-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
絵画のような美しき中世都市☆アドリア海沿いの町を専用車で周遊☆クロアチア・ボスニア4大世界遺産の旅
- ツアーコード
- K8251-A
最終更新日:2024年12月11日

クロアチア・ボスニア
絵画のような美しき中世都市☆アドリア海沿いの町を専用車で周遊☆クロアチア・ボスニア4大世界遺産の旅
料金はお問い合わせ下さい
8 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:K8251-A
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
旅の見どころ
専用車を利用して快適に2か国4大世界遺産満喫。ドブロヴニクでたっぷりのフリータイム
ドブロヴニク旧市街(ドブロヴニク)
クロアチア、ボスニアの魅力に満ちた4大世界遺産の見どころを専用車でラクラク観光。クロアチアでゆっくり滞在したい世界遺産の町のひとつトロギール、そしてスプリットに各1泊ずつしてのんびり自分で街の散策が楽しめます。足の便が悪いエリアへの移動が専用車なので簡単です。同様にスプリットからドブロヴニクへの道中に、ボスニアの美しい町モスタールを経由して観光できるのがこのツアーのポイントの1つ。ドブロヴニクでは2連泊。旧市街を自由に歩いたり、グルメやショッピングを楽しんだり思いのままです。日帰りでモンテネグロへ足を延ばしてみては?
陸続きの小さな島、世界遺産の古都トロギールに泊まる
トロギールの町並み(トロギール)
アドリア海沿岸をスプリットから西へ走ること約25km。東西500m南北300mの小さな島全体が旧市街の美しい古都トロギールがあります。本土とは運河で隔てられ、1本の橋で繋がっています。その橋が町の北門で、そこから町へ入って行くと、広場を中心に大聖堂や市庁舎、カフェやレストランが軒を並べています。かつては島全体が城壁で囲まれていて、中世の面影が色濃く残る町並みは情緒いっぱい。南門を抜けると、海に面した開放的な別世界が広がっています。1泊してゆっくりと海辺のプロムナードをそぞろ歩き、城壁の前のカフェのパラソルの下で憩いのひとときを過ごしたり、シーフードのディナーを楽しんだりと思いのままに楽しめます。
ボスニアの美しき「橋の守り人」モスタール
スターリ・モスト(モスタール)
ドブロヴニクから内陸へ向かい、国境を越えてボスニアへ陸路で約3時間。ボスニアの首都サラエボへ向う道中に位置する小さな町モスタール。ボスニア語で「橋の守り人」の意味のモスタールは、町の中央に流れるネレトヴァ川とそれに掛かるアーチ状の石の橋スターリ・モストがこの町の象徴的存在なのです。緑豊かな渓谷美はため息が出る美しさで、訪れる旅人を魅了して止みません。でも実は1993年のユーゴスラビア内戦時にこの橋は破壊され、ユネスコの協力で2004年に復元されました。そして現在は世界遺産として登録されています。石畳の旧市街は風情があって、買い物や食事にそぞろ歩くのも楽しいところです。
アドリア海の真珠ドブロヴニクに2連泊!!
石畳の路地(ドブロヴニク)
紺碧の海に突き出すようなレンガ色の城壁に囲まれたドブロヴニクの旧市街は、絵のように美しいクロアチアで人気NO1の町。城壁に上って一周すれば、赤レンガ色の屋根が折り重なる風景とその背景に青いアドリア海が眺められる、まさに絶景の散歩が楽しめます。旧市街の中を散策すると、シーフードやイタリアンのレストランやピザ屋さん、ブティックに土産物屋が軒を並べ、飽きることがありません。このコースではドブロヴニクに3連泊するので、自分たちだけのプランで旧市街の中をそぞろ歩きしてみたり、食べ歩きをしたり。また、日帰りでモンテネグロの美しいコトルやブドゥヴァ、スベッティステファンなどを訪れるのもお勧めです。
大聖堂
バルチャルシア
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
21:55頃:羽田(乗継ぎ)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
2
午後:ザグレブ
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
ザグレブ泊
3
午前:ザグレブスプリット
(専用車)
トロギール
フリータイム
トロギールはアドリア海に面した中世の要塞都市。周囲は城壁に囲まれ、世界遺産に指定されています。
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
トロギール泊
4
午前:トロギール(専用車)
スプリット
午後:フリータイム
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
スプリット泊
5
午前:スプリット(専用車)
モスタール
(専用車)
ドブロヴニク
スプリットからドブロヴニクまではアドリア海沿いの美しい海岸線が続きます。ここを専用車にてご案内します。
途中、ボスニア・ヘルツェゴビナに一旦入国します。ここより内陸に入り、モスタールを各自にて観光します。モスタールはオスマン朝の影響を受けたオリエンタルの香り漂う町で、世界遺産に指定されています。
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
ドブロヴニク泊
6
終日:フリータイム
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
ドブロヴニク泊
7
朝:ドブロヴニク(乗継ぎ)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
8
07:00~18:30:羽田
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
催行条件、注意事項
- 出発地
- 羽田
- 行き先
- クロアチア・ボスニア
- 旅行期間
- 8日 (延泊日数21日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- ラグーナ指定(ザグレブ)、フォンタナ指定(トロギール)、ヤドラン指定(スプリット)、イヴカ指定(ドブロヴニク)
- 航空会社
- エールフランス航空【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食4回 昼食0回 夕食0回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 備考
-
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※5日めのスプリット空港からトロギールのホテルまで、4日めのトロギールのホテルからスプリットのホテルまで、5日めのスプリットのホテルからモスタール経由ドブロヴニクのホテルまでは専用車にてご案内します。但しドライバーのみでガイドはつきません。ドライバーは片言の英語しか話せません。5日めのモスタールではフリーの時間を取りますが、観光は各自となります。小さな町ですのでご自身の観光で特に問題はありません。
※その他の空港〜ホテル間の移動は各自負担となります。
●ご宿泊の際の宿泊税(観光税、滞在税)について
欧米各国ご滞在のお客様を対象に、各国の宿泊税(観光税、滞在税)が導入されております。
この宿泊税(観光税、滞在税)は、チェックイン又はチェックアウトの際にホテルへ現金でお支払い頂く事が義務付けられており、課税額は各地域、ホテルの星の数、宿泊日数、宿泊期間により異なります。(宿泊税の目安:1人1泊あたり1〜7ユーロ)
※ご料金は変更になる場合がございます。予めご了承下さい。
※減延泊して日本着が土・日になる場合、¥10,000UPとなります。
※減延泊して日本着が5/4・5・6になる場合、¥20,000UPとなります。
※減延泊して日本着が9/22・23になる場合、¥10,000UPとなります。
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/