-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
【便利な羽田発着】アンデス文明の起源に迫る!謎のチャビン・デ・ワンタル神殿&ワスカラン国立公園&マチュピチュ周遊10日間☆ピサックの市場、可愛いリャマ・アルパカの牧場訪問も☆<アメリカン航空利用>
- ツアーコード
- 9P469-SPA
最終更新日:2024年9月27日

ペルー
【便利な羽田発着】アンデス文明の起源に迫る!謎のチャビン・デ・ワンタル神殿&ワスカラン国立公園&マチュピチュ周遊10日間☆ピサックの市場、可愛いリャマ・アルパカの牧場訪問も☆<アメリカン航空利用>
料金はお問い合わせ下さい
10 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:9P469-SPA
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
旅の見どころ
空中都市マチュピチュと謎の半地下神殿「チャビンデワンタル遺跡」を訪問!
ピサックの子供たちと(聖なるインカの谷)
ペルーに行くならマチュピチュ遺跡をじっくり見たい。しかも標高が低めのマチュピチュ村に宿泊することで高山病対策にもなる嬉しいルートです。インカの町並みが残る聖なる谷も観光!また、チャビンデワンタル作戦の由来の地チャビンデワンタル遺跡や美しい山々が望めるワスカラン国立公園も訪れます
プレインカの必見遺跡!チャビン・デ・ワンタル遺跡
チャビデン・デ・ワンタル神殿遺跡の地下回廊(ワラス)
チャビン・デ・ワンタル遺跡は、標高3000mを超える小盆地にある神殿遺跡で、紀元前2500年頃に始まる古代アンデス文明「形成期」のチャビン文化の代表的な遺跡です。旧神殿の地下回廊には「ランソン」と呼ばれる巨大な石塔の主神体があり(高さ約4.5m)、宗教性が強く古代アンデス文明の起源をひも解く重要な遺跡として、1985年世界遺産に登録されております。日本大使公邸占拠事件の際、フジモリ元大統領が武力突入作戦名を「チャビンデワンタル作戦」としたことでも有名です。
神秘的なマチュピチュを味わうなら高山病対策にもなるマチュピチュ宿泊プランがお勧めです!
ワイナピチュ登山中の景色 (マチュピチュ)
秘境マチュピチュは今となっては南米きっての大観光地。世界中から多くの観光客がやってきます。昼間のマチュピチュ遺跡は観光客で溢れ「失われた謎の都」の雰囲気とはちょっと違う賑わいぶりです。マチュピチュ村に宿泊すれば早朝や夕方の観光客の少ない時間帯に観光ができるので、ひっそりとした神秘的な姿を見ることができるでしょう。クスコより標高の低いマチュピチュ滞在なら体にも優しい&時間もたっぷり。マチュピチュの背後にそびえるワイナピチュ山に登り上空からマチュピチュを見たり(要予約)、村の温泉や土産物屋に遊びに行ったり思いのままです。
ペルーの原風景を求めて~アンデスの暮らしが息づく場所「聖なるインカの谷」ピサック村へ
ピサックの市場(聖なるインカの谷)
ピサック村は大きなメルカード(市場)が有名で、市場は、かつて火・木・日曜日の開催でしたが、現在では民芸品市は日曜日から土曜日まで毎日一日中行われています。広場を中心に路地に軒を連ねる露天では織物やセーター、陶器にアクセサリーなど、ペルーの民芸品がほとんど揃っているので目移りしてしまいます。今は、観光客向けの民芸品を扱う店が多くなったのですが、昔は、人々が農作物を物々交換して市場は賑わっていました。今でも、村の中心の広場では、地元の人がピサック周辺で取れたジャガイモや豆類、野菜を売っていて、アンデスの農村の食生活を垣間見ることができます。ペルーを訪れた際はぜひ訪れたい場所の1つです。
リャマと私
インディヘナとアルパカ
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
10:30〜19:00:羽田(米国1回又は2回乗継ぎ)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
2
朝:リマ
リマ着後、各自乗り換え、国内線ターミナルへ移動
午前又は午後:リマクスコ
クスコ着後、日本語ガイドがお出迎え、送迎車にてホテルへ
(大きな荷物はホテルに預けます※貴重品は自己管理)
☆おすすめオプショナルツアー
クスコ市内&近郊4大遺跡観光(日本語ガイド)
2名様参加時:¥16500、1名様参加時:¥25000
その後、専用車にて聖なる谷の風景を車窓から楽しみながらオリャンタイタンボ駅へ(ドライバー)
クスコオリャンタイタンボ駅
(途中、インカの聖なる谷観光へ。ピサック市場で約1時間、アルパカとリャマの牧場で約30分途中立ち寄り、観光は各自、入場券もお客様自身で現地購入下さい)
※クスコにて観光オプションをアレンジした場合、インカの聖なる谷の観光はなしとなります。
高原列車にてマチュピチュ村へ
19:04:オリャンタイタンボ(エクスペディション又はインカレール)
20:45:マチュピチュ村
着後、ご自身でホテルへ
☆宿泊は駅から徒歩圏内の3つ星ホテル「インティプンク・マチュピチュ」を予定(徒歩約1分)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
マチュピチュ村泊
3
朝:ホテルに荷物を預け、各自シャトルバスでマチュピチュへ(所要約30分)
※パスポートと入場券・バスチケットを忘れずにお持ち下さい。
朝又は午前:各自マチュピチュ遺跡観光
※マチュピチュのチケットは原則(circuit 2)で手配します。
観光ポイントの詳細は備考欄参照下さい。
※ワイナピチュ登山等のアレンジをご希望の場合は必ずご予約時にお知らせください。
観光後、各自ランチ
各自シャトルバスでマチュピチュ村へ(所要約30分)
午後:フリータイム
マチュピチュ村でのショッピング等で各自お過ごしください。
その後ホテルで荷物をピックアップし、ご出発の30分前までに各自駅へ
15:20:マチュピチュ村(エクスペディション又はインカレール)
