• ホーム

  • ツアー検索結果(条件で探す)

  • 北部パキスタンの大自然とイスラマバード&ラホール周遊☆寒冷地砂漠や湖・7000m級の高峰 幻想的な風景との出会い☆日本語ガイドがご案内!世界遺産タキシラ遺跡も訪問

ツアーコード
8P062

最終更新日:2025年1月29日

パキスタン

北部パキスタンの大自然とイスラマバード&ラホール周遊☆寒冷地砂漠や湖・7000m級の高峰 幻想的な風景との出会い☆日本語ガイドがご案内!世界遺産タキシラ遺跡も訪問

¥328,000 ~ ¥348,000

9 日間

  • 成田
  • 乗り継ぎ便
  • 観光付き

Point

桃源郷フンザ・スカルドゥ北部パキスタン周遊
イスラマバード&ラホールにも訪問
7,000m級の山々の真上を飛ぶフライトに興奮!
旅人の憧れカラコルムハイウェイをドライブ
少数民族が暮らす村を訪問
世界遺産タキシラ遺跡にご案内
世界遺産ラホールフォートとシャリマール庭園にご案内
パキスタン・インド国境にてフラッグセレモニー見学
到着から出発まで日本語スルーガイドで安心

お問い合わせ

延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい

問い合わせの際は

ツアーコード:8P062

をお伝え下さい。

月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日

延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい

東京03-6777-7691

問い合わせの際は

ツアーコード:8P062

をお伝え下さい。

月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日

旅の見どころ

パキスタンの最奥の地、グルミットとパスー(上フンザ地方)

キリム織りの女性と一緒に

上フンザはワヒ語を話す民族の多い地域です。カリマバードよりもさらに山は険しくなり、カラコルムハイウェイからも氷河が見れるようになってきます。この地域ではワヒ族という少数民族が今なお、伝統的な暮らしを守り続けています。彼らは色が白く、青い目や金髪で、一見するとパキスタン人には見えません。旅人に対してオープンな彼らは、とても暖かいおもてなしで我々を迎えてくれます。そしてグルミットからカラコルムハイウェイを15km程走ると、パスーピーク(7284m)とそこからハイウェイまで迫るダイナミックなパスー氷河がご覧いただけます。またそこから見る中世の教会のようなパスーカテドラルという名の岩山の姿は、まさに威風堂々!

名峰ラカポシとその氷河を楽しむ、ラカポシビューポイント

ラカポシビューポイント

ラカポシ山脈の主峰、ラカポシ山(標高7788m)をフンザ谷の反対側から見ることのできる、ラカポシビューポイント。ギルギットからフンザの中心地、カリマバードに行く際立ち寄ることができます。カリマバードからの眺めとは異なり、ここからはラカポシ山とその氷河の大展望がお楽しみいただけます。またラカポシビューポイントにはレストランが併設されています。名峰と氷河、そして雪解け水の流れる音、ひんやりとした氷河から吹く風…目、耳、肌で大自然を感じながらいただくランチはまさに贅沢の極み。ここでフンザ地方独特の、紅茶に塩を入れて飲むナムキン・チャイにトライしてみてはいかがでしょうか。

旅人の永遠の憧れ「カラコルムハイウェイ」を走る!

カラコルムハイウェイにて

カラコルムハイウェイは中国のウイグル自治区のカシュガルからパキスタンのカラコルム山脈を横断し、ギルギットを経てイスラマバード近郊の街まで1,300キロをつなぐハイウェイです。この道のりは古代シルクロードの道でもあります。道中7,000m級の山々や氷河を横目にまるで天空のドライブ!時折、パキスタン名物のデコレーショントラックがクラクションを鳴らし、粉塵を巻き上げながら走り抜けていきます。荒涼たる大地をひた走るギラギラのトラックは見ものです。秘境好きには堪らない、絶景に次ぐ絶景があなたを待ち受けています!

世界遺産のラホール城塞をはじめ、ムガール帝国の建造物が見事なラホール

世界遺産のラホールフォート

ラホールはカラチに次ぐパキスタン第2の都市。インド史上最大のイスラム教王朝だったムガール帝国の皇帝たちが、パキスタンのこの地に次々に建造したすばらしい建物が今に残っています。最古の建築と言われ、11世紀ころに建造されたラホール城塞は東西425m、南北340m、周囲を城壁に取り囲まれた壮大なスケールを誇る世界遺産です。たくさんのモスクや皇帝の墓、博物館などの見どころも多い町です。インドでタジマハールを建てた、ムガール帝国最後の皇帝シャージャハーンが17世紀半ばに王族の保養地として造ったシャリマール庭園。水を効果的に配置して暑い夏も涼しい工夫をしたムガール様式の庭園として、これも世界遺産に指定されています。

カラコルムハイウェイを走るデコトラ

バルティットフォート

日程表

日程

スケジュール

食事

宿泊先

1

10:00~12:00頃:成田(乗継)
22:10頃:イスラマバード
到着後、日本語ガイドがホテルまでご送迎
到着からお見送りまで、日本語ガイドと専用車でご案内します。

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

イスラマバード泊

2

朝:イスラマバードスカルドゥ
イスラマバードからスカルドゥはフライトは天候が良ければ8,126mの高峰ナンガパルバット(世界第9位)がご覧になれる、まるでマウンテンフライトのような国内線です。

着後、スカルドゥから約20キロに位置するカチュラ湖へ
アッパー・カチュラ湖観光

標高2500mに位置するカチュラ湖はシャングリラ湖とも呼ばれていて、春には杏などのカラフルの花々が咲き乱れます。清らかな湖面に映し出される山々の絶景をお楽しみください。

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

スカルドゥ泊

3

終日:スカルドゥ周辺観光(カルポチョ・フォート、マンタル・ブッダ・ロック、サルフランガ寒冷地砂漠)
サルフランガ寒冷地砂漠は標高2,500mに位置し、周りをインダス川や高山に囲まれています。雪をかぶった高山と砂丘・・・日本人のイメージする砂漠とはちょっと違う、神秘的な風景が広がっています。

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

スカルドゥ泊

4

終日:スカルドゥジャグロットフンザ
ジャグロット・ロードや、旅人の憧れ、カラコルムハイウェイを通ってフンザの中心地、カリマバードへ
途中、ラカポシビューポイントにて休憩をします。
ラカポシビューポイントは標高7,788mのラカポシとその氷河の展望を楽しむことができます。

午後:バルティット・フォート観光

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

カリマバード泊

5

終日:上フンザ周辺(ゴジャール地方)観光
ナガール村を経由し、上フンザ地方へ。カラコルムハイウェイを走り、パスー氷河やグルミット村、2010年の地滑りによってできた天然ダム、アッターバード湖へドライブ。フンザ地方の美しい風景をご覧ください。

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

ギルギット泊

6

午前:ギルギットイスラマバード
着後、イスラマバード観光(パキスタン・モニュメント、シャー・ファイサルモスク、ダマネ・コー)

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

イスラマバード泊

7

終日:世界遺産のタキシラ遺跡観光(タキシラ、シルカップ、ジョーリーアーンのストゥーパ、タキシラ博物館)
タキシララホール

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

ラホール泊

8

終日:ラホール市内観光(バドシャヒ・モスク、ラホールフォート、ラホール博物館、シャリマール庭園)
ラホールフォートとシャリマール庭園は世界遺産に登録されています。
夕刻:インド国境のワガへ
ワガにてフラッグセレモニー見学

パキスタン・インド両国が国旗降納式を開催します。まるで応援合戦のような賑やかな雰囲気をお楽しみください。

夜:空港へご送迎
23:40頃:ラホール(乗継ぎ)

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

機中泊

9

15:45頃:成田

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。

燃油サーチャージ
【2024年12月9日~2025年9月30日】 大人:40,300円 (11/25現在目安)
現地出入国に関する費用その他
代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
オプションなど
1人参加追加代金 151,000円

催行条件、注意事項

出発地
成田
行き先
パキスタン
旅行期間
9日 (延泊はお問い合わせください)
利用ホテル/グレード
エンヴォイ・コンチネンタル指定(イスラマバード)、レジェンドホテル指定(スカルドゥ)、ヒル・トップ指定(カリマバード)、パークホテル指定(ギルギット)、サフロン・ドール・ホテル指定(ラホール)
航空会社
タイ国際航空【指定】
座席クラス
エコノミー
食事回数
朝食7回 昼食7回 夕食7回
添乗員
同行しませんが現地係員がお世話します。
最小催行人数催行条件
1名
備考
※日本語スルーガイドがご案内します。
※天候によりカラコルムの山々が見えないことがあります。
※天候などの関係でイスラマバード〜ギルギット間のフライトがキャンセルになることがあります。それに伴い大幅に日程の変更が生じる可能性があることをあらかじめご承知おきくださいませ。
※このコースは外務省の海外安全情報において「レベル2 不要不急の渡航は止めて下さい」というエリアが含まれます。なお、弊社では「レベル3 渡航は止めて下さい(渡航中止勧告)」のエリアの入ったツアーは催行していません。

問い合わせ

東京本社

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市

電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp

旅行企画・実施

株式会社ファイブスタークラブ

観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 /  土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/

パキスタンを知る

奥深い魅力を持つ、インダス文明発祥の地

世界4大文明の一つ、インダス文明の発祥の地パキスタン。ヒマラヤ山系からアラビア海まで流れる大河はこのインダス文明の礎となり、ハラッパー遺跡やモヘンジョダロなどの世界遺産を生みました。また遺跡以外にも7000m級の山々からの大展望と氷河、そして雄大な山々が朝日に染まっていく姿はまさに絶景。険しい山岳地帯に広大な砂漠、厳しい気候と、過酷な条件がつきまとうパキスタンですが、歴史、遺跡、文化、雄大な自然と魅力は計り知れません。

Recommend その他おすすめのツアー

page top