-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
トレッキング IN ブータン!☆氷河谷を越え、遊牧民と出会う☆キャラバン隊とチョモラリ・トレック☆<安心の日本語ガイドがご案内>
- ツアーコード
- 8B064
最終更新日:2025年2月13日

ブータン・タイ
トレッキング IN ブータン!☆氷河谷を越え、遊牧民と出会う☆キャラバン隊とチョモラリ・トレック☆<安心の日本語ガイドがご案内>
¥810,000 ~ ¥820,000
11 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:8B064
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
東京03-6777-7691
問い合わせの際は
ツアーコード:8B064
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日
旅の見どころ
高山植物や遊牧民に出会える人気チョモラリトレックと文化体験
チョモラリ(7314m)(チョモラリベースキャンプ)
チョモラリ山の大展望を望むブータンで最も人気の高いチョモラリトレッキング。計5泊のテント泊でチョモラリ・ベースキャンプを目指します。森林限界を超えた高度4000mの世界や、ヤクを連れた遊牧民との出会い…。大自然に囲まれ、星空の下キャラバン隊と寝食を共にする、忘れ難い経験となることでしょう。トレッキング後はブータンの農家を訪問し、家庭料理を召し上がったり、民族衣装を着てみたりと文化的な体験アクティビティーへご案内します。農家では、焼き石で入浴する伝統的な「ドツォ」と呼ばれる露天風呂もお楽しみいただけます。ブータンの大自然と暮らしを楽しみたい方にお勧めのコースです。
美しい風景を間近に!ブータンで一番人気のチョモラリトレッキング
幻の花 ブルーポピー
ブータンで一番人気のチョモラリ・トレック。チョモラリは「女神の山」と意味し、西部チベット国境にある高峰(7314m)で、ブータンを代表する山です。この山に登るのではなく、氷河地形の中にあるジャンゴタン村のチョモラリベースキャンプ(4090m)を目指すのです。チョモラリ、ジチュダケなどブータンを代表する山々の展望が楽しめる秋の旅行や、初夏にはブータンの国の花、ブルーポピーを見る旅人も多いのです。峠がなく、徐々に高度を上げていくので高山病の恐れが少なく、体調が悪くなっても下山しやすいなど、初心者でも挑戦しやすく、景観も素晴らしいのが特徴です。
キャラバンを組み、中世の旅人になろう
チョモラリを見ながら朝食(チョモラリベースキャンプ)
ブータンのトレッキングはネパールとは違い、途中に山小屋やカフェなどがありません。全てテント泊となり必要な食糧やテントは全てスタート地点から持っていきます。とは言っても馬が運んでくれるので私たちはカメラや水筒など持って歩くだけなので心配ご無用。トレッキングでは日本語ガイド、コック、アシスタントコック、馬の世話係、馬数頭が皆さまのお世話をいたします。昔の旅人と同じようにキャラバンを組んでの旅は何とも旅情を誘い、スタッフとも旅の仲間として自然に距離が近くなります。これがブータンでのトレッキングの魅力の一つなのです。あなたもキャラバンの一員、中世の旅人として旅路を楽しんでみてはいかがでしょうか。
日本語のスルーガイド付きで安心です
ブータンのガイドさん (トンサ)
このコースは、ブータンに到着してから最後にブータンを出発するまで、日本語を話す同じガイドさんが通しでお世話してくれるので、とても安心なコースです。英語が話せない方でも、海外旅行に慣れていない方でも、何の心配もご無用です。辺境の旅なので、旅慣れた人にとっても、観光名所を日本語で説明してもらえるのはわかりやすくて嬉しいものです。ブータンの人々は皆、驚くほど優しく、素朴な温かさがあります。旅を通して一緒に過ごすうちに、仲良く打ち解けて、きっと楽しい思い出になるはずです。お客様の好みを把握してくれるので、例えば食事のときにピリ辛の料理は避けてくれたり、いろいろ配慮してくれるので安心です。
タクツァン僧院にて
ドツォに入る
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
16:00〜18:30:成田(直行)
夜:バンコク
着後、ご自身にてホテルへ
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
バンコク泊
2
ご自身にて空港へ
早朝:バンコクパロ
着後、日本語ガイドのお出迎え
ブータンでは到着からご帰国まで、全行程を日本語ガイド・専用車でご案内します。
午後:パロ市内観光(パロ・ゾン、国立博物館)
食事
朝:×
昼:○
夕:○
宿泊先
パロ泊
3
午前:タクツァン僧院がのぞめる展望台までハイキング(所要3時間)
午後:パロドゥゲ・ゾン
シャナ
農村風景をご覧いただきながら、パロ川の渓流にそってシャナ(標高2850m)へ