19:05:ポロイ駅(又はサンペドロ)
着後、送迎車にてホテルへ(現地語ドライバー)
☆宿泊は町の中心アルマス広場から徒歩圏内の3つ星ホテル「ムナイ・ワシ・イン」を予定
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
クスコ泊
4
ご出発までフリータイム(※お部屋のご利用は午前中まで)
世界遺産クスコの街の散策で各自お過ごしください。
夕刻:送迎車にて空港へ(現地語ドライバー)
クスコリマ
着後、送迎車にてホテルへ(現地語ドライバー)
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
リマ泊
5
朝:専用車にてバスターミナルへ(ドライバーのみ)
午前:路線バスにてワラスへ(※ガイドなし/所要時間・約7時間半〜8時間)
リマワラス
夕刻:ワラス着後、現地ガイドがお出迎えしホテルへご案内します。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
ワラス泊
6
終日:世界遺産ワスカラン国立公園観光(英語ガイド)
氷河を戴く美しい山々やエメラルドグリーンの湖水、珍しい高山植物など、ペルーの大自然をご堪能いただきます。途中、負の遺産ともいえる「ユンガイ慰霊公園」も訪問します
ワラス08:00発 専用車にてヤンガヌコ湖
11:00 着後、チナコチャ湖のほとりを散策(約2時間)
(ヤンガヌコ湖は、手前のチナコチャ湖とその奥のオルココチャ湖の2つの湖からなる氷河湖です(標高3850m))
午後 ヤンガヌコ湖からユンガイへ(約1時間半)
ユンガイ着後、ローカルレストランにて昼食
午後 カンポ・サント・ユンガイ(慰霊公園)観光。観光後、ワラスへ
夕刻 ワラス着
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
ワラス泊
7
終日:世界遺産チャビン・デ・ワンタル遺跡観光(英語ガイド)
ワラス発 専用車にてチャビンデワンタル
着後 チャビン・デ・ワンタル遺跡観光(約2時間)
午後 ローカルレストランにて昼食
午後 博物館見学(約1時間30分)。その後、ワラスヘ
夕刻 ワラス着
※「チャビン・デ・ワンタル遺跡」は、標高3,000mを超える小盆地にある神殿遺跡で、紀元前2500年頃に始まる古代アンデス文明「形成期」のチャビン文化の代表的な遺跡です。旧神殿の地下回廊には「ランソン」と呼ばれる巨大な石塔の主神体があり(高さ約4.5m)、宗教性が強く古代アンデス文明の起源をひも解く重要な遺跡として、1985年世界遺産に登録されております
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
ワラス泊
8
朝:専用車にてバスターミナルへ(ドライバーのみ)
午前:路線バスにてリマへ(※ガイドなし/所要時間・約7時間半〜8時間)
ワラスリマ
※昼食はつきませんのでご注意ください。
夕刻:リマのバスターミナル着後、送迎車にて空港へ(現地語ドライバー)
夜:リマ
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
9
(乗継ぎ)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
10
13:00〜17:00:羽田
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
催行条件、注意事項
- 出発地
- 羽田
- 行き先
- ペルー
- 旅行期間
- 10日 (延泊日数21日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- インティプンク・マチュピチュ・ホテル&スイーツ指定(マチュピチュ村)、ムナイ・ワシ・イン指定(クスコ)、イビス・バジェット・リマ・ミラフローレス指定(リマ)、パストルーリ・ホテル指定(ワラス)
- 航空会社
- アメリカン航空【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食4回 昼食2回 夕食0回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 備考
-
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※リマ到着時を除き、各地でのガイドは全て英語ガイド(ドライバー)となります。
※大阪発着は東京乗継ぎとなります。
※マチュピチュ遺跡の保護の目的で遺跡内の下記3か所において観光制限時間が設けられております。
インティワタナ 7am-10am の間のみ観光可
コンドルの神殿 10am-13pm の間のみ観光可
太陽の神殿 13pm-16pm の間のみ観光可
※マチュピチュの観光ポイントは観光制限時間の都合上、すべてをご覧いただけない場合があります。
※登山チケットへの変更(手配後変更キャンセル不可)
ワイナピチュ+マチュピチュcircuit4(下部)
おひとり様あたり¥5000UP
※減延泊して日本着が土・日曜日になる場合、¥10,000UPとなります。
※名古屋発着(東京乗継ぎ)の場合、東京発着料金に以下の料金追加で手配可能です。
アメリカン航空 ¥0UP
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/
ペルーを知る
未だ謎に包まれた古代文明のロマンが詰まった国
南米でトップの人気を誇るペルーは、太平洋岸に広がる砂漠からアマゾン源流地域のジャングル、6000m級の山々が連なるアンデスの高地まで、変化に富んだ土地、様々な気候を持っています。マチュピチュ遺跡、クスコ、チチカカ湖、ナスカの地上絵からアマゾンまで見所が数多くあり、初めてペルーを訪れるのであれば、「マチュピチュ遺跡」「クスコ」「聖なるインカの谷」の3カ所がおすすめ。未だに謎に包まれた古代文明のロマンが凝縮されています。