-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
バルトの国と北欧★3国周遊8日間☆<シリアラインで船の旅>バルト海の真珠ラトビアと北欧フィンランド・スウェーデン
- ツアーコード
- KB001-X
最終更新日:2022年3月16日

ラトビア・スウェーデン・フィンランド
バルトの国と北欧★3国周遊8日間☆<シリアラインで船の旅>バルト海の真珠ラトビアと北欧フィンランド・スウェーデン
料金はお問い合わせ下さい
8 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:KB001-X
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
旅の見どころ
ロシアで最も美しい街と言われるロマノフ王朝のかつての都、文化と芸術の街・サンクトペテルブルグ
エルミタージュ美術館(サンクトペテルブルグ)
訪れた人々が口をそろえてその美しさを称えるサンクトペテルブルグ。ネヴァ川から見るその風光明媚な景色は開放的でモスクワとは違った明るい雰囲気に溢れています。街中に皇帝や貴族たちのきらびやかな宮殿が建ち並び、かつての王朝の栄華をうかがい知ることができるでしょう。そんな中でも必見の場所は、サンクトペテルブルグに遷都したピョートル大帝の夏の宮殿「ペトロドヴァレェツ」と“琥珀の間”で世界的人気に火が付いた「エカテリーナ宮殿」。その豪奢な佇まいに圧倒されます。また、文化芸術の街・サンクトペテルブルグのシンボルとも言われる「エルミタージュ美術館」では数々の貴重な世界の美術作品を身近に見ることができます。
世界遺産の歴史地区が必見のリガへ
ユーゲントシュティール建築群(リガ)
ラトビアの首都リガは、バルト3国の首都の中でもっともモダンなイメージの町といえるでしょう。でもその歴史は古く、