• ホーム

  • ツアー検索結果(条件で探す)

  • インド&ネパールで定番観光+アルファを楽しみたい!☆ヨガレッスンやアーユルヴェーダとインド人の家庭訪問☆ネパール・ポカラではお手軽ハイキングにトライ

ツアーコード
8IN13

最終更新日:2025年1月29日

インド・ネパール

インド&ネパールで定番観光+アルファを楽しみたい!☆ヨガレッスンやアーユルヴェーダとインド人の家庭訪問☆ネパール・ポカラではお手軽ハイキングにトライ

¥284,000 ~ ¥287,000

12 日間

  • 成田
  • 乗り継ぎ便
  • 観光付き

Point

アーユルヴェーダ体験・ヨガのレッスン体験
インド人の家庭訪問やサリーの着付けレッスン付き
定番ガンジス河&タージマハールはしっかり観光
ポカラにてヒマラヤのハイキングが楽しい!!
古都カトマンズでも 計2泊滞在
ビジネスクラスや延泊もお問い合わせください。
ホテルのグレードアップも可能です。

お問い合わせ

延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい

問い合わせの際は

ツアーコード:8IN13

をお伝え下さい。

月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日

延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい

東京03-6777-7691

問い合わせの際は

ツアーコード:8IN13

をお伝え下さい。

月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日

旅の見どころ

<インド&ネパール>インド定番観光とヨガ&アーユルヴェーダ ネパールでは大自然を満喫!

タージマハールにて(アグラ)

インドとネパールを一度に楽しみたい方向けの周遊プラン。デリーでは3つの世界遺産を始め、デリー市民で賑わうチャンドニーチョウクへ。庶民の暮らしを垣間見た後は、聖なるガンジス河の流れる街、ベナレスへ。聖地ベナレスでは毎日巡礼者が川で祈りをささげているのです。それをボートで見学し、本場インドでのアーユルヴェーダとヨガレッスン体験。インドクライマックスは白亜の霊廟、言わずと知れたタージマハルへご案内します。そしてカトマンズへひとっ跳び。アンナプルナ連邦のふもとの街、ポカラではミニハイキングでヒマラヤの大展望をお楽しみください。カトマンズでは上空6000mからヒマラヤを楽しむマウンテンフライトもお勧めです。

インドの面白さを凝縮したガンジス河を体験

ガンジス河とガート(ベナレス)

ベナレスの町はガンジス河に面して、もっともインドらしい町のひとつといえるでしょう。ヒンズー教徒にとっての聖なる地ガンガ(ガンジス河のこと)。インド中のヒンズー教徒が一生に一度はガンガの畔にやってきて沐浴し、死んだらこの地で灰になりガンガに流してほしいと望んでいます。早朝、日の出の美しいガンガの風景をボートに乗って見学します。人々は沐浴し、その近くで死体を焼いて河に流す風景も普通に見られるのです。大音響で音楽が流れ、オレンジ色の明かりが靄に煙るガンガを照らし、岸辺には牛がゾロゾロ歩いている・・・そんな不思議な風景は、訪れる旅人に他では決して味わえないカルチャーショックを与えてくれるはず。

ヒマラヤハイキングを満喫したい

フェワ湖から見えるアンナプルナ連峰 (ポカラ)

ポカラは湖に面し、美しいヒマラヤの山々を望める町。ここを拠点に、お好きなプランでハイキングやトレッキングが楽しめます。このコースに入っているサランコットのミニハイキングは、普段山歩きをしない初心者の方や子供、お年寄りでも手軽にヒマラヤの展望を楽しめます。もう少しチャレンジしてみたい方には、チャンドラコットのハイキングがお薦めです。チャンドラコットも、山歩きの初心者でも問題がない程度の簡単な道のりです。天気のよい早朝の展望台の風景はまさに絶景です。途中、いくつもの村の家々の横を通って歩くので、地元の子供たちとの触れ合いも楽しみです。

カトマンズ滞在も完全フリーなので思いのままに

パシュパティナートにて(カトマンズ)

カトマンズはネパールの首都だけあって、見どころもいっぱいです。「神々の住む町」という呼び名がふさわしく、道を歩けば至る所に寺院の数々。町角にはシヴァ神やハヌマン神などの色鮮やかな石像に出会うのです。神々の信仰に彩られた情緒溢れる町並みは、近郊のパタンや古都バクタプル、チベット仏教巡礼の地スワヤンブナートなどと共に、世界遺産に指定されています。町の中心にあるダルバール広場には生き神様クマリの住むクマリの館もあって、少女クマリが窓から顔を出してくれるのを見ることもできます。町中ではネパール料理をはじめ、中華やイタリアンなどのレストランもあり、食べ歩きも楽しみです。

アグラ城

ボートでフェワ湖遊覧

日程表

日程

スケジュール

食事

宿泊先

1

12:00頃:東京(直行)
夕刻又は夜:デリー
着後ホテルへ

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

デリー泊

2

午前:オールドデリー市内観光
(ジャーマ・マスジット<下車>、チャンドニー・チョウク<下車>)

デリーの浅草・庶民の町チャンドニー・チョウクのウォーキングツアーを楽しみます。
庶民的なお店からマハラジャ御用達のお店までの散策は、まさしくインドを体験でき、強烈な印象を与えてくれることでしょう。
その後、レッドフォート<入場>、ラージガード<入場>を観光します。
昼:昼食はタンドリ料理をご賞味下さい。

午後:ニューデリー市内観光(インド門<下車>)クトゥブ・ミナーレ<入場>、フマユーン廟<入場>)
途中、インド人の家庭を訪問し、チャイ(紅茶)をお召し上がりいただきます。また、サリーの着付けの体験もできます。
夜:デリー(寝台特急)

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

列車泊

3

午前:ベナレス 
着後、サルナート遺跡(ダメーク大塔、ムルガンダ・クティ寺院)とラームナガル砦観光
ガンジス河の反対側の土手にある17世紀の砦からガンジス河の眺望を楽しみます。
後、バザール観光

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

ベナレス泊

4

早朝:ボートに乗り、ガンジス河の沐浴風景観光
午前:アーユルヴェーダ体験(約45分)とヨガ・レッスン(約1時間)

午後:フリータイム

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

ベナレス泊

5

午前:ベナレス(2等列車)
夜:アグラ 
着後ホテルへ
日中の列車の旅をお楽しみ下さい。

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

アグラ泊

6

出発まで、タージマハールとアグラ城観光
午後:アグラ(2等列車)デリー
着後ホテルへ

食事

朝:○
昼:○
夕:×

宿泊先

デリー泊

7

早朝:係員とともに空港へ
早朝:デリーカトマンズ
着後、フリータイム

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

カトマンズ泊

8

午前:カトマンズポカラ
着後ホテルへ
午後:フリータイム

食事

朝:○
昼:×
夕:×

宿泊先

ポカラ泊

9

午前:サランコットの丘へミニハイキング
午後:フリータイム

食事

朝:○
昼:○
夕:×

宿泊先

ポカラ泊

10

午前:ポカラカトマンズ 着後ホテルへ
ポカラからバスにてカトマンズへ向かいます。

食事

朝:○
昼:×
夕:×

宿泊先

カトマンズ泊

11

出発までフリータイム
午後:カトマンズ(乗継)

食事

朝:○
昼:×
夕:×

宿泊先

機中泊

12

08:00頃:(直行)東京

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。

燃油サーチャージ
【2025年2月1日~2025年9月30日】 大人:50,400円 (1/23現在目安)
現地出入国に関する費用その他
代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
オプションなど
1人参加追加代金 89,000円

催行条件、注意事項

出発地
成田
行き先
インド・ネパール
旅行期間
12日 (延泊はお問い合わせください)
利用ホテル/グレード
MSリージェンシーホテル指定(デリー)、パラヴィ・インターナショナル・ホテル指定(ベナレス)、タジ・イン・ホテル指定(アグラ)、フジホテル指定(カトマンズ)、ホテル・カンティプール指定(ポカラ)
航空会社
エア・インディア【指定】
座席クラス
エコノミー
食事回数
朝食9回 昼食6回 夕食4回
添乗員
同行しませんが現地係員がお世話します。
最小催行人数催行条件
1名
備考
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※インドとカトマンズでは日本語ガイド、ポカラでは英語ガイドがご案内します。
※インド最終日の空港送迎時のみ英語ドライバーのご案内となります。
※天候によりヒマラヤの山々が見えないこともございます。
※インド国内線の荷物のお預けは1人15kgまでとなります。
※このコースではヒマラヤミニハイキングでサランコットのハイキングを楽しみますが、よりヒマラヤ展望が楽しめるコースとして当社はチャンドラコットのミニハイキングをおすすめしています。サランコットをチャンドラコットに変更する場合、お一人様10,000円up(1人参加15,000円up)となります。
※帰路、ポカラからカトマンズ間をバスから飛行機利用にする場合は20,000円upとなります。

問い合わせ

東京本社

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市

電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp

旅行企画・実施

株式会社ファイブスタークラブ

観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 /  土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/

Recommend その他おすすめのツアー

page top