• ホーム

  • ツアー検索結果(条件で探す)

  • インドからパキスタンへ〜陸路で国境を超えフンザへ!〜☆シク教の聖地ゴールデンテンプル・パキスタン3大世界遺産と北部パキスタンの大自然に驚嘆☆カラコルムハイウェイ・氷河・少数民族を訪ねる旅

ツアーコード
8PI03

最終更新日:2025年1月29日

インド・パキスタン

インドからパキスタンへ〜陸路で国境を超えフンザへ!〜☆シク教の聖地ゴールデンテンプル・パキスタン3大世界遺産と北部パキスタンの大自然に驚嘆☆カラコルムハイウェイ・氷河・少数民族を訪ねる旅

¥397,000 ~ ¥415,000

10 日間

  • 成田
  • 乗り継ぎ便
  • 観光付き

Point

インド・パキスタンの国境を陸路で越える!
シク教の聖地ゴールデンテンプルに感動
まるで国際試合のような国旗降納式見学
ムガール建築の見事なラホールへ
世界遺産のラホール・ロータスフォート・タキシラ遺跡を訪問
桃源郷フンザへの旅 憧れのカラコルムハイウェイを走る
7,788mのラカポシはじめ、7,000m級の山々の大展望
少数民族が暮らすグルミット村を訪問
世界一危険と呼ばれるフサイニ橋を見に行こう!
多様な文化、宗教の違いを感じる旅
延泊、ホテルのグレードアップも可能!
インド・パキスタンではそれぞれ日本語ガイドがご案内します
パキスタンでは専用車にてご案内いたします

お問い合わせ

延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい

問い合わせの際は

ツアーコード:8PI03

をお伝え下さい。

月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日

延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい

東京03-6777-7691

問い合わせの際は

ツアーコード:8PI03

をお伝え下さい。

月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日

旅の見どころ

インド~パキスタンの国境を越えて桃源郷フンザへ~悠久の旅~

カリマバードから見えるラカポシ山(7788m)

旅はインド・デリーから始まります。シク教の聖地を訪問し印パ国境ではインド側から白熱のフラッグセレモニーを見学します。陸路で国境を超えた後は、パキスタン最大の観光地ラホールやロータスフォートを観光しつつ、旅人憧れの地「桃源郷フンザ」を目指します。カラコルム山脈のダイナミックな展望と豊かな農村風景、優しくて素朴なフンザ地方の人々に心のしこりが溶けていくような感覚を覚えることでしょう。まさに毎日が驚きと感動の連続!究極のインド・パキスタン2国周遊ツアーの登場です!!

シーク教の総本山アムリトサルの黄金寺院は一見の価値あり!

シーク教の正装をした男の子

日本では馴染みのないシーク教(シク教)ですが、アラビアンナイトでもおなじみのターバンと立派な髭をたくわえた姿がシーク教の伝統的な格好です。アムリトサルはこのシーク教徒の聖地で総本山の黄金寺院には多くのシーク教徒が巡礼に訪れます。黄金寺院はその名の通り黄金色の寺院で、観光客もはだしになり頭を覆えば気軽に寺院に入ることができます。黄金寺院では収められたシーク教の聖典や寺院内にある巡礼者用の宿舎や食堂を見学できます。お勧めは夜の黄金寺院のライトアップです。四角いプールの中に建つ黄金寺院がライトアップされると、水面に移る寺院やライトが何とも幻想的な姿を作り、まさしく聖地といった雰囲気です。

パキスタンの最奥の地、グルミットとパスー(上フンザ地方)

キリム織りの女性と一緒に

上フンザはワヒ語を話す民族の多い地域です。カリマバードよりもさらに山は険しくなり、カラコルムハイウェイからも氷河が見れるようになってきます。この地域ではワヒ族という少数民族が今なお、伝統的な暮らしを守り続けています。彼らは色が白く、青い目や金髪で、一見するとパキスタン人には見えません。旅人に対してオープンな彼らは、とても暖かいおもてなしで我々を迎えてくれます。そしてグルミット15km程走ると、パスーピーク(7284m)とそこからハイウェイまで迫るダイナミックなパスー氷河がご覧いただけます。またそこから見る中世の教会のようなパスーカテドラルという名の岩山の姿は、まさに威風堂々!

旅人の永遠の憧れ「カラコルムハイウェイ」を走る!

カラコルムハイウェイを走るデコトラ

カラコルムハイウェイは中国のウイグル自治区のカシュガルからパキスタンのカラコルム山脈を横断し、ギルギットを経てイスラマバード近郊の街まで1,300キロをつなぐハイウェイです。この道のりは古代シルクロードの道でもあります。道中7,000m級の山々や氷河を横目にまるで天空のドライブ!時折、パキスタン名物のデコレーショントラックがクラクションを鳴らし、粉塵を巻き上げながら走り抜けていきます。荒涼たる大地をひた走るギラギラのトラックは見ものです。秘境好きには堪らない、絶景に次ぐ絶景があなたを待ち受けています!

