-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
【便利な羽田発着】極上のスパリゾート・究極の宮殿ホテル☆アーナンダ・イン・ザ・ヒマラヤに泊まる☆タージマハールと豪華インド周遊の旅<日本語スルーガイドがご案内>
- ツアーコード
- 8I823
最終更新日:2025年2月10日

インド
【便利な羽田発着】極上のスパリゾート・究極の宮殿ホテル☆アーナンダ・イン・ザ・ヒマラヤに泊まる☆タージマハールと豪華インド周遊の旅<日本語スルーガイドがご案内>
¥377,000 ~ ¥387,000
7 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:8I823
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
東京03-6777-7691
問い合わせの際は
ツアーコード:8I823
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日
旅の見どころ
美しきガンガの清流・聖地リシケシュ
ガンジス河のある景色(リシケシュ)
ヒマラヤ山脈を源流とするガンガ(ガンジス河)。氷河から湧き出た水が山を越え谷を渡って、リシュケシュへ流れ着きます。濁流のガンガに面するヒンズー教の聖地ベナレスに対し、もうひとつの聖地であるリシュケシュは清らかで美しいガンガが見られます。かのビートルズもかつてこの地で修行したのだとか。サフラン色の衣装に身を包んだサドゥー(修行僧)の姿も目立ち、ヒンズー教の寺院やアシュラム(ヨガの道場)も数多く存在しています。リシュケシュと隣接する町ハリドワールでは、ノンアルコール、そして純粋なベジタリアン(菜食)の料理のみが提供され、修行をしたり儀式を見学したり、聖地を極める旅が満喫できるのです。
世界一豪華なモニュメント、愛と哀しみの「タージマハル」
タージマハルと私(アグラ)
タージマハルは宮殿のように見えますが、実は当時の帝国皇帝が愛する妃の死後、彼女への愛を表現するために22年の歳月と国力を費やし白大理石で造られた、世界一豪華な“お墓”です。皇帝はその後自身のために黒大理石のお墓を建てようと計画しますが、それは叶わぬ夢となり現在は妃の横に眠ります。そんな物語を思い浮かべながらタージマハルを歩くと当時にタイムスリップしたような気持ちになることでしょう。またオプショナルでインドの民族衣装、サリーを着てまわるのもまた一興。人気の赤やピンクなどいろいろな種類の中から選び、それに合うアクセサリーも貸してくれます。タージマハルをバッグに思い出のベストショットを撮ってみては?
シンメトリーのシルエットはため息がでる美しさ、ムガル建築発祥のフマユーン廟
フマーン廟(イメージ)
ムガル帝国第2代皇帝フマユーンの死後、その妃が1565年に建造したのがこのお墓です。実はあのタージ・マハルも影響を受けたと言われており、小さいながらも美しいインド・イスラーム建築はどこから見ても迫力があります。中央へとのびる通路はまっすぐに水路が引かれ、フマユーン廟の存在感をより一層際立てます。廟を取り囲む四分割庭園も特徴のひとつなので、広い敷地を歩いてみるのも良いでしょう。赤土の壁と大理石のドームで作られていますが、近くで見るとイスラム建築独特の大きなアーチやきめ細やかな彫刻を施した窓などがあり、その繊細さに驚かされます。世界遺産にも登録されているフマユーン廟、デリーを訪れるなら必見です。
建築物だけでなく町の雰囲気にも圧倒されるデリー観光は外せない!
クトゥブミナーレ(デリー)
インドの首都であり、多くのインド旅行者の玄関口ともなるデリー。世界遺産もいくつかあり、少なくとも1日は観光したい都市です。ヒンドゥ教のイメージが強い国ですが、インド最大のモスク「ジャーマ・マスジット」やかの有名なタージマハルに影響を与えた「フマユーン廟」などイスラム色も強い都市です。中でも必見なのは郊外にある「クトゥブ・ミナール」と周囲の建造物群。尖塔や柱の彫刻などがとても綺麗に残っているので時間をかけてじっくり見て回りたい場所です。しかし建造物だけでなく、「チャンドニー・チョウク」の散策などでインドに来たからこそ味わえる雰囲気も是非感じてみてほしいものです。
アーナンダインザヒマラヤ
ホテル アーナンダインザヒマラヤの ロビー
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
午前:羽田(直行)
夕刻:デリー
到着後、日本語ガイドの出迎えを受けてホテルへ送迎いたします。
インドでは到着からお見送りまで日本語ガイドがご案内いたします。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
デリー泊
2
午前:デリーハリドワール
リシケシュ郊外
「アーナンダ・イン・ザ・ヒマラヤ」はもともとはマハラジャの宮殿だったものを改装した宮殿ホテル。
ヒマラヤの山にある広大な敷地はよく整備され、緑の芝生、色とりどりの花など、その中を散歩するだけでも癒されます。このホテルの自慢はスパ。伝統的なアーユルヴェーダに西洋式のスパの技法を取り入れたもので79ものトリートメントが用意されています。イギリスの旅行雑誌「CONDENAST・TRAVELLER」で2005年から3年連続世界のスパ第1位に選ばれています。
このラグジャリー・リゾートに2連泊します。
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
リシケシュ泊
3
終日:フリータイム
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
リシケシュ泊
4
早朝:リシケシュ郊外ハリドワール
アグラ
着後ホテルへ
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
アグラ泊
5
出発までタージマハールとアグラ城観光
夕刻:アグラ(特急列車)
夜:デリー
着後ホテルへ
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
デリー泊
6
出発までデリー市内観光(クトゥブ・ミナーレ、フユマーン廟、インド門、レッドフォート)
夕刻又は夜:デリー
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
機中泊
7
早朝:(直行)
羽田
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ
ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。
- 燃油サーチャージ
- 【2025年2月1日~2025年10月31日】 大人:37,000円 (12/19現在目安)
- 現地出入国に関する費用その他
- 代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
- オプションなど
- 1人参加追加代金 204,000円
催行条件、注意事項
- 出発地
- 羽田
- 行き先
- インド
- 旅行期間
- 7日 (延泊日数21日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- グッドタイムス指定(デリー)、アーナンダ・イン・ザ・ヒマラヤ指定(リシケシュ郊外)、ITCムガール指定(アグラ)
- 航空会社
- 全日空【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食5回 昼食3回 夕食2回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 備考
-
※日本語スルーガイドがご案内します。
※アーナンダ・イン・ザ・ヒマラヤはスーパーデラックスクラス、ジャイピーパレスはデラックスクラス、デリーはスタンダードクラスのホテルです。
※レッドフォートは月曜日休館日となります。この日は外観からの観光となります。
※タージマハールは金曜日が休館日となります。
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/