-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
インド&ネパール スーペリアホテル滞在!☆車中泊無しでベナレスとタージマハルへ☆ヒマラヤの展望台ナガールコットとネパールの古都バドガオン周遊
- ツアーコード
- 8IN12
最終更新日:2025年1月29日

インド・ネパール
インド&ネパール スーペリアホテル滞在!☆車中泊無しでベナレスとタージマハルへ☆ヒマラヤの展望台ナガールコットとネパールの古都バドガオン周遊
¥296,000 ~ ¥299,000
9 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:8IN12
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
東京03-6777-7691
問い合わせの際は
ツアーコード:8IN12
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日
旅の見どころ
<インド&ネパール>車中泊無し!ホテルはすべてスーペリアクラス利用
ボダナート(カトマンズ)
インドとネパールを旅したい、でも車中泊やホテルに不安がある・・・そのような声をよく耳にします。こちらのツアーではデリー/ベナレス間は国内線、ベナレス/アグラ間は日中の列車を利用し、車中泊をカットしました。ホテルもスーペリアクラスをご利用いただくので、女性の方にもおすすめです。ネパールでは世界遺産の古都、バドガオンとヒマラヤの展望が素晴らしいナガールコットへ。世界遺産や大自然を堪能いただけるツアーです。もちろんインド、ネパール両国ともに日本語ガイドがご案内いたします。
ネパールの古都、情緒たっぷりのバドガオンに立ち寄りたい
2012年ファイブスタークラブネパール社員旅行より(バドガオン)
カトマンズ郊外東へ約12km、ナガールコットへの道中に位置する美しき古都バドガオン(別名バクタプル)。バドガオンとは「信仰の町」を意味しており、世界遺産にも指定されているだけあって、町中には見どころがいっぱいです。ニャタポラ寺院、ダッタトラヤ寺院、旧王宮など、かつて都だった華やかな時代を彷彿とさせる建築物が、訪れる旅人を魅了します。中世そのままのムード漂う町中は、古い家を改装してカフェやレストラン、土産物屋、はたまたネットカフェなどになっていたりして、そぞろ歩きが楽しいところです。古い建物の中のセンスのよいインテリアのカフェなどでひと休みするのもいいですね。
アグラの2大名物タージマハールとアグラ城
タージマハールにて(アグラ)
インドといえばタージマハールを思い浮かべる人がほとんどでしょう。また”人類を2つに分けるならタージマハールを見た人と見ていない人”と現地で言われるくらい、全世界、インド国内で最も有名な観光地になったタージマハールです。インドの人はやはりタージマハールに特別思い入れがあるようで、ガイドが丁寧に時間をかけてタージマハールの歴史を説明してくれます。アグラにはもう一つ有名な観光地としてアグラ城があります。赤砂岩で作られたこの巨大な城の中には、さまざまな部屋があり、インドの城や観光地の建物に共通して言えることですが、壁の一つ一つの模様や彫刻が本当に美しく、この2つの観光地で感動し、魅了されてしまいます。
世界最高峰エベレストは、もうひとつの展望台ナガールコットから!!
ヒマラヤの夜明け(ナガールコット)
ヒマラヤのもうひとつの展望台は、カトマンズから車で1時間半の所にあるナガールコットです。一口にヒマラヤといってもポカラから見えるヒマラヤの山々とはまったく違います。ナガールコットから見えるのは、ランタン・シュガール山(7425m)、ガンチェンボ山(6379m)などのほかに、天気がよければ世界最高峰のエベレストまで、東西200kmの白い山脈を望むことができます。ナガールコットが美しいのは早朝です。ですからカトマンズから日帰りで出かけるよりは、このコースのように標高2100mのナガールコットの丘にあるロッジにぜひとも1泊したいものです。雲海があかね色に染まりながら、朝日が昇る風景は実に感動的です。
チャンドニーチョウク
バドガオン(バクタプール)にて
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
11:30頃:成田(直行)
夜:デリー
着後ホテルへ
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
デリー泊
2
午前:デリーベナレス
午後:サルナート観光(ダメーク大塔、ムルガンダ・クティ寺院)
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
ベナレス泊
3
早朝:ボートに乗り、ガンガの沐浴風景観光
午前:ベナレス
夜:アグラ
着後ホテルへ
アグラのホテルはスーペリアクラスの「マンシン」です。このホテルのタージマハールが見えるお部屋に宿泊します。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
アグラ泊
4
午前:タージマハール<入場>とアグラ城<入場>観光
午後:アグラデリー
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
デリー泊
5
午前:オールドデリー市内観光
(ジャーマ・マスジット<下車>、チャンドニー・チョウク<下車>)
デリーの浅草・庶民の町チャンドニー・チョウクのウォーキングツアーを楽しみます。
庶民的なお店からマハラジャ御用達の散策は、まさしくインドを体験でき、強烈な印象を与えてくれることでしょう。
その後、レッドフォート<入場>、ラージガード<入場>を観光します。
昼:昼食はタンドリ料理をご賞味下さい。
午後:ニューデリー市内観光(インド門<下車>)クトゥブ・ミナーレ<入場>、フマユーン廟<入場>)
途中、インド人の家庭を訪問し、チャイ(紅茶)をお召し上がりいただきます。
ホテルへご送迎
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
デリー泊
6
早朝:係員とともに空港へ
早朝:デリーカトマンズ
着後、カトマンズ市内観光(ハヌマンドーカ、クマリの館、ダルバール広場、ボタナート)
食事
朝:×
昼:○
夕:×
宿泊先
カトマンズ泊
7
午前:カトマンズバドガオン
着後、古都バドガオン観光
午後:バドガオンナガールコット
ナガールコットはヒマラヤの展望台。(標高2,500m)ヒマラヤの山々が大きく広がっています。朝か夕方が特に美しく、山々の色の変化が印象的です。天候に恵まれればエベレストもご覧になれる可能性があります。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
ナガールコット泊
8
午前:ナガールコットカトマンズ
午後:カトマンズ(乗継)
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
9
08:00頃:成田
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ
ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。
- 燃油サーチャージ
- 【2025年2月1日~2025年9月30日】 大人:50,400円 (1/23現在目安)
- 現地出入国に関する費用その他
- 代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
- オプションなど
-
1人参加追加代金(〜9/30) 105,000円
1人参加追加代金(10/1〜) 123,000円
催行条件、注意事項
- 出発地
- 成田
- 行き先
- インド・ネパール
- 旅行期間
- 9日 (延泊はお問い合わせください)
- 利用ホテル/グレード
- ヴィヴァンタ・バイ・タージ・ドワールカ指定(デリー)、ラディソン指定(ベナレス)、ラディソン・アグラ指定(アグラ)、ホテル・シャンバラ指定(カトマンズ)、クラブ・ヒマラヤ・ナガルコット・リゾート指定(ナガールコット)
- 航空会社
- エア・インディア【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食6回 昼食6回 夕食4回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 備考
-
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※日本語ガイドがご案内します。
※レッドフォートは月曜日休館日となります。この日は外観からの観光となります。
※天候によヒマラヤの山々が見えないことがございます。
※インド国内線の荷物のお預けは1人15kgまでとなります。
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/