-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
【便利な羽田発着】世界遺産のラヴォ―地区と華の都パリの休日☆スイスワインとハイキングを楽しむスイス&フランス<朝食付き>
- ツアーコード
- EWA34-TK
最終更新日:2025年2月14日

スイス
【便利な羽田発着】世界遺産のラヴォ―地区と華の都パリの休日☆スイスワインとハイキングを楽しむスイス&フランス<朝食付き>
¥214,000 ~ ¥375,000
7 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:EWA34-TK
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
東京03-6777-7691
問い合わせの際は
ツアーコード:EWA34-TK
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日
旅の見どころ
世界遺産の絶景ワイナリーをハイキングしつつ、希少なワインで喉を潤す幸せ
世界遺産ラヴォーの葡萄畑(ラヴォー地区)
スイス南西部、レマン湖の北岸のラヴォー地区はその深い歴史背景から世界で唯一ワイナリーが世界遺産に指定されています。急斜面で水捌けがよく日照条件に恵まれたラヴォー地区は古代ローマ時代からワイン造りが始まったとされ、現在のスイスワインの中でもトップレベルの評価を得ています。是非ヴヴェイから運行しているワイン列車を途中下車し村のカヴォー(ワイナリー)やワインバー巡りをお楽しみください。眼下に広がる鮮やかなブドウ畑と青く澄み切ったレマン湖のコントラスト、すっきりとしたフルーティなスイスワインの味わい。「どちらも最高!」と唸ること間違いありません。
絶景ブドウ畑が広がる世界遺産ラヴォー地区と富豪が愛した街ヴヴェイを訪れる
ラヴォー地区のブドウ畑(ヴヴェイ近郊)
スイス西部レマン湖沿いにあるラヴォー地区は、世界遺産に登録されたブドウ畑があることで知られています。どこまでも広がるブドウ畑とレマン湖、アルプスの山々が織りなす絶景は感動ものです。このエリアは本物の太陽、湖の反射光、石垣が蓄える熱の「3つの太陽」に恵まれているといわれ、ここのブドウを使ったワインは絶品。ぶどう畑を散策しながら、ふらっと村のワイナリーに寄ってテイスティングを楽しむのがおすすめです。また観光の拠点となるヴヴェイは湖畔のリゾート地として各国の貴族や芸術家を惹きつけた街。中でもチャップリンの邸宅があることでも有名で、2016年にはチャップリンの世界を紹介するミュージアムもオープンしました。
古都と国際都市、2つの魅力を併せ持つローザンヌ
湖に浮かぶシヨン城(モントルー)
ローザンヌはローマ時代から栄えた古都で、他の街と比べるとどこか静かで落ち着いた印象を与えます。入り組んだ路地が多い旧市街の散策が楽しく、中でも「スイスで最も美しい教会」といわれるノートルダム大聖堂はぜひ訪れてみたいもの。坂道が多い街で、ところどころで風情のある階段や橋が現れるのも楽しみです。またそれとは相反するように国際都市という一面も持っており、IOC(国際オリンピック委員会)本部があることから「オリンピックの首都」とも呼ばれます。レマン湖沿いのウシー地区には過去の大会や選手の貴重な映像、用具の数々が展示されたオリンピック博物館があり、スポーツ好きには見逃せません。
パリジェンヌのようにパリに暮らす
モンマルトル・テルトル広場の風景(パリ)
芸術の街、文化の街、華の都にグルメタウン、パリを語る言葉はたくさんありますが、時にはそんな言葉を忘れて、ただただパリジェンヌの世界に浸ってみるのもおすすめです。シャンブル・ドットで遅い朝食を食べたら、セーヌ河沿いを散歩してモンマルトルのカフェでひと休み、サン・ジェルマン・デ・プレやカルチェ・ラタンで雑貨屋を巡るのも面白いですね。早起きができるなら、ぜひ訪れたいのがマルシェです。パリでは市内のあちこちで新鮮な食材が並ぶマルシェが開かれています。ちょっと立ち寄るだけでも気分はパリジェンヌ!?
