-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
ベルギー・ルクセンブルク・ドイツ・オランダ4国周遊☆ワロン地方やモーゼル川の美しい田舎も周遊☆2日間専用車・日本語ガイドがご案内
- ツアーコード
- EH907-X
最終更新日:2025年2月14日

ベルギー・ルクセンブルク・ドイツ・オランダ
ベルギー・ルクセンブルク・ドイツ・オランダ4国周遊☆ワロン地方やモーゼル川の美しい田舎も周遊☆2日間専用車・日本語ガイドがご案内
¥435,000 ~ ¥606,000
9 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:EH907-X
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
東京03-6777-7691
問い合わせの際は
ツアーコード:EH907-X
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日
旅の見どころ
ベルギー、ルクセンブルク、オランダ、ドイツ4国周遊。ワロン地方やモーゼル川の美しい田舎も周遊。
ベルンカステル・クース(ベルンカステル・クース)
ベルギー、ルクセンブルク、オランダ、ドイツの4国を個人ベースで効率よく周遊するプラン。ベルギーではよくあるブリュッセルとブルージュだけでなく、フランス語圏のワロン地方をこだわり観光。アルデンヌ地方の古城や修道院ビールで知られるオルヴァルのビール博物館の見学も貴重な体験です。ドイツではモーゼル川やライン川沿いの町を周遊。ブドウ畑の絶景にも出会えます。モーゼルワインの試飲も楽しみです。交通の便が悪い田舎なので、貸切専用車&日本語のドライバー付で巡る2日間は快適で安心です。9日間で、世界遺産は全部で、なんと10箇所!ファイブスタークラブが自信を持っておすすめします!
ワロン地方では修道院ビールのオルヴァルや古城巡りなどこだわり観光を
アンヌヴォワ城(アルデンヌ地方)
ベルギー最南部、アルデンヌの森の奥に昔からある修道院で作られるトラピストビール、オルヴァル。ビールはアルコールとは別の飲み物として修道士も飲むことを許されていたのです。世界で7箇所あるトラピストビールの工場うち、6箇所がベルギーにあって、もっとも規模が大きいのがオルヴァルです。広い敷地内にチーズ工場と共に建つ造醸所の立派な建物。今なお10数人の修道士がここで暮らし、ビール作りに携わっています。造醸の過程を見せてくれるミュージアムもあって興味深いものです。かたやアルデンヌ地方の古城巡りも必見です。フランス語圏のワロン地方はかわいい町や村、やさしい人々、おいしい食事がキーワードになっています。
古風な酒場と景勝のぶどう畑・・・美しきモーゼルワイン街道へ
ランツフート城からのモーゼル河の眺望(ベルンカステル・クース)
ルクセンブルクからドイツのコブレンツまで、蛇行しながら約245kmを流れるモーゼル川。川に沿って点在するかわいらしい村は古風な酒場やぶどう畑がにぎわいを見せています。おだやかな景勝地であるモーゼル川の村や古城には、ワインとともに生きてきた歴史があるのです。モーゼルワインは味筋がしっかりしていて美しい酸味があるのが特徴。川沿いの傾斜のおかげでぶどうは日光を効率よく浴び、ゆっくりと熟すことができます。それによって生まれたいきいきとした酸味がワインを美味しくしているのです。このコースでは個人では行きにくいモーゼル河沿いの中世の遺跡が残る小さな町とワイナリーを専用車で巡ります。
ヨーロッパ美しい村30選のひとつベルンカステルクース
ワイン博物館(ベルンカステル・クース)
ドイツが世界に誇るモーゼルワインの故郷、ベルンカステルクースはモーゼル川に面して、ベルンカステルとクースが両岸に対峙しています。細い石畳の小道に面して出窓の付いたカラフルな建物は、どれもが絵になる可愛さです。ヨーロッパで美しい村ベスト30に入るほど人気の町中には、モーゼルワインの試飲をさせてくれる店が並んでいます。ワインミュージアムでは、ワインの説明を見た後1人5ユーロで美味しいワインを3種類飲ませてくれます。ほろ酔い加減で外に出れば、広場の屋外カフェで観光客に交じって名産ワインを飲みながら食事を楽しんでみましょう。
運河に映えるブルージュの街並み
グルント地区
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
21:00~23:30:関西(乗継ぎ)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
2
午前:ブリュッセル
空港到着後、ご自身で空港駅から移動をお願い致します。
ブリュッセルブルージュ
到着後、ご自身でホテルへ移動をお願い致します。
ブルージュには「ブルージュ歴史地区」「ベルギーとフランスの鐘楼群」の2つの世界遺産があります。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
ブルージュ泊
3
ご自身で鉄道駅へ移動をお願い致します。
午前又は午後:ブルージュブリュッセル
到着後、ご自身でホテルへ移動をお願い致します。
ブリュッセルには「グラン・プラス」「ヴィクトール・オルタの主な都市邸宅群」の2つの世界遺産があります。
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
ブリュッセル泊
4
この日は日本語ドライバーが専用車にてご案内します。
ブリュッセル(専用車)
アンヌヴォア城
(専用車)
オルヴァル修道院
(専用車)
ルクセンブルク
フランス語圏のベルギー、ワロン地方。オランダ語圏のベルギーとは全く違った顔を持っています。かわいい町や村、やさしい人々、おいしい食事。この3つがキーワード。アルデンヌ地方の古城・アンヌヴォア城を観光します。その後、この日のハイライト・修道院ビールとして有名なオルヴァル修道院を観光します。修道院の中のビール博物館も見学します。
世界遺産のルクセンブルクに1泊します。
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
ルクセンブルク泊
5
この日も引き続き、日本語ドライバーが専用車にてご案内します。
ルクセンブルク(専用車)
トリーア
(専用車)
ベルンカステル・クース
(専用車)
リューデスハイム
(専用車)
ケルン
ルクセンブルクよりドイツへ入国。ローマ時代の遺跡が残るトリーアを観光。トリーアは世界遺産に指定されています。モーゼル川沿いにある中世の町ベルンカステル・クースはヨーロッパ美しい町ベスト30に選ばれています。ここではランツフート城と、ワイナリー又はワイン博物館にご案内します。ブドウ畑に囲まれた道を進み、世界遺産のライン川のリューデスハイムへ。
その後、世界遺産のケルンの大聖堂のあるケルンで1泊します。
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
ケルン泊
6
午前:フリータイム
ご自身で鉄道駅へ移動をお願い致します。
午後:ケルン(2等指定)
アムステルダム
到着後、ご自身でホテルへ移動をお願い致します。
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
アムステルダム泊
7
終日:フリータイム
アムステルダムには「環状運河」と「アムステルダムの防塞線」、2つの世界遺産があります。
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
アムステルダム泊
8
出発までフリータイム
ご自身で空港へ移動をお願い致します。
夜:アムステルダム(乗継ぎ)
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
9
18:00~21:00:関西
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ
ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。
- 燃油サーチャージ
- 【2025年2月22日~2025年10月31日】 大人:62,500円 (1/10現在目安)
- 現地出入国に関する費用その他
- 代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
- オプションなど
- 1人参加追加代金 328,000円
催行条件、注意事項
- 出発地
- 大阪
- 行き先
- ベルギー・ルクセンブルク・ドイツ・オランダ
- 旅行期間
- 9日 (延泊日数21日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- ホテル・ヴァン・ベレ(ブリュッセル)、イビス・ブルージュ・セントラム(ブルージュ)、ベストウエスタン・ホテル・インターナショナル(ルクセンブルク)、コートヤード・ケルン(ケルン)、ハンプシャー・ホテル・シアター・ディストリクト・アムステルダム(アムステルダム)
- 航空会社
- ターキッシュエアラインズ【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食6回 昼食0回 夕食0回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 備考
-
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※4日めから5日めまでは日本語ドライバーが専用車にてご案内します。
※各観光地ではお客様自身にて各自観光となり、入場料は含まれません。
※列車代金は含まれています。
※減延泊して日本着が土・日になる場合、¥5,000UPとなります。
※減延泊して以下の便のご利用となる場合、指定の追加代金が加算されます。
5/03・5/04のイスタンブール発:¥20,000up
5/05・5/06のイスタンブール発:¥30,000up
8/10〜8/17のイスタンブール発:¥20,000up
8/18〜8/24のイスタンブール発:¥10,000up
26年1/03・1/04のイスタンブール発:¥30,000up
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/