ロータスフォート

バルティットフォート

日程表

日程

スケジュール

食事

宿泊先

1

09:30~10:30頃:東京(乗継ぎ)
夜:デリー
着後、日本語ガイドのお出迎えを受けホテルへ

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

デリー泊

2

早朝:デリーアムリトサル
着後、アムリトサル市内観光(ゴールデンテンプル、ジャリアーンワーラー庭園)
午後:アターリーにてインド側よりフラッグセレモニー見学
インド・パキスタン両国が国旗降納式を開催します。
まるで応援合戦のような賑やかな雰囲気をお楽しみください。

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

アムリトサル泊

3

アムリトサルアターリー
陸路にて国境を超えます。アターリーワガ
パキスタン側で日本語ガイドのお出迎え
ワガラホール
着後、ラホール観光(シャリマール庭園、ラホール博物館)
シャリマール庭園とラホールフォートは世界遺産に登録されています

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

ラホール泊

4

朝:ラホールフォート観光
ラホールロータスフォートイスラマバード
途中、世界遺産のロータス・フォート観光

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

イスラマバード泊

5

朝:イスラマバードギルギット
*イスラマバード~ギルギッドのフライトは天候が良ければ7000m級のヒマラヤ山脈がご覧になれる、まるでマウンテンフライトのような国内線です。

ギルギットフンザ(カリマバード)
途中、ラカポシビューポイントにてランチ休憩を取ります。
ラカポシビューポイントは標高7,788mのラカポシとその氷河の展望を楽しむことができます。

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

カリマバード泊

6

早朝:フンザ(カリマバード)ドゥイカル展望台
4WDにてカラコルムの展望台、標高2,850mのドゥイカル展望台へ。7,000m級のカラコルムの山々が頂上から朝日に染まっていくダイナミックな景色をお楽しみください。
朝:ドゥイカル展望台フンザ(カリマバード)
午前:ホーパル氷河とナガール観光
午後:フンザ(カリマバード)観光(バルチックフォート、バザール)

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

カリマバード泊

7

終日:カラコルムハイウェイを走り、上フンザのゴジャール地方にご案内(アッターバード湖、フサイニ橋、ボリッド湖、グルミット村、パスー)
アッターバード湖は2010年の大規模な地滑りによって出来たダム湖です。フンザ川をせき止め、そこに雪解け水が流れ込んだのです。
ボリッド湖にかかる、世界一危険とも呼ばれるフサイニ橋を見学し、グルミットへ。
グルミット村にはワヒ語を話すワヒ族が今もなお伝統的な生活を送っています。グルミット村からさらにカラコルムハイウェイをドライブし、パスー氷河をご覧いただきます。

ギルギット
ギルギットに向かう途中、カルガーの摩崖仏見学

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

ギルギット泊

8

午前:ギルギットイスラマバード
着後、イスラマバード市内観光(ラジャバザール、シャー・ファイサル・モスク、パキスタンモニュメント)

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

イスラマバード泊

9

終日:世界遺産の仏跡、タキシラ遺跡観光

係員とともに空港へ
夜:イスラマバード(乗継)

食事

朝:○
昼:○
夕:×

宿泊先

機中泊

10

15:50~22:30:東京

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。

燃油サーチャージ
【2024年12月9日~2025年9月30日】 大人:40,300円 (11/25現在目安)
現地出入国に関する費用その他
代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
オプションなど
1人参加追加代金 172,000円

催行条件、注意事項

出発地
成田
行き先
インド・パキスタン
旅行期間
10日 (延泊はお問い合わせください)
利用ホテル/グレード
ホテル・シン・パレス指定(デリー)、ラマダ・アムリツァル指定(アムリトサル)、サフロン・ドール・ホテル指定(ラホール)、エンヴォイ・コンチネンタル指定(イスラマバード)、ヒルトップ指定(カリマバード)、パークホテル指定(ギルギット)
航空会社
タイ国際航空【指定】
座席クラス
エコノミー
食事回数
朝食8回 昼食8回 夕食7回
添乗員
同行しませんが現地係員がお世話します。
最小催行人数催行条件
1名
備考
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様ご自身で行って頂きます。
※日本語ガイドがお世話します。
※このコースは外務省の海外安全情報において「レベル2 不要不急の渡航は止めて下さい」というエリアが含まれます。なお、弊社では「レベル3 渡航は止めて下さい(渡航中止勧告)」のエリアの入ったツアーは催行していません。
※天候などの関係でイスラマバード〜ギルギット間のフライトがキャンセルになることがあります。それに伴い大幅に日程の変更が生じる可能性があることをあらかじめご承知おきくださいませ。

問い合わせ

東京本社

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市

電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp

旅行企画・実施

株式会社ファイブスタークラブ

観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 /  土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/

Recommend その他おすすめのツアー

page top