-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
新・ロマンチック紀行☆スイス・ドイツ・イタリア 3ヵ国周遊☆登山鉄道が半額になる半額カード付き!
- ツアーコード
- EWA07
最終更新日:2025年2月20日

スイス・ドイツ・イタリア
新・ロマンチック紀行☆スイス・ドイツ・イタリア 3ヵ国周遊☆登山鉄道が半額になる半額カード付き!
¥277,000 ~ ¥354,000
9 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:EWA07
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
東京03-6777-7691
問い合わせの際は
ツアーコード:EWA07
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日
旅の見どころ
9日間で3ヵ国ドイツ・スイス・イタリアの人気観光地を制覇!
マッターホルンをバックにハイキング (マッターホルン)
このツアーではドイツの観光拠点・ミュンヘンと隣国のスイス、マッターホルンの景観でしられるツェルマット、さらにスイスから南下し、憧れの水上都市ベネチアに滞在し、各国の人気ナンバーワンの都市を周遊します。それぞれ2泊しますのでフリータイムたっぷり。観光にもお買い物にもうれしいプランです。列車で国境を越え、変わりゆく風景を眺めるのも楽しみのひとつです。スイスでは半額カードが含まれており、御自身のプランでハイキングを楽しんでいただけます。
ロマンチックな水の都ベネチアを満喫
水上バスでリアルト橋を通過(ベネチア)
ベネチアは水の都と呼ばれるように、市内の交通手段は車ではなく船か徒歩です。公共のバスのような乗り物がバポレットと呼ばれる船で、タクシーはモーターボートです。ボートタクシーは高めだけれど、小運河に面した目的地などへもそのまま入っていけてとても便利。しかもベネチアの素敵な風景を眺めながらの優雅なひとときを過ごせます。そしてベネチアと言えばゴンドラですね。夕暮れ時、運河にオレンジ色の灯りがキラキラと煌く川面を、すいすいと滑るように進むゴンドラ。ゴンドリエがカンツォーネを歌ってくれたりするなか、中世のような町並みを両岸に眺めながら、一生の思い出に残るロマンチックな体験となるはずです。
ミュンヘンを拠点に古城めぐりを
ノイシュヴァンシュタイン城
ミュンヘンでの町歩きや食べ歩きも楽しいけれど、せっかくのフリータイムには、ぜひ日帰りのオプショナルツアーに参加して、中世のお城めぐりをしてみたいものです。はずせないのが、白鳥城こと、ノイシュバンシュタイン城。瑞々しい緑に包まれた初夏の季節、紅葉の季節、雪の季節と年中いつ行ってもその壮麗な美しさは変わらないもの。驚くほどたくさんの部屋がある豪華な城内の見学も楽しいものです。また、できればもう一つ煌びやかな美しさを誇るリンダーホフ城にも訪れてみたいもの。ノイシュバンシュタイン城とは全く趣の異なる金を多用した派手な城なのです。両者の比較をしてみるのも一興ですね。
まるで絵画!逆さマッターホルンを眺めるハイキング
リッフェルゼーとマッターホルン (リッフェルベルグ)
ゴルナーグラートを訪れたなら是非立ち寄りたいのがこのハイキングコース。登山鉄道の途中地点、ローテンボーデン駅からリュッフェルベルク駅までの1区間は、約1時間程度で行ける初心者向きの簡単なコースながら素晴らしい景色を楽しむことができます。ローテンボーデン駅を背にして5分程歩けばすぐにリュッフェル湖が見えます。マッターホルンが水面に美しく反射して鏡のように映る景色はまるで絵画のようです。綺麗にマッターホルンが映る条件は、天気が良いこと、風がないこと、そして空が青いこと、この3つです。美しい山々に囲まれながらスイスのアルプスを堪能できるハイキングはスイスに行くなら絶対に欠かせません。
カナル・グランデ アカデミア橋とサンタマリア・デッラ・サルーテ教会
ミュンヘン旧市庁舎
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
20:00~23:30:東京(乗継ぎ)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
2
午後:ミュンヘン
到着後、ご自身でホテルへ移動をお願い致します。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
ミュンヘン泊
3
終日:フリータイム
ノイシュバンシュタイン城、リンダーホフ城の古城巡りのオプショナルツアーをご用意しています。
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
ミュンヘン泊
4
ご自身でバス乗り場へ移動をお願い致します。
午前:ミュンヘン(定期バス)
チューリッヒ
到着後、ご自身で鉄道駅へ移動をお願い致します。
チューリッヒ(乗継ぎ)
ツェルマット(所要約7時間)
到着後、ご自身でホテルへ移動をお願い致します。
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
ツェルマット泊
5
終日:フリータイム
スイス一の展望台といわれるゴルナーグラード(標高3,089m)などを訪れたり、各自にてツェルマットの滞在をお楽しみ下さい。登山列車のチケットは半額カードをお見せになれば50%引きになります。
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
ツェルマット泊
6
ご自身で鉄道駅へ移動をお願い致します。
午前:ツェルマット(乗継ぎ)
ミラノ
(2等指定)
ベネチア(所要約7時間)
到着後、ご自身でホテルへ移動をお願い致します。
ベネチアでは本島エリアのホテルに滞在します。
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
ベネチア泊
7
終日:フリータイム
◎おすすめオプショナルツアー(料金と催行日はお問い合わせください)
・午後:ゴンドラ遊覧付き!午後半日日本語観光ツアー 約4時間 料金交渉不要!サンマルコ寺院、ドゥカーレ宮殿へ並ばずに入場もできる!