トレッキング中にも日本語ガイドが同行しますので、安心です。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
シャナ泊
4
シャナトレッキング(約8時間)
タンタンカ(標高3630m)
パロ川に沿って針葉樹林の中をトレッキング
途中、天気が良ければ遠くにチョモラリ山がご覧いただけます。
5〜6月はブータンの国花ブルーポピーなどの高山植物もお楽しみいただけます。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
タンタンカ泊
5
タンタンカトレッキング(約6時間)
ジャンゴタン(標高4040m)
緩やかな渓谷が広がり、ヤクの遊牧民の暮らす村を通過します。ついに森林限界(4000m)を超え、雪をかぶったチョモラリ山、ジチュダケなど眼前に見ることができます。
ジャンゴタン(チョモラリ・ベースキャンプ)に到着です。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
ジャンゴタン泊
6
終日:ジャンゴタンにてフリータイム
チョモラリ氷河ハイキングやツォプ湖へのハイキングなどお楽しみください。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
ジャンゴタン泊
7
ジャンゴタントレッキング
タンタンカ
2日間かけて下山します。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
タンタンカ泊
8
タンタカトレッキング
シャナ
シャナのキャンプサイトでドライバーがお待ちしております。
シャナティンプー
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
ティンプー泊
9
午前:ティンプー市内観光(メモリアルチョルテン、中心街散策)
ティンプーパロ
パロの農家訪問
素朴なブータン家庭料理の昼食を農家でお楽しみください。
また、民族衣装「ゴ」や「キラ」などを試着し、記念撮影をします。
農家で「ドツォ」と呼ばれるブータン式露天風呂も体験します。
その後、パロのホテルへ戻ります。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
パロ泊
10
日本語ガイドとともに空港へ
午前:パロ(乗継ぎ)
夕刻:バンコク
夜:バンコク
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
11
05:45〜08:10:羽田
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ
ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。
- 燃油サーチャージ
- 【2025年2月1日~2025年10月31日】 大人:37,000円 (12/19現在目安)
- 現地出入国に関する費用その他
- 代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
- オプションなど
- 1人参加追加代金 112,000円
催行条件、注意事項
- 出発地
- 成田
- 行き先
- ブータン・タイ
- 旅行期間
- 11日 (延泊はお問い合わせください)
- 利用ホテル/グレード
- スワンナプーム・ヴィル・エアポートホテル又は同等クラス(バンコク)、ナムセリゾート指定(パロ)、キャンプ(シャナ)、キャンプ(タンタンカ)、キャンプ(ジャンゴタン)、ホテル・ペリン指定(ティンプー)
- 航空会社
- 全日空【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食8回 昼食8回 夕食8回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 備考
-
※バンコクでは空港〜ホテル間の送迎は付きません。
※ブータンでは日本語ガイドがご案内します。
※ブータンでは全行程専用車でご案内します。(トレッキング中を除く)
※天候によりチョモラリ山が見られないことがございます。9〜11月は天候が安定し、チョモラリ山のみられる確率が上がります。6〜8月は雨期のため、山々が見えにくくなりますが、高山植物をご覧いただくにはベストシーズンです。
※予備の電池バッテリー、ヘッドライト、防寒具、寝袋、水筒、デイパック、登山靴、常備薬、タオルなどはご自身にてご準備ください。
※寝袋はご用意がございますが、品質があまりよくない為、ご自分でお持ちいただくことをおすすめいたします。
※12月〜2月は積雪の為、ツアーの催行ができません。
※バンコク〜パロ間はバグドグラ(インド)又はダッカ(バングラデシュ)経由になります。
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/