-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
宮殿ホテル滞在・国内線利用の快適インド☆ガンジス河、タージマハール、カジュラホ遺跡と7大世界遺産の旅<日本語ガイドがご案内>
- ツアーコード
- 8I016-B
最終更新日:2025年1月29日

インド
宮殿ホテル滞在・国内線利用の快適インド☆ガンジス河、タージマハール、カジュラホ遺跡と7大世界遺産の旅<日本語ガイドがご案内>
¥294,000 ~ ¥297,000
8 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:8I016-B
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
東京03-6777-7691
問い合わせの際は
ツアーコード:8I016-B
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日
旅の見どころ
宮殿ホテルで優雅な滞在、そして国内移動は夜行列車ではなく、らくらくフライト利用。身体に優しい快適インド!
タージマハル/タージマハル前にてナマステ!
タージマハール、カジュラホなど7大世界遺産観光。1000年以上の歴史を持つ城塞都市グワリオールへも訪れるこだわりのコースです。グワリオールでは、歴史ある優雅な宮殿ホテル泊でマハラジャ気分に浸れます。その他のホテルもデラックスクラスかオシャレなブティックホテル利用。寝台列車利用のコースが多いインド周遊プランでも、デリー~ベナレス~カジュラホの移動がフライトでひとっ飛び。寝台列車に比べ、疲れが少なく快適です。個人旅行でもお一人からツアーが催行し、日本語を話す現地ガイドが通しでお世話してくれます。ガイドさんは国内線も一緒に乗ってくれて、とても安心です。
城塞都市グワリオールで宮殿ホテル滞在!
ホテル ウシャキランパレス (グワーリオール)
1000年以上の歴史を誇る城塞都市グワリオールは、重厚な城砦や宮殿など見どころがたくさんあります。丘の上に延々と城郭が続くグワリオール城は、砂岩に青のタイルをはめ込んだ独特の美しい建築で必見。ここでの滞在は120年の歴史を持ち格式ある宮殿ホテル「ウシャキランパレス」。3,500平方メートルもの広い敷地にゆったりと佇む白亜の宮殿は限りなくエレガントです。インテリアもマハラジャムードいっぱいで素敵です。古い建物でも、改装され快適なつくりになっています。またスパもあり、マッサージなどのメニューも充実。マハラニ(王女様)気分で、インドのエステを満喫してみるのはいかがでしょう?
インドの面白さを凝縮したガンジス河を体験
ガンジス河とガート(ベナレス)
ベナレスの町はガンジス河に面して、もっともインドらしい町のひとつといえるでしょう。ヒンズー教徒にとっての聖なる地ガンガ(ガンジス河のこと)。インド中のヒンズー教徒が一生に一度はガンガの畔にやってきて沐浴し、死んだらこの地で灰になりガンガに流してほしいと望んでいます。早朝、日の出の美しいガンガの風景をボートに乗って見学します。人々は沐浴し、その近くで死体を焼いて河に流す風景も普通に見られるのです。そんな不思議な風景は、訪れる旅人に他では決して味わえないカルチャーショックを与えてくれるはず。これぞインド、だからインドの旅にベナレスははずせません。
官能的な彫刻群で知られるカジュラホ寺院も観光
ラクシュマナ寺院(カジュラホ)
聖なる寺院群の周囲を取り巻くカジュラホの彫刻群。11世紀頃に、100年余りの間に85もの寺院が建立されたという驚くべき数の寺院群です。ヒンズー寺院の外壁を埋め尽くす天女の像やミトゥナ像と呼ばれる男女交合像は官能的でエネルギッシュ。青空の下で、また夕陽に赤く染まるレリーフの姿は印象的です。中でももっとも規模の大きいカンダーリヤ・マハーデーヴァ寺院はシヴァ神を祭る高塔が尾根のように連なり、本殿が高さ30.5mもあって圧倒的な迫力を見せています。天女とミトゥナ像は数え切れないほど外壁に彫られ、当時の王朝、チャンデーラ朝の最盛期を誇る美の水準の高さを味わうことができるのです。
ガンジス河とガート
H.ウシャキランパレス
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
12:00頃:東京(直行)
夕刻又は夜:デリー
到着後、日本語ガイドの出迎えを受けてホテルへ送迎いたします。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
デリー泊
2
午前:日本語ガイドが空港へ送迎いたします。
デリーベナレス
ベナレス到着から最終日空港お見送りまで日本語スルーガイドがご案内いたします。
着後、サルナートの遺跡観光
夕刻:アルティ見学
ガンジス河沿いでお祈りの儀式アルティを見学します。
ベナレスではデラックスホテルに宿泊します。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
ベナレス泊
3
早朝:ガンジス河の日の出鑑賞
午前:ベナレスサトナ
夕刻:サトナカジュラホ
着後ホテルへ
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
カジュラホ泊
4
午前:カジュラホ遺跡観光(西群の寺院、東群の寺院)
午後:カジュラホオルチャ
着後、オルチャ遺跡観光
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
オルチャ泊
5
午前:オルチャジャンシー
グワリオール
1,000年以上の歴史を持つ城塞都市グワリオールを観光します(グワリオール城塞、シンディア家の宮殿)。
この日の宿泊は120年もの歴史を持つ宮殿ホテル「ウシャキランパレス」です。
マハラジャ気分で優雅なひとときをお過ごし下さい。
夜:宮殿ホテルにてディナー
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
グワリオール泊
6
午前:グワリオールアグラ
着後、タージマハール、アグラ城、ファティプールシクリ観光
アグラではデラックスホテルに宿泊します。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
アグラ泊
7
午前:アグラデリー
着後、デリー市内観光(クトゥブミナーレ、フマユーン廟、レッドフォート)
夜:デリー
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
機中泊
8
08:00頃:(直行)
東京
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ
ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。
- 燃油サーチャージ
- 【2025年2月1日~2025年9月30日】 大人:37,000円 (1/23現在目安)
- 現地出入国に関する費用その他
- 代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
- オプションなど
-
1人参加追加代金(〜9/24) 124,000円
1人参加追加代金(9/25〜12/15) 137,000円
1人参加追加代金(12/16〜1/3) 163,000円
1人参加追加代金(2024/1/4〜) 137,000円
催行条件、注意事項
- 出発地
- 成田
- 行き先
- インド
- 旅行期間
- 8日 (延泊日数21日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- ヴィヴァンタ・バイ・タージ・ドワールカ指定(デリー)、ラディソン指定(ベナレス)、チャンデラ指定(カジュラホ)、オルチャリゾート指定(オルチャ)、ウシャ・キラン・パレス指定(グワリオール)、タージホテル&コンベンションセンター指定(アグラ)
- 航空会社
- エア・インディア【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食6回 昼食6回 夕食5回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 備考
-
※日本語ガイドがご案内します。
※このコースはグワリオールが宮殿ホテル、ベナレス、カジュラホ、アグラがデラックスホテル、オルチャがスーペリアクラスのホテル、デリーがスタンダードクラスホテルを利用します。
※レッドフォートは月曜日休館日となります。この日は外観からの観光となります。
※タージマハールは金曜日が休館日となります。
※インド国内線の荷物のお預けは1人15kgまでとなります。
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/