ツアーコード
9P471-EK

最終更新日:2024年9月27日

ペルー

学割あり!エミレーツ航空で南米ペルーへ☆日本語ガイドがご案内!マチュピチュ・クスコ・聖なる谷・マラスの塩田&モライ遺跡訪問 9日間

料金はお問い合わせ下さい

9 日間

  • 成田
  • 乗り継ぎ便
  • 観光付き

Point

人気のエアライン・エミレーツ航空利用
大西洋周りで南米ペルーへ。米国ESTA・ブラジルビザ不要!
マチュピチュ・クスコ・聖なる谷・マラスの塩田&モライ遺跡訪問
ペルー到着初日は安心の日本語ガイドのオリエンテーション付
展望列車(エクスペディション)でマチュピチュへ
マチュピチュ滞在だからたっぷり観光&体にも優しい
インカの聖なる谷をじっくり観光、アルパカやリャマなどペルーを代表する動物達にも出会う
プレ・インカ時代から続く山間に白く輝く塩田やインカ時代の農業試験場跡も訪問
うれしい学割&グループ割特典あり!!
学生証の提示でお一人様あたり「1,000円」割引!
(大学・大学院生、短大生、専門学生のみ)
グループ3〜4名様参加で、お一人様あたり「1,000円」割引!
※割引特典の併用はできません。2つの特典のいずれかの適用となります
お一人様でのご参加も可能です(要お一人様参加追加代金)
減延泊のアレンジ・オプショナルツアーの追加のご相談可能です。

お問い合わせ

延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい

問い合わせの際は

ツアーコード:9P471-EK

をお伝え下さい。

月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日

延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい

東京03-6777-7691

問い合わせの際は

ツアーコード:9P471-EK

をお伝え下さい。

月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日

旅の見どころ

山ガールもそうでないあなたも!女子旅にもおすすめのマチュピチュ

マチュピチュ遺跡(マチュピチュ村)

一生に一回は見てみたいマチュピチュ。世界の裏側まで、その絶景を見に行きませんか?マチュピチュへは、少し早起きをして行くのがおすすめ。まだ人が少ないマチュピチュ、霧がかった幻想的な風景にまるで夢の中にいるかのような神秘的な空気に包まれます。目の前に広がる段々畑と遺跡群からは、インカ帝国の底力を感じることでしょう。また、マチュピチュを訪れたからには是非ワイナピチュにも上って、マチュピチュを遠景から眺めてみましょう。ワイナピチュへは、ゆっくり上っても約1時間半で登頂できます。頂上から見る景色は息をのむほど美しく、時を忘れるほど。存分にその景色を堪能し、たくさんパワーをもらって帰りましょう!

クスコから足をのばして、モライ遺跡・マラスの塩田へ

モライ遺跡(クスコ)

モライ遺跡は大きな円形の段々畑で、ここで作物の研究や品種改良が行われたと言われています。上にある段と、下にある段との温度差によって品種改良を目指したというのが興味深い遺跡です。また、マラスの塩田では塩水の温泉を使って塩を作っています。乾季の4~9月には真っ白に輝く塩の棚田が広がり、一面の白い世界を歩くことができます。また、乾季でなくても、ここではミネラルたっぷりの塩が売られています。料理はもちろんバスソルトとしても使えるので、小さな小分けパックもあるのでお土産にぴったりです。

南米最大の大帝国インカの中枢「インカの聖なる谷」

ピサック市場(聖なるインカの谷)

山々に囲まれたインカの聖なる谷と呼ばれる一帯は、15世紀に全盛期を迎えたインカ帝国の中心地でした。ここにはオリャンタイタンボの大遺跡をはじめ、様々な遺跡や村々が残されています。ピサック村などの小さな村では人々は今でも当時と同じ時間の流れで生活をし、市場ではその地で作られた様々な手作り品も売られています。遺跡の多くは侵略してきたスペイン人に破壊され原形を留めていないものが多いですが、その残された壁にインカのカミソリも通さぬ優れた石組み技術よりインカ帝国の能力の高さを知る事が出来ます。書物も何も残らず真実が明らかにされていないからこそ神秘的なインカ帝国。訪れる事によってインカ時代に思いを巡らせてみた遺跡群です。

キュートなアルパカに大感動!

アルパカとリャマ牧場(アワナカンチャ)

日本ではなかなか目にすることができないアルパカですが、ペルーではあちらこちらで目にすることができます。アルパカには2種類あり、もこもこしているのが「ワカイヤ」、ドレッドヘアのような毛をもつのが「スリ」。クスコから約45分の所にあるアワナカンチャ(アルパカ牧場)では、様々な種類のアルパカやリャマ、さらには希少価値の高いビクーニャにも触れあうことができます。アルパカのつぶらな瞳に見つめられるとドキッとしてしまいます。ただし、近付きすぎると唾を吐かれるので要注意!日本で買うと高級なアルパカの製品もペルーでは安く手に入るので、是非お土産に買って帰りたいですね。

マチュピチュ遺跡のリャマ

リャマと民族衣装の婦人

日程表

日程

スケジュール

食事

宿泊先

1

21:20:東京(成田)

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

機中泊

2

(ドバイ乗継ぎ)サンパウロ
着後、各自乗り換え

夜:サンパウロリマ
着後、ホテルへ送迎(日本語ガイド)

