• ホーム

  • ツアー検索結果(条件で探す)

  • 豪華宮殿ホテル&5つ星ホテル<直行便+ラクラク国内線+日本語ガイド+専用車>ガンジス川の聖地ベナレス、カジュラホ遺跡、タージ・マハールとインド5都市周遊&10大世界遺産探訪の旅

ツアーコード
8IK23-D

最終更新日:2025年2月3日

インド

豪華宮殿ホテル&5つ星ホテル<直行便+ラクラク国内線+日本語ガイド+専用車>ガンジス川の聖地ベナレス、カジュラホ遺跡、タージ・マハールとインド5都市周遊&10大世界遺産探訪の旅

¥292,000

8 日間

  • 成田
  • 直行便

Point

直行便でカジュラホを含むインドの人気5都市を8日間で周遊
豪華宮殿ホテル&5つ星ホテル滞在
ラクラク国内線利用でインド国内の移動も快適です。
インド版新幹線ヴァンディ・バーラト・エクスプレスを使い、快適移動
安心の日本語ガイドがご案内
何と専用車でご案内するインドプライベート旅行。団体ツアーのような煩わしさがありません。
4大人気観光地,聖地ベナレス・タージマハール・象のタクシーと人気急上昇の奇妙な階段井戸チャンドバオリを訪問
カジュラホ遺跡やファティプールシクリなど10大世界遺産を訪問
インドらしさが詰まった聖地ベナレスへ
ガンジス川の沐浴風景をボートから観光 日の出を鑑賞します。
インド旅行のハイライト、タージ・マハール観光付き
世界遺産の宝庫、デリーも充実観光付き
サリーを着てタージマハル観光のオプショナルもございます。

お問い合わせ

延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい

問い合わせの際は

ツアーコード:8IK23-D

をお伝え下さい。

月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日

延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい

東京03-6777-7691

問い合わせの際は

ツアーコード:8IK23-D

をお伝え下さい。

月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日

旅の見どころ

ガンジス河 タージマハールにカジュラホ遺跡をプラスする意義とは・・・?

カジュラホ

ガンジス河と、タージマハールをはじめとした9大世界遺産。それに官能的なミトゥナ像で有名なカジュラホ遺跡をプラスした10大世界遺産のコースです。タージマハールなど、デリー、アグラ、ジャイプール周辺にある9大世界遺産は、どれもが共通してムガール帝国時代のインド・イスラム建築ですが、このカジュラホ遺跡は純然たるヒンズー様式の建築で、他の世界遺産とは際立って異なるのが興味深い点なのです。ホテルは豪華宮殿ホテル泊など全て5つ星ホテル。往復直行便利用。デリー~ベナレス間はフライト利用でラクラク移動。おまけに日本語プライベート感覚の旅行はグループツアーのような煩わしがありません。

人間の持つセクシュアリティを追求した彫刻。美しいミトゥナ像をご覧あれ!

デーヴィー・ジャグダンベ寺院(カジュラホ)

カジュラホ寺院群は西・東・南に別れていて、西群はヒンドゥー教寺院が中心となり、東群はジャイナ教・南群にはシヴァ神が祀られています。カジュラホ村は、人口わずか5000人の小さな村ですが、これらの遺跡群が多くの観光客を引き付けます。主な見どころは西群で規模も大きく彫刻も興味深いものばかり。美しく大胆なミトゥナ像が特徴的ですが、その他にもお化粧をする女性やアクセサリーを身にまとう女性など、12世紀に彫られたとは思えない彫刻ばかりです。寺院の壁面にぎっしりと施された彫刻はまさに圧巻です。周りの田園風景やのんびりとした村の雰囲気にも癒されるはずです。

沐浴すれば人生もリセット!ガンガで沐浴はできるの?

早朝のガンジス川の沐浴風景

ベナレスに住む人々の朝は早く、日の出前からガンガでの沐浴が始まります。インドと言えば、ガンガの沐浴とも言われるほどの観光地にもなっていますが、ここで沐浴をすれば全ての罪が洗い流されるそうです。ヒマラヤに源流を持つガンジス河は、全長約2500km、数多くの支流と広大な流域面積を持つ大河で、ヒンドゥー教徒にとって聖なる河とされています。ベナレスには84のガート(火葬場)があり、ヒンドゥー教徒の生と死はこのガンジス河に集約されていると言えるでしょう。観光客も沐浴が可能で、足だけでもと沐浴をする観光客も見られます。古くから、ガンジス河と共に流れる時の流れを実感してみましょう。

ムガル帝国の最高傑作!壮大な世界遺産「タージ・マハル」のデザインの秘密

タージマハル/タージマハル前にてナマステ!