サクレクール寺院(パリ)
ラヴォー地区のハイキング
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
21:00~23:00:羽田(乗継ぎ)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
2
午前:(乗継ぎ)
ジュネーブ
到着後、ご自身で鉄道駅へ移動をお願い致します。
ジュネーブ(約1.5時間/乗継ぎ)
ヴヴェイ
到着後、ご自身でホテルへ移動をお願い致します。
レマン湖を見下ろす高台にあるスイスを代表する保養地・ヴヴェイ。周囲をブドウ畑に囲まれたこの湖畔の村はスイスワインを代表する集散地として知られています。ラヴォー地区で生産される、白ワインはスイスで最も定評のあるものです。ヴヴェイからは世界遺産のラヴォ―地区の丘陵を走るワイン列車が運行しているのでワイナリー散策にはこれ以上ない拠点の村なのです。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
ヴヴェイ泊
3
終日:フリータイム
ヴヴェイから運行するワイン列車にのって世界遺産のラヴォ―地区のワイナリー巡りとハイキングを楽しみましょう。途中下車し、眼下に広がるブドウ畑と青く澄み切ったレマン湖の爽やかな景観を堪能しつつ、村のカヴォー(ワイナリー)やワインバーに立ち寄れば、希少なスイスワインの世界にどっぷりと浸れるはず。列車移動なので飲酒運転の心配もありません。(列車代金は現地払い。ヴヴェイ/シェーブル間およびリュトリー/ヴヴェイ間で計10フラン程度です)
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
ヴヴェイ泊
4
ご自身で鉄道駅へ移動をお願い致します。
午前:ヴヴェイローザンヌ
(2等TGV指定/約3.5時間)
パリ
到着後、ご自身でホテルへ移動をお願い致します。
パリではオペラ座界隈のかわいいプチホテルに2連泊します。
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
パリ泊
5
終日:フリータイム
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
パリ泊
6
出発までフリータイム
ご自身で空港へ移動をお願い致します。
夕刻:パリ(乗継ぎ)
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
7
17:00~20:30:羽田
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ
ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。
- 燃油サーチャージ
- 【2025年2月22日~2025年10月31日】 大人:62,500円 (1/10現在目安)
- 現地出入国に関する費用その他
- 代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
- オプションなど
- 1人参加追加代金 88,000円
催行条件、注意事項
- 出発地
- 羽田
- 行き先
- スイス
- 旅行期間
- 7日 (延泊日数21日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- アストラ ホテル ヴヴェイ指定(ヴヴェイ)、オペラ・ラファイエット・ホテル指定(パリ)
- 航空会社
- ターキッシュエアラインズ【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食4回 昼食0回 夕食0回
- 添乗員
- 同行しません。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 備考
-
※空港・駅〜ホテル間の移動は各自負担です。
※ワイン列車は冬季11月〜3月中旬まで運行がございません。その場合はレマン湖沿いを走る国鉄をご利用ください。
※減延泊して日本着が土・日になる場合、¥5,000UPとなります。
※減延泊して以下の便のご利用となる場合、指定の追加代金が加算されます。
5/03・5/04のイスタンブール発:¥20,000up
5/05・5/06のイスタンブール発:¥30,000up
8/10〜8/17のイスタンブール発:¥20,000up
8/18〜8/24のイスタンブール発:¥10,000up
26年1/03・1/04のイスタンブール発:¥30,000up
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/
スイスを知る
アルプスを代表する山々の癒しの国
スイスは、アルプスの名峰は必見ですが、他にも氷河や湖、牧草地など、たくさんの魅力に溢れています。スイスを代表する展望台ユングフラウヨッホやゴルナーグラートに列車でアクセスできるグリンデルワルトやツェルマットに宿泊するコース、マッターホルンを間近で楽しめる山岳ホテルに宿泊するコース、また「アルプスの少女ハイジ」の舞台となったマイエンフェルトを訪れるコースなどもございます。自分好みの旅でスイスの大自然に触れ、日々の疲れを癒しに行きませんか?