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

リマ泊

3

空港へ送迎(日本語ガイド)
朝:リマクスコ
着後、日本語ガイドのお出迎えを受け、後に滞在するクスコのホテルに立ち寄り、大きな荷物を預け(貴重品は自己管理)身軽にマチュピチュへ向かいます。

クスコインカの聖なる谷
着後、聖なる谷観光(日本語ガイド)
(ピサック遺跡、ピサック村、アルパカとリャマ牧場)
※ミニマチュピチュと呼ばれるピサック遺跡は本家にも劣らない遺跡です。頂上から見落ろす聖なる谷の景色もおすすめです。

終了後、オリャンタイタンボ駅へ
※マチュピチュ村へは日本語ガイドは同行しません
夜:オリャンタイタンボ(エクスペディション号)マチュピチュ村
着後、ご自身にてホテルへ

食事

朝:○
昼:○
夕:×

宿泊先

マチュピチュ村泊

4

朝又は午前:マチュピチュ遺跡観光(日本語ガイド混載/約2時間)
(見張り小屋、太陽の神殿、日時計、居住区、コンドルの神殿、段々畑など)
※ツアーでは第1入場チケット(午前券)&往復バスチケットのご用意です。
※第1入場チケット(午前券)では遺跡滞在時間は入場より最大4時間で、再入場不可です。
※登山予約、午後券追加をご希望の場合は空きがある限り追加代金にてアレンジ可能です。詳細はご予約時にお問い合わせ願います。
※お手配にはパスポート情報が必須です。
※ツアー代金に含まれているマチュピチュ入場券はワイナピチュ入場は含みません。(ワイナピチュは事前予約が必要・有料)ワイナピチュ入場ご希望の場合は¥3,000追加にて承ります。尚、ワイナピチュ入場を含む入場券は払戻しができないため(買取り)、ご依頼後は万が一キャンセルの場合でもご返金不可になります。(¥13,000)

食事

朝:○
昼:×
夕:×

宿泊先

マチュピチュ村泊

5

各自駅へ
早朝:マチュピチュ村オリャンタイタンボ
着後、日本語ガイドのお出迎え

午後:マラスの塩田&モライ遺跡席観光へ(日本語ガイド)
マラスでは、プレ・インカ時代から続く山間に白く輝く塩田をご覧いただきます(塩田が見られるのは4〜9月の乾期のみ)
インカ時代の農業試験場跡ともいわれる巨大な同心円状構造の段々畑モライ遺跡も見学します。
観光後、クスコのホテルへ

食事

朝:○
昼:○
夕:×

宿泊先

クスコ泊

6

午前:フリータイム
午後:クスコ市内&近郊観光(日本語ガイド)
(町の中心アルマス広場、太陽の神殿跡に建てられたサントドミンゴ教会、インカの要塞跡サクサイワマン、沐浴場跡タンボマチャイ)

食事

朝:○
昼:×
夕:×

宿泊先

クスコ泊

7

早朝:空港へ送迎(日本語ガイド)
朝:クスコリマサンパウロ
着後、各自乗り換え

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

機中泊

8

深夜:サンパウロ(ドバイ乗継ぎ)

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

機中泊

9

17:35:東京(成田)

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

催行条件、注意事項

出発地
成田
行き先
ペルー
旅行期間
9日 (延泊日数21日間まで可能)
利用ホテル/グレード
イビス・バジェット・リマ・ミラフローレス指定(リマ)、プレシデンテ指定(マチュピチュ村)、ミドリ・ホテル指定(クスコ)
航空会社
エミレーツ航空【指定】
座席クラス
エコノミー
食事回数
朝食4回 昼食2回 夕食0回
添乗員
同行しませんが現地係員がお世話します。
最小催行人数催行条件
1名
備考
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※日本語ガイドがご案内いたします(ペルー)
※列車の重量制限などの関係で大きな荷物はクスコに預けて頂きます(貴重品は自己管理)。別途ナップザックなどご準備願います。
※マチュピチュ遺跡の保護の目的で遺跡内の下記3か所において観光制限時間が設けられております。
インティワタナ 7am-10am の間のみ観光可
コンドルの神殿 10am-13pm の間のみ観光可
太陽の神殿 13pm-16pm の間のみ観光可
※減延泊して日本着が土・日曜日になる場合、¥5,000UPとなります。
※2019FSCCMP-W

問い合わせ

東京本社

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市

電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp

旅行企画・実施

株式会社ファイブスタークラブ

観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 /  土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/

ペルーを知る

未だ謎に包まれた古代文明のロマンが詰まった国

南米でトップの人気を誇るペルーは、太平洋岸に広がる砂漠からアマゾン源流地域のジャングル、6000m級の山々が連なるアンデスの高地まで、変化に富んだ土地、様々な気候を持っています。マチュピチュ遺跡、クスコ、チチカカ湖、ナスカの地上絵からアマゾンまで見所が数多くあり、初めてペルーを訪れるのであれば、「マチュピチュ遺跡」「クスコ」「聖なるインカの谷」の3カ所がおすすめ。未だに謎に包まれた古代文明のロマンが凝縮されています。

Recommend その他おすすめのツアー

page top