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
ベネチア泊
8
出発までフリータイム
ご自身で空港へ移動をお願い致します。
午後:ベネチア(乗継ぎ)
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
9
16:30~18:30:東京
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ
ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。
- 燃油サーチャージ
- 【2025年1月1日~2025年10月31日】 大人:0円 (1/1現在目安)
- 現地出入国に関する費用その他
- 代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
- オプションなど
- 1人参加追加代金 108,000円
催行条件、注意事項
- 出発地
- 成田
- 行き先
- スイス・ドイツ・イタリア
- 旅行期間
- 9日 (延泊はお問い合わせください)
- 利用ホテル/グレード
- クレアティフ・ホテル・エレファント指定(ミュンヘン)、シミ指定(ツェルマット)、アグリ アーティスティ指定(ベネチア)
- 航空会社
- カタール航空【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食6回 昼食0回 夕食0回
- 添乗員
- 同行しません。
- 最小催行人数催行条件
- 2名
- 備考
-
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※空港・駅・バス停〜ホテル間の移動は各自負担です。
※バスとイタリアの鉄道チケット、スイス国鉄の乗車券、および登山鉄道やロープウェイが50%OFFになる半額カードが含まれています。
※天候により、アルプスの山が見えないこともあります。
※ベネチアの入島税について
ベネチア市によって指定された日にベネチア旧市街に訪問する方は2024年4月以降、入島税の支払いが必要となります。
お客様ご自身で入島税専用サイトより、入島税登録・支払い手続きへ進み(Payment of the fee)、訪問情報を入力し、クレジットカードなどで支払いが済むとQRコードが入手できます。訪問時はQRコードを必ず携帯するようにお願いいたします。
【検査・罰金】
検査官によるチェックがあり、未支払いのまま入島された方は罰金として50ユーロから300ユーロ(+10ユーロの入島税)が課せられますので、QRコードは必ず携帯をお願いいたします。
【2025年の入島税について】
料金は入島日の4日前までの予約で5ユーロ、3日前から当日までが10ユーロの予定(予約必須)
【2025年の指定日の一例】
4月18日から5月4日までの毎日、それ以降は金・土・日
5月:9日〜11日、16日〜18日、23日〜25日、30,31日
6月:1,2日、6日〜8日、13日〜15日、20日〜22日、27日〜29日
7月:4日〜6日、11日〜13日、18日〜20日、25日〜27日
時間:午前8時30分〜午後4時まで
(最新情報はHPからご確認ください)
(最新情報はHPからご確認ください)
※ドーハ/スイス間のフライト減便のため、逆行程又は深夜羽田着にてご案内させていただくこともございます。
※ベネチア線は25年2月15日〜3月26日頃まで減便予定のため、該当日に運行がない場合はミラノ空港利用+ベネチア/ミラノ中央駅までの高速鉄道移動に変更させていただきます。
※減延泊して日本着が土・日になる場合、¥3,000UPとなります(4/30発まで)。
※減延泊して日本着が2025/3/22〜4/21になる場合、¥3,500UPとなります。
※2024FSCCMP-W
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/