-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
ベンガルタイガーを見たい!!☆タドバ&ペンチ2つの国立公園でサファリ☆麗しのタージマハルと聖地ガンジス河訪問
- ツアーコード
- 8I411
最終更新日:2025年1月29日

インド
ベンガルタイガーを見たい!!☆タドバ&ペンチ2つの国立公園でサファリ☆麗しのタージマハルと聖地ガンジス河訪問
¥351,000 ~ ¥354,000
8 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:8I411
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
東京03-6777-7691
問い合わせの際は
ツアーコード:8I411
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日
旅の見どころ
ベンガルタイガーを見るならこのコース!ペンチ、タドバ両国立公園と定番の見所をめぐる贅沢プラン
ベンガルタイガー(タドバ国立公園)
インドの国土のほぼ真ん中にあり、ベンガルタイガーの出現率が高い場所として最近注目を浴びているペンチ国立公園とタドバ国立公園。個人ではなかなか訪れにくい両国立公園を効率よく周遊できるのがこちらのツアーです。いずれも公園近くのロッジに泊まり、滞在中は朝と午後の2回サファリドライブがあるので、憧れのベンガルタイガーに出会うチャンスもたっぷり。観光の拠点となるナグプールへは、国内線フライトでらくらくアクセス。またタージマハルやベナレスといったインド定番の見所もしっかり観光します。日本語ガイドが同行するので、インドやサファリが初めての方でも安心です。
美しい森が広がるペンチとタドバでベンガルタイガーに出会う
ベンガルタイガー
インド中央部にあり、川や湖を中心に豊かな森が広がるペンチ国立公園とタドバ国立公園。いずれもベンガルタイガーが多く生息し、遭遇率が高いことで知られています。そのためシーズン中はインドのサファリファンや外国人観光客でにぎわいます。滞在中は朝と午後の2回、快適なオープンサファリカーに乗ってサファリドライブを楽しみます。出会えば嬉しいベンガルタイガーですが、サファリカーのすぐ近くまで寄ってくることも!他にもシカの仲間のサンバーやアクシスジカ、サルの一種ハヌマンラングール、インドクジャクなどインドならではの動物を見ることができます。自然豊かなジャングルでのサファリ体験は、最高の思い出となることでしょう。
インドの面白さを凝縮したガンジス河を体験
ガンジス河とガート(ベナレス)
ベナレスの町はガンジス河に面して、もっともインドらしい町のひとつといえるでしょう。ヒンズー教徒にとっての聖なる地ガンガ(ガンジス河のこと)。インド中のヒンズー教徒が一生に一度はガンガの畔にやってきて沐浴し、死んだらこの地で灰になりガンガに流してほしいと望んでいます。早朝、日の出の美しいガンガの風景をボートに乗って見学します。人々は沐浴し、その近くで死体を焼いて河に流す風景も普通に見られるのです。大音響で音楽が流れ、オレンジ色の明かりが靄に煙るガンガを照らし、岸辺には牛がゾロゾロ歩いている・・・そんな不思議な風景は、訪れる旅人に他では決して味わえないカルチャーショックを与えてくれるはず。
アグラの2大名物タージマハールとアグラ城
タージマハールにて(アグラ)
インドといえばタージマハールを思い浮かべる人がほとんどでしょう。また”人類を2つに分けるならタージマハールを見た人と見ていない人”と現地で言われるくらい、全世界、インド国内で最も有名な観光地になったタージマハールです。インドの人はやはりタージマハールに特別思い入れがあるようで、ガイドが丁寧に時間をかけてタージマハールの歴史を説明してくれます。アグラにはもう一つ有名な観光地としてアグラ城があります。赤砂岩で作られたこの巨大な城の中には、さまざまな部屋があり、インドの城や観光地の建物に共通して言えることですが、壁の一つ一つの模様や彫刻が本当に美しく、この2つの観光地で感動し、魅了されてしまいます。
象に乗るレンジャー
サンバー
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
12:00頃:東京(直行)
夕刻又は夜:デリー
着後ホテルへ
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
デリー泊
2
早朝:デリーナグプール
ナグプールペンチ国立公園
午後:ペンチ国立公園にてタイガーサファリ(ジープサファリ)(約3時間)
食事
朝:×
昼:○
夕:○
宿泊先
ペンチ国立公園泊
3
早朝:ペンチ国立公園にてジープサファリ(約3時間)
午前:ペンチ国立公園タドバ国立公園(約4時間)
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
タドバ国立公園泊
4
早朝:タドバ国立公園にてジープサファリ(約3時間)
日中:フリータイム
午後:タドバ国立公園にてジープサファリ(約3時間)
タドバナグプール
夜:ナグプール(寝台列車)
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
列車泊
5
午前:アグラ
着後タージマハール<入場>とアグラ城<入場>観光
夕刻:アグラデリー
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
デリー泊
6
午前:デリーベナレス
夕刻:夕暮れ時にガンジス河に火を捧げるアルティの儀式(プージャー)を見学します。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
ベナレス泊
7
早朝:ボートに乗り、ガンガの沐浴風景観光とサルナート観光(ダメーク大塔、ムルガンダ・クティ寺院)
夕刻:ベナレス(乗継)
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
機中泊
8
08:00頃:東京
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ
ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。
- 燃油サーチャージ
- 【2025年2月1日~2025年9月30日】 大人:40,700円 (1/23現在目安)
- 現地出入国に関する費用その他
- 代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
- オプションなど
- 1人参加追加代金 155,000円
催行条件、注意事項
- 出発地
- 成田
- 行き先
- インド
- 旅行期間
- 8日 (延泊はお問い合わせください)
- 利用ホテル/グレード
- ヴィヴァンタ・バイ・タージ・ドワールカ指定(デリー)、ツリ・タイガー・コリドー指定(ペンチ国立公園)、スヴァサラ・ジャングル・ロッジ指定(タドバ国立公園)、パレス・オン・ステップス指定(ベナレス)
- 航空会社
- エア・インディア【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食5回 昼食6回 夕食5回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 備考
-
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※日本語ガイドがご案内します。
※インド内の列車は原則として2等エアコン寝台を利用します。
※インド国内線の荷物のお預けは1人15kgまでとなります。
※トラなどの野生動物は見られないこともあります。
※ペンチ国立公園は水曜の午後が閉園となります。
※夏期はツアーの催行は致しません。11月以降に再開いたします。
※ペンチ、タドバ国立公園は6月下旬から10月中旬までクローズします。
※このコースは外務省の海外安全情報において「レベル2 不要不急の渡航は止めて下さい」というエリアが含まれます。なお、弊社では「レベル3 渡航は止めて下さい(渡航中止勧告)」のエリアの入ったツアーは催行していません。
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/