インドのなかでも神秘的な建築物とも言われる「タージ・マハル」。ほぼ左右対称のデザインと総大理石で造られた白亜の霊廟は見る者を魅了します。ムガル帝国の第5代皇帝、シャー・ジャハーンが、1631年に死去した愛妃ムムターズ・マハルのため建設したお墓ですが、そこには知られざる精巧なデザインが施されているのです。あちこちに刻まれている幾何学模様や宝石を使った象がん細工、赤砂岩で建てられたメインゲートには白大理石と黒大理石でコーランの一節が刻まれています。メインドームのてっぺんには「アッラー」と刻まれた青銅製の飾りが付けられているそうです。

象に乗ってアンバー城へ

ベナレス

日程表

日程

スケジュール

食事

宿泊先

1

12:00頃:東京(直行)
夕刻又は夜:デリー
到着後、日本語ガイドの出迎えを受けてホテルへ送迎いたします。

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

デリー泊

2

日本語ガイドが空港へ送迎
午前:デリーベナレス

着後、日本語ガイドがお出迎え。以降ご帰国まで日本語スルーガイドがご案内します。
サルナート観光(ダメーク大塔、ムルガンダ・クティ寺院)とベナレス市内観光(ヴィシュヴァナート寺院<下車>、ダシャーシュワメード・バザール<下車>)

食事

朝:○
昼:○
夕:×

宿泊先

ベナレス泊

3

早朝:ボートに乗り、ガンガの沐浴風景観光
午前:鉄道駅へ
午後:ベナレスサトナカジュラホ
夜:アグラ
インド版新幹線「Vande Bharat Express」(ヴァンディ・バーラト・エクスプレス)に乗車し、アグラへ(金曜日運休)
アグラ着後ホテルへご送迎いたします。

食事

朝:○
昼:○
夕:×

宿泊先

カジュラホ泊

4

午前:カジュラホ遺跡観光(西群の寺院、東群の寺院)
午後:カジュラホアグラ
インド版新幹線「Vande Bharat Express」(ヴァンディ・バーラト・エクスプレス)に乗車し、アグラへ(月曜日運休)
アグラ着後ホテルへご送迎いたします。

食事

朝:○
昼:○
夕:×

宿泊先

アグラ泊

5

午前:タージマハールとアグラ城観光

昼:昼食はローカルレストランにて
午後:アグラジャイプール
途中、アクバル大帝国の古都で世界遺産にも指定されているファティブールシクリ観光と、
幾何学模様の巨大階段井戸、チャンドバオリ観光
町並みがローズピンクに統一され、ピンクシティとも呼ばれるラジャスタンの州都ジャイプールに宿泊します。ジャイプールでは宮殿ホテルに宿泊します。

食事

朝:○
昼:○
夕:×

宿泊先

ジャイプール泊

6

午前:象に乗ってアンバー城<入場>観光とジャイプール市内観光(風の宮殿<下車>、ジョーハリ・バザール<下車>、シティパレス<入場>、天文台<入場>)
昼食はローカルレストランにて
午後:ジャイプールデリー
昼食はローカルレストランにて

食事

朝:○
昼:○
夕:×

宿泊先

デリー泊

7

終日:デリー市内観光
(レッドフォート<入場>、ラージガード<入場>、インド門<下車>、クトゥブ・ミナーレ<入場>、フマユーン廟<入場>)

観光の順序は変更になることがあります。
空港へご送迎いたします。

食事

朝:○
昼:○
夕:×

宿泊先

機中泊

8

深夜:デリー(直行)
11:00頃:東京

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。

燃油サーチャージ
【2025年2月1日~2025年9月30日】 大人:40,700円 (1/23現在目安)
現地出入国に関する費用その他
代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
オプションなど
1人参加追加代金(〜3/31) 175,000円

催行条件、注意事項

出発地
成田
行き先
インド
旅行期間
8日 (延泊日数15日間まで可能)
利用ホテル/グレード
ヴィヴァンタ・バイ・タージ・ドワールカ指定(デリー)、ラディソン指定(ベナレス)、ザ ラリット テンプルビュー指定(カジュラホ)、タージ・ビュー・アグラ指定(アグラ)、ジャイマハールパレス指定(ジャイプール)
航空会社
エア・インディア【指定】
座席クラス
エコノミー
食事回数
朝食6回 昼食6回 夕食0回
添乗員
同行しませんが現地係員がお世話します。
最小催行人数催行条件
1名
備考
※日本語ガイドがご案内します。
※タージマハールは金曜が休館日となります。
※レッド・フォートは月曜日は休館日のため、外観のみの観光となります。
※インド国内線の荷物のお預けは1人15kgまでとなります。

問い合わせ

東京本社

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市

電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp

旅行企画・実施

株式会社ファイブスタークラブ

観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 /  土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/

Recommend その他おすすめのツアー

page top