します。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
ジャイゴン泊
6
午前:ジャイゴンガントク
ジャイゴンより旧シッキム王国の首都ガントクへ
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
ガントク泊
7
早朝:タシビューポイントよりヒマラヤの展望を楽しみます。
午前:ガントクダージリン
途中、ルムテクゴンパ観光。ルムテクゴンパはシッキム最大のゴンパで。チベット仏教カルマ・カギュ派の本山でもあります。
※ダージリンのホテルは優雅な英国コロニアルスタイルのホテルを利用します。ホテルでは、アフタヌーンティーをサービスしてくれます。紅茶の里ダージリンにふさわしいホテルです。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
ダージリン泊
8
早朝:タイガーヒル(標高2,590m)よりヒマラヤの展望を楽しみます。
午前:トイトレイン(約40分)に乗ってグ ムへ
着後、グームゴンパ観光
午後:ダージリンの茶農園見学とタージリン市内観光(ヒマラヤ登山学校)
タイガーヒルからのヒマラヤの大展望を楽しんだあと、ダージリン・ヒマラヤ鉄道のトイトレインに乗車します。その名の通り、まるでおもちゃの鉄道はアジア最古の登山列車で世界遺産に指定されています。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
ダージリン泊
9
早朝:ダージリンバグドグラ
午前:バグドグラデリー
*ご自身にて国際線にお乗り継ぎ
夜:デリー(乗継ぎ)
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
10
14:00〜21:30:東京
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ
ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。
- 燃油サーチャージ
- 【2025年2月1日~2025年12月31日】 大人:30,000円 (12/19現在目安)
- 現地出入国に関する費用その他
- 代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
- オプションなど
- 1人参加追加代金 199,000円
催行条件、注意事項
- 出発地
- 成田
- 行き先
- バングラデシュ、ブータン、インド(シッキム)
- 旅行期間
- 10日 (延泊日数21日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- アジアパシフィック指定(ダッカ)、ナムセリゾート指定(パロ)、アナンダ指定(ジャイゴン)、ノールキル・ガントク指定(ガントク)、ニューエルジン指定(ダージリン)
- 航空会社
- キャセイ・パシフィック航空【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食8回 昼食7回 夕食6回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 備考
-
※全都市日本語ガイドがご案内します。
※バングラデシュ、ブータン、シッキムでは全行程専用車でご案内します
※天候によりヒマラヤが見えないことがあります。
※運休等によりトイトレインに乗車できない時はバスにてグームへ移動します。
※こちらのツアーでは陸路でインドに入国するため、e-visaがご利用になれません。大使館でのビザ申請が必須となります。
※シッキムへはインドVISAの他に許可証が必要です。現地にてご取得いただきます。無料ですが、証明写真(4.5×3.5cm)2枚をご持参くださいませ。
※乗継地での搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※フライトスケジュールが頻繁に変わる為、日程が組めなくなることがございます。お問い合わせの際にスケジュールを確認させて頂きます。
※ラールバーグフォートは日曜休館となりますため、日曜にあたる場合はご覧になれません。
※ダージリンでカンチェンジュンガの朝陽の展望を楽しむタイガーヒルへの道が9月から車の台数制限を始めました。場合によってはタイガーヒルへ行けないことがあります。ご了承ください。
※このコースは外務省の海外安全情報において「レベル2 不要不急の渡航は止めて下さい」というエリアが含まれます。なお、弊社では「レベル3 渡航は止めて下さい(渡航中止勧告)」のエリアの入ったツアーは催行していません。
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/