• ホーム

  • ツアー検索結果(条件で探す)

  • 成田夜発マレーシア航空利用!アンナプルナ・ダウラギリ大展望☆標高3194mプーンヒル・トレッキング☆好展望のゴレパニにも2連泊☆<安心の日本語スルーガイドがご案内>

ツアーコード
8N068-MHN

最終更新日:2025年1月29日

ネパール

成田夜発マレーシア航空利用!アンナプルナ・ダウラギリ大展望☆標高3194mプーンヒル・トレッキング☆好展望のゴレパニにも2連泊☆<安心の日本語スルーガイドがご案内>

¥267,000 ~ ¥351,000

10 日間

  • 成田
  • 乗り継ぎ便

Point

仕事帰りにネパールへ!?便利な日本発夜便利用
アンナプルナやダウラギリの眺望がすばらしい
標高3194mプーンヒルへのトレッキング
ゴレパニ2連泊でプーンヒルでゆったり楽しめる。
人気のポカラ・カトマンズでもフリータイムをご用意
全行程日本語ガイドが付いてご案内します
カトマンズ〜ポカラ間はフライトを利用
クアラルンプール立ち寄りのアレンジも可能です。

お問い合わせ

延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい

問い合わせの際は

ツアーコード:8N068-MHN

をお伝え下さい。

月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日

延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい

東京03-6777-7691

問い合わせの際は

ツアーコード:8N068-MHN

をお伝え下さい。

月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日

旅の見どころ

アンナプルナを見るならプーンヒルへ!大迫力のヒマラヤ大展望をお楽しみください

ポカラ〜カトマンズのフライトより

こちらのツアーではポカラを起点にヒレ~ゴレパニ~プーンヒルと徐々に高度を上げてトレッキングをお楽しみいただけます。標高3,194mのプーンヒルは比較的簡単にヒマラヤの大展望をお楽しみいただける場所として人気です。ポカラでご覧いただくよりもアンナプルナ、ダウラギリ、マチャプチャレがより迫力のある姿でご覧いただけます。ゴレパニにゆっくりと2連泊しますので、朝晩の山々を心行くまでお楽しみください。途中で立ち寄るタトパニでは露天風呂も体験可能です。フェワ湖周辺の散策が楽しいポカラや、世界遺産の街、カトマンズでもフリータイムをご用意しております。日本語スルーガイドが付くのでトレッキングも安心です。

「神々の多く住む町」カトマンズを歩く 

ネパールのおみやげ

ネパールには330万の神さまがいるといわれていますが、首都カトマンズを歩くと、非常にたくさんの寺院をみることができます。特に旧市街のダルバール広場は、かつての王国の中心であったこともあり、現在も多くの寺院が残っています。美しい彫刻の寺院へは、地元の人々とともに礼拝をすることもできます。旅行の楽しみのひとつ、ショッピングでも仏像、タンカ(仏画)、チベタンボール・マニ車(チベット仏教の法具)といったネパールらしいお土産を見つけることができます。時間があればサリーやパンジャビードレスをオーダーし、町を歩いてみるのも楽しいでしょう。

ヒマラヤ観光の拠点の町ポカラに滞在

フェワ湖から見えるアンナプルナ連峰

ネパール中部の湖畔の町ポカラは、ヒマラヤ観光の拠点。いながらにして美しい山の風景が見られるのに、ここの標高は800mとカトマンズの標高1300mより低いのです。高山病など無縁の地で、ヒマラヤを満喫できるが嬉しいところです。ポカラを拠点に、初心者から上級者まで、ハイキングやトレッキングのさまざまなコースが用意されているので、自分のペースでの山歩きが楽しめます。ポカラでの滞在を延長して手配を追加するアレンジも可能です。湖でボートに乗れば、湖畔に広がる山々の美しい風景を見ながらのひとときが楽しめます。

ネパールの旅の個人別説明会開催中です!

スワヤンブナート

旅行を申し込んだものの、現地の詳細情報を教えてもらえない、とかネパールの旅を計画中だが、担当者が行っていなくてプラン作りのアドバイスがもらえないなど、ファイブスタークラブではそんな心配は無用です。情報が多くない方面への旅は、実際に現地を知っている人間の生の情報が何より大切と考えています。現地に豊富な渡航経験がある専任スタッフが詳しくご説明し、ご質問にも的確にお答えします。そのために毎週土曜日、スリランカの旅の説明会を開催中。説明会といっても個人旅行を扱うファイブスターですから、説明会ももちろん個人別です。それぞれの方に合ったプラニングやアドバイス、情報提供が可能なのです。(無料、要事前予約)

タトパニ温泉

フェワ湖の小島にあるバラヒ寺院

日程表

日程

スケジュール

食事

宿泊先

1

22:30頃:成田(乗継)

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

機中泊

2

12:05頃:カトマンズ 
着後、日本語ガイドのお出迎えを受け、ホテルへ(お部屋のご利用は15時以降)
こちらのツアーではご到着からご出発まで日本語スルーガイドがご案内します。
国内線にも同乗します。

フリータイム

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

カトマンズ泊

3

午前:カトマンズポカラナヤプル
(トレッキング約3時間)ヒレ[標高1,524m]
ナヤプルよりハイキングを開始します。

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

ヒレ泊

4

朝:ヒレ(トレッキング約6時間)ゴレパニ[標高2,853m]
急な上り道なので早朝の涼しいうちに登ります。
好展望のゴレパニに2連泊。翌日のプーン・ヒルでゆっくりヒマラヤの大展望を楽しめます。

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

ゴレパニ泊

5

朝:ゴレパニ(トレッキング/約1時間半)プーンヒル(トレッキング/約1時間)ゴレパニ
プーンヒルは標高3,194m。アンナプルナ連峰とダウラギリの眺望が180度広がる丘です。とりわけ、日の出の美しさは格別です。

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

ゴレパニ泊

6

午前:ゴレパニ(トレッキング/約7時間)タトパニ
途中、タトパニでは温泉が湧き出し入浴することも可能です。露天風呂です。入浴には予め、タオルや水着をご用意ください。入浴料は現地にて各自でお支払いください。

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

タトパニ泊

7

午前:タトパニポカラ
着後:フリータイム

食事

朝:○
昼:×
夕:×

宿泊先

ポカラ泊

8

午前:ポカラカトマンズ
着後ホテルへ

食事

朝:○
昼:×
夕:×

宿泊先

カトマンズ泊

9

出発までフリータイム
午前または夜:日本語ガイドが空港へご送迎
13:00~23:30頃:カトマンズ(乗継ぎ)

食事

朝:○
昼:×
夕:×

宿泊先

機中泊

10

07:00~17:30頃:成田

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。

燃油サーチャージ
【2023年3月14日~2026年4月30日】 大人:7,600円 (5/1現在目安)
現地出入国に関する費用その他
代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
オプションなど
1人参加追加代金(〜2025/1/3) 114,000円
1人参加追加代金(2025/1/4〜) 83,000円

催行条件、注意事項

出発地
成田
行き先
ネパール
旅行期間
10日 (延泊日数21日間まで可能)
利用ホテル/グレード
バイシャリ指定(カトマンズ)、ロッジ(ヒレ)、ロッジ(ゴレパニ)、ロッジ(タトパニ)、メーラ指定(ポカラ)
航空会社
マレーシア航空【指定】
座席クラス
エコノミー
食事回数
朝食7回 昼食4回 夕食4回
添乗員
同行しませんが現地係員がお世話します。
最小催行人数催行条件
1名
備考
※乗継地での搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※日本語スルーガイドがご案内します。
※天候によりヒマラヤの山が見えないことがあります。
※このコースはトレッキング許可証が必要です。許可証代金は料金に含まれています。ご予約後にパスポートコピーと証明写真を弊社にお送りください。(データでも結構です)
※このトレッキングコースは中級者向きです。
※トレッキングに向かう際、スーツケースなどの大きなお荷物はポカラのホテルに預けていただきます。洗面道具やお着換えなど必要最低限の荷物をリュックに入れてご持参ください。なお、トレッキング中のお手荷物は各自で背負う必要がございますが、別料金でポーターを雇うことも可能です。ご希望の場合は事前にお問合せください。

問い合わせ

東京本社

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市

電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp

旅行企画・実施

株式会社ファイブスタークラブ

観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 /  土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/

ネパールを知る

神々しい山々に囲まれた、ヒマラヤ登山の玄関口

標高5000mを越える高地から亜熱帯の低地まで、変化に富んだ自然のなかに30以上の民族が暮らしています。ネパールといえばヒマラヤでのトレッキングが有名ですが、ジャングルでのサファリやラフティングなどさまざまなアクティビティも楽しめます。絶景の山岳ロッジ・タサンビレッジやアスタム村にある究極の自然派エコリゾートはなのいえ、などファイブスタークラブおすすめの山上ロッジの宿泊を楽しんでみてはいかがでしょうか。

Recommend その他おすすめのツアー

page top