-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
人気のシンガポール航空利用☆ぶらっとアムステルダム お手軽5日間☆延泊やホテルランクアップも自由自在<朝食付>
- ツアーコード
- ER104-X
最終更新日:2021年7月15日

オランダ
人気のシンガポール航空利用☆ぶらっとアムステルダム お手軽5日間☆延泊やホテルランクアップも自由自在<朝食付>
料金はお問い合わせ下さい
5 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:ER104-X
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
旅の見どころ
アムステルダムで運河の美しい町や郊外の見どころを満喫
運河クルーズ(アムステルダム)
このコースでは人気の高い運河の美しい町アムステルダムに3連泊します。自転車が似合う、跳ね橋のある独特の風景の中をそぞろ歩きすると、美しい花々が並んだ花市場があったり、焼きたてのパン屋さんがあったり。広場のカフェで生ビールを飲みながら道行く人々を眺めたり、楽しみ方もいろいろです。3月から5月にかけてはチューリップのシーズン。キューケンホフ公園ではカラフルで華麗なチューリップが訪れる人を魅了するのです。またオランダならではの巨大な風車のあるキンデルダイクやザーンセスカンス。本場の陶器の町デルフト、そしてチーズ王国と言われるように、ゴーダチーズやエダムチーズの工場なども見学したいですね。
アムステルダムは運河とチューリップの街
デルフトの町並(デルフト)
アムステルダム中心部までは空港から国鉄で約20分です。地図で見るとわかるように市内中心部は扇状に運河が流れており、道を少しはずれるとすぐに運河があらわれ静かな生活が垣間見れます。お店やレストラン、見所が中心部に集まっており、市内はトラムもたくさん走っているので人は多いですが、移動しやすいですし歩きやすい街と言えます。花屋やカフェが多くカラフルでかわいらしい街という印象を受けます。また、スキポール空港からバスで約30分で花の公園で有名なキューケンホフまで行くことができます。チューリップの咲く3月下旬~5月中旬にはかかせない場所ですので、ぜひ足を運んでください。
1年に8週間だけ開園する贅沢なフラワーパーク「キューケンホフ公園」
キューケンホフ公園(キューケンホフ)
世界的にも有名なオランダのチューリップ。チューリップ畑では、球根を守るため蕾が開くとすぐに花を摘み取ってしまうため、チューリップ畑の花の絨毯を見ることができる期間はかなり限られています。そこで、いつでもオランダの花を楽しんでもらえるようにと造られたのがキューケンホフ公園。毎年3月~5月の間、700万以上の球根花が植えられ、開園期間中敷地内に連続して花が咲き続けるよう調整されているので、いつ行っても綺麗な花が見られなかった、と残念な思いをすることはありません。公園の周囲を囲む運河をボートで巡るツアーもおすすめ!春の訪れと「チューリップの国オランダ」を体いっぱいに感じましょう。
必見!オランダの歴史と芸術の宝庫、国立ミュージアムへ
キューケンホフ公園 チューリップと風車
1885年開館のアムステルダム国立美術館は、言わずと知れたオランダを代表する美術館です。かつての貴族のお城を忍ばせるような美しさですが、最初から美術館目的として建てられたヨーロッパ初の建物であります。数えきれない展示物がありどこから見ようかと悩んでしまいますが、なんといってもレンブラントの「夜警」は必見です。そのほか、ゴッホの自画像や、フェルメールの「牛乳を注ぐ女」などの名作も展示されています。特に17世紀、市民文化が花開いた時期の作品が多く、コレクションから市民文化やオランダの歴史を学び取ることができるでしょう。またアジアパビリオンには日本の仁王像や屏風など日本に関する展示もあります。
国立ミュージアム
アムステルダム中央駅
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
17:00~18:00:関空
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
2
(乗継ぎ)
朝:アムステルダム
着後、ご自身にてホテルへ移動
※お部屋のご利用は午後からとなります。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
アムステルダム泊
3
終日:フリータイム
★厳選オプショナルツアー
午前発 ザーンセスカンスの風車とマルケン、フォーレンダム半日観光 (英語ガイド、日本語音声案内あり 約5時間) 料金はお問い合わせください。
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
アムステルダム泊
4
ご自身にて空港へ移動
午前:アムステルダム(乗継ぎ)
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
5
16:00~21:30:関空
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
催行条件、注意事項
- 出発地
- 大阪
- 行き先
- オランダ
- 旅行期間
- 5日 (延泊日数21日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- ベルフォート・ホテル指定(アムステルダム)
- 航空会社
- シンガポール航空【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食2回 昼食0回 夕食0回
- 添乗員
- 同行しません。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 備考
-
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※祝日やフェアーなどのため中心部のホテルが混み合う場合は郊外のホテルにてご相談させていただきます。
※現地係員がつかないコースのお客様へ
帰国便のご搭乗手続き、乗継地でのご搭乗手続きは全てお客様自身で行っていただきます。
※5つ星航空会社のランキングは、イギリスのSKYTRAX社の評価によります。
※ご予約は2名様以上となり、お一人様でのご予約はお受けできません。
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/
オランダを知る
運河と芸術に育まれた、風車の国
オランダのベストシーズンはチューリップの春の時期になります。世界的に有名なキューケンホフ公演のチューリップは花の絨毯のような一面のチューリップ畑を楽しめます。季節を問わず楽しめる場所として、アムステルダム郊外のザーンセ・スカンスの風車の村や、アムステルダム市内のアンネの家やレンブラントの絵などで有名な国立ミュージアムや国立ゴッホ美術館、ディックブルーナーハウスも見どころです。