-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
《25000円以上お得になる半額カード付き!》【便利な羽田発着】都心から行くスイス・イタリア☆2大名峰マッターホルン&ユングフラウと水上の迷宮都市ベネチア周遊
- ツアーコード
- EW509-QH
最終更新日:2025年2月20日

スイス・イタリア
《25000円以上お得になる半額カード付き!》【便利な羽田発着】都心から行くスイス・イタリア☆2大名峰マッターホルン&ユングフラウと水上の迷宮都市ベネチア周遊
¥306,000 ~ ¥381,000
9 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:EW509-QH
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
東京03-6777-7691
問い合わせの際は
ツアーコード:EW509-QH
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日
旅の見どころ
スイスの2大名峰をアルペンリゾートに各2泊して堪能。ベネチアも周遊
バッハアルプゼー
ツェルマットではマッターホルンを、グリンデルワルトではユングフラウを、各地で2泊して2大名峰を堪能します。乗り放題のレイルパスが付いているので、思い思いのプランで自由に動けるのが嬉しいですね。各地のフリータイムには、展望台へ登ったり、ハイキングをしたり、ベストシーズンのスイスの大自然を満喫できます。旅の後半には水上の迷宮都市ベネチアへ。さまざまなアレンジも可能です。お気軽にご相談下さい。
新規開業アイガーエクスプレスで迫力のバイキングを楽しみたい
アイガーグレッチャー周辺
ロープウェイ「アイガー エキスプレス」がグリンデルワルドに新規開業しました。これにより約15分ほどでアイガーグレッチャー駅に到達します。ここから登山電車でユングフラウヨッホに向かうにが最新のルートです。このアイガーグレッチャー駅からクライネシャイデックまでのハイキングコースが注目を浴びています。アイガーグレッチャー駅を出るとユングフラウ3山の迫力の景色が迫ってきます。アルプス、氷河、湖などの魅力ある景色が次々と現れることと、ユングフラウ3山がほんの間近で見られるのがこのコースの最大の魅力です。道は広く道標もあるので迷うことはありません。約1時間ほどで登山電車クライネシャイデック駅に到達します。
ツェルマットではマッターホルンを満喫
馬車が走る街 ツェルマット
スイスのアルペンリゾートの中でも人気の高いツェルマット。ここでは町中の便利なホテルをお取りします。2泊の滞在中のフリー時には、日帰りで登山列車に乗って標高3300mのゴルナーグラード展望台へ上るのがお薦め。マッターホルンだけでなくモンテローザやブライトホルンなどの山並みと氷河が360°の大パノラマで迫ります。愛らしいセントバーナード犬たちとの記念写真も楽しみです。また列車の途中駅リッフェルベルクは、目の前にマッターホルンの壮麗な姿が聳えて見える最高のポイントです。ツェルマットからケーブルカーでスネガの展望台に上るのも一興です。
ユングフラウ地方の観光拠点グリンデルワルトにステイ
フィルスト〜バッハアルブセーのハイキング
グリンデルワルトは歩いても1時間もかからない、小さなアルペンリゾートです。スイスらしく可愛らしいシャレーや、土産物店や郷土料理のレストランが軒を連ねています。村の周りには大自然が広がり、花畑に囲まれたハイキングコースや、パノラマ展望台、神秘的な氷河に雄大な峠など、まさにスイスの理想的な風景が堪能できるのです。ここを拠点に、フリータイムにはハイキングをしたり展望台に登ったり、峠めぐりをしたり楽しみ方もいろいろ。登山列車に乗ってヨーロッパ最高地点の鉄道駅ユングフラウヨッホへも行けば、世界自然遺産に登録されたスケールの大きいユングフラウとアレッチ氷河が目の前に広がる、忘れられない風景が味わえます。
リッフェルゼーとマッターホルン
水上バスでリアルト橋を通過
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
20:30頃:羽田空港国際線ターミナル集合
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
2
00:00頃:羽田(乗継ぎ)
午後:チューリッヒ又はジュネーブ
到着後、ご自身で鉄道駅へ移動をお願い致します。
チューリッヒ又はジュネーブインターラーケン・オスト
グリンデルワルト
到着後、ご自身でホテルへ移動をお願い致します。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
グリンデルワルト泊
3
終日:フリータイム
登山電車で標高3,573mのユングフラウヨッホなどアルプスの展望台を訪れたり、各自にてグリンデルワルトの滞在をお楽しみ下さい。スイス国鉄、登山列車、ロープウェイのチケットは半額カードをお見せになれば50%引きになります。
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
グリンデルワルト泊
4
ご自身で鉄道駅へ移動をお願い致します。
午前:グリンデルワルトインターラーケン・オスト
ヴィスプ
ツェルマット
到着後、ご自身でホテルへ移動をお願い致します。
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
ツェルマット泊
5
終日:フリータイム
スイス一の展望台といわれるゴルナーグラード(標高3,089m)などを訪れたり、各自にてツェルマットの滞在をお楽しみ下さい。スイス国鉄、登山列車、ロープウェイのチケットは半額カードをお見せになれば50%引きになります。
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
ツェルマット泊
6
ご自身で鉄道駅へ移動をお願い致します。
午前:ツェルマットブリーク
(90分)(2等指定席)
ミラノ
(2時間半)(2等指定席)
ベネチア
到着後、ご自身でホテルへ移動をお願い致します。
ベネチアでは本島エリアのホテルに泊まります。
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
ベネチア泊
7
終日:フリータイム
◎おすすめオプショナルツアー(料金と催行日はお問い合わせください)
・午後:ゴンドラ遊覧付き!午後半日日本語観光ツアー 約4時間 料金交渉不要!サンマルコ寺院、ドゥカーレ宮殿へ並ばずに入場もできる!
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
ベネチア泊
8
出発までフリータイム
ご自身で空港へ移動をお願い致します。
18:30頃:ベネチア(乗継ぎ)
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
9
22:45頃:羽田
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ
ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。
- 燃油サーチャージ
- 【2025年1月1日~2025年10月31日】 大人:0円 (1/1現在目安)
- 現地出入国に関する費用その他
- 代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
- オプションなど
-
1人参加追加代金(下記以外) 128,000円
1人参加追加代金(6/1〜9/20) 168,000円
催行条件、注意事項
- 出発地
- 羽田
- 行き先
- スイス・イタリア
- 旅行期間
- 9日 (延泊日数21日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- シュタインボック又は同等クラス(グリンデルワルト)、ホテル・アストリア又は同等クラス(ツェルマット)、アグリ アーティスティ又は同等クラス(ベネチア)
- 航空会社
- カタール航空【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食6回 昼食0回 夕食0回
- 添乗員
- 同行しません。
- 最小催行人数催行条件
- 2名
- 備考
-
※空港・駅〜ホテル間への移動は各自負担となります。
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※イタリアとスイス国鉄の乗車券、および登山鉄道やロープウェイが50%OFFになる半額カードが含まれています。
※ロープウェイ・登山列車などの山岳交通機関の運賃は現地でお支払いください。
※天候により、アルプスの山が見えないこともあります。
※出発日によっては逆行程となります。
※イタリアのホテルに滞在するお客様を対象に滞在税(imposta di soggiorno)の支払いが義務付けられることになりました。滞在税の金額は、ご利用の宿泊施設のタイプや星の数により異なりますが、お1人様1泊につき1〜5ユーロです。チェックインやチェックアウト時にホテルから請求されますので、ホテルに直接お支払いください。クレジットカードはご利用いただけず、現金でのお支払いとなります。導入する時期は都市により異なります。諸事情をご理解の上、ご参加ください。
※ベネチアの入島税について
ベネチア市によって指定された日にベネチア旧市街に訪問する方は2024年4月以降、入島税の支払いが必要となります。
お客様ご自身で入島税専用サイトより、入島税登録・支払い手続きへ進み(Payment of the fee)、訪問情報を入力し、クレジットカードなどで支払いが済むとQRコードが入手できます。訪問時はQRコードを必ず携帯するようにお願いいたします。
【検査・罰金】
検査官によるチェックがあり、未支払いのまま入島された方は罰金として50ユーロから300ユーロ(+10ユーロの入島税)が課せられますので、QRコードは必ず携帯をお願いいたします。
【2025年の入島税について】
料金は入島日の4日前までの予約で5ユーロ、3日前から当日までが10ユーロの予定(予約必須)
【2025年の指定日の一例】
4月18日から5月4日までの毎日、それ以降は金・土・日
5月:9日〜11日、16日〜18日、23日〜25日、30,31日
6月:1,2日、6日〜8日、13日〜15日、20日〜22日、27日〜29日
7月:4日〜6日、11日〜13日、18日〜20日、25日〜27日
時間:午前8時30分〜午後4時まで
(最新情報はHPからご確認ください)
(最新情報はHPからご確認ください)
※ベネチア線は25年2月15日〜3月26日頃まで減便予定のため、該当日に運行がない場合はミラノ空港利用+ベネチア/ミラノ中央駅までの高速鉄道移動に変更させていただきます。
※減延泊して日本着が土・日になる場合、¥3,000UPとなります(4/30発まで)。
※減延泊して日本着が2025/3/22〜4/21になる場合、¥3,500UPとなります。
※カタール航空の羽田着が24/10/28〜25/3/28の期間は、深夜01:00の帰着となり掲載の旅行日数から+1日となります。
※2024FSCCMP-W
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/