-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
マハラジャの宮殿ホテルに泊まる南インド☆世界遺産のトイトレイン・ニルギリ鉄道とバックウォーター・マイソール・コーチン周遊
- ツアーコード
- 8I852
最終更新日:2025年1月29日

インド
マハラジャの宮殿ホテルに泊まる南インド☆世界遺産のトイトレイン・ニルギリ鉄道とバックウォーター・マイソール・コーチン周遊
¥284,000 ~ ¥287,000
8 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:8I852
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
東京03-6777-7691
問い合わせの際は
ツアーコード:8I852
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日
旅の見どころ
世界遺産の列車に乗る!山岳都市ウッティの大自然を駆け抜ける!
ニルギリ登山鉄道(トイトレイン)からの眺望(ウッティ)
世界遺産インドの山岳鉄道群として、ダージリンのヒマラヤ鉄道と並んで鉄道ファンでなくともそのカラフルで独特の外観から興味をひくのが、ニルギリ登山鉄道トイトレイン。ウッティからメットゥパーラヤムまでの約46キロメートルの距離を標高2000メートル超えの車窓から、紅茶畑や数々のトンネルなどダイナミックな景色を楽しみながらゆっくりとしたスピードで走る登山鉄道です。森林の中を走っている時間が長く、道中の駅で野生のサルをみかけることも多いほど、自然に囲まれた環境の中を駆け抜けます。ゆっくりと寛げて癒される列車の旅はある意味インドらしくありませんが、車窓からの風景は素晴らしく心に残るものになるでしょう。
ホイサラ朝時代の見事な彫刻を今に伝える寺院ソームナートプル
ソームナートプル/ケーシャヴァ寺院・外壁の彫刻群
ケーシャヴァ寺院を中心として、その規模こそ小さいのですが保存状態がとてもよく、現在でもみごたえのある彫刻が残されているホイサラ朝時代のヒンズー教寺院です。外壁には圧倒されるほどの数の彫刻が目を楽しませてくれます。笛を吹くクリシュナの像や、サルの神様ハヌマーンの像など、どれもユニークなものばかりです。内部は窓から光が差し込むだけでありますがその窓をとっても内からと外からでは星型に見える違いがあったりするなど細かい工夫が施されています。柱の彫刻や天井に表現された蓮の花の彫刻も見事で、寺院全体でひとつの作品をつくりあげているような完成度の高さが伺えます。
高原リゾートウッティの宮殿ホテルでマハラジャの気分を味わう旅
ホテル フェルンヒルズパレス(ウーティ)
避暑地としても人気のある高原リゾートのウッティにある宮殿ホテルであり、広大な敷地から見渡せる紅茶畑など雄大な景色には圧倒されます。実際にマハラジャが住んでいた家だけあって、各部屋にはそれぞれ違った内装を凝らしておりユニークです。どのお部屋でもマハラジャ気分を堪能できる雰囲気のあるホテルです。廊下やレストランなど、ホテル内部には王や家族の写真がずらりと飾られており、その豪華絢爛な様子がよく伝わってきます。朝は早起きして綺麗に手入れされた庭を散歩してみるのも気持ちがいいものです。外観もかわいらしいこのホテルでマハラジャの気分を味わってみてはいかがでしょうか。
のどかな水郷地帯を行くバックウォータークルーズへ
バックウォータークルーズ/ハウボート(アレッピー近郊)
ケララ州コチン南部の海岸線は無数の入り江がデルタを作る水郷地帯となっています。インドの中でものどかで南国的な風情満点のこの地域で、バックウォータークルーズを楽しみます。拠点となる町がアレッピー。このコースではコタヤムからアレッピーまでの片道を約2時間半かけてゆっくりとした船旅を。水面に浮かぶハスの葉と花が咲き誇り、白さぎや黒さぎ、アヒル、そしてびっくりするほど多くのカモの群れなどが可愛い姿を見せてくれます。木製のボートはのんびりと静かに川面を進んでいきます。川岸でサリー姿の女性が洗濯していたり、遊んでいた子供たちがボートに向かって手を振ってくれたり、楽しいひと時が過ぎていきます。
バックウォータークルーズ
ライトアップされたマイソール宮殿
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
12:00頃:東京(乗継ぎ)
深夜:ベンガルール
到着後、日本語ガイドの出迎えを受けてホテルへ送迎いたします。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
ベンガルール泊
2
午前:簡単なベンガルール市内観光(ティプ・スルターン宮殿)
ベンガルールマイソール
途中、マイソール王国の城塞が残るシュリーランガパトナム観光と、ホイサラ様式の傑作寺院があるソームナートプル観光
かつてのマイソール王国の都だったマイソール。標高770mの高原の古都で2連泊します。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
マイソール泊
3
午前:マイソール市内観光(マイソール宮殿、ヴィリンダーヴァン庭園、チャームンディの丘)
午後:フリータイム
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
マイソール泊
4
午前:マイソールウッティ
午後:ウッティ(トイトレイン/約3時間半)
メートゥパーラヤム
ウッティ
標高2300m、デカン高原の避暑地ウッティ。ここのニルギリ登山鉄道は、ダージリンのトイトレインと同様、世界遺産に指定されています。車窓からの風景がすばらしいニルギリ鉄道の旅を楽しみます。
この日の宿泊はかつてのマハラジャの夏の離宮であった宮殿ホテル「フェルンヒルズパレス」です。50エーカーの広さを持つホテルからは緑の渓谷や紅茶畑も望めます。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
ウッティ泊
5
午前:ウッティアレッピー
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
アレッピー泊
6
午前:バックウォータークルーズの船の旅をお楽しみください。ヤシの木に囲まれたのどかな水郷地帯をクルーズするのは、本当に気持ちのいいものです。
アレッピーコーチン
午後:コーチン市内観光(チャイニーズ・フィッシングネット、シナゴーク、聖フランシス教会)
夜:カタカリダンス鑑賞
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
コーチン泊
7
朝:コーチンデリー
出発までフリータイム(係員は付きません)
夜:デリー(直行)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
8
08:00頃:(直行)東京
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ
ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。
- 燃油サーチャージ
- 【2025年2月1日~2025年9月30日】 大人:37,000円 (1/23現在目安)
- 現地出入国に関する費用その他
- 代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
- オプションなど
- 1人参加追加代金 133,000円
催行条件、注意事項
- 出発地
- 成田
- 行き先
- インド
- 旅行期間
- 8日 (延泊日数21日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- ラマナシュリー・リッチモンド指定(ベンガルール)、ホテル・パラダイス指定(マイソール)、フェルンヒルズ・パレス指定(ウッティ)、アレッピー・プリンス指定(アレッピー)、アバド・プラザ指定(コーチン)
- 航空会社
- エア・インディア【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食5回 昼食5回 夕食5回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 備考
-
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※日本語スルーガイドがご案内します。
※インド国内線の荷物のお預けは1人15kgまでとなります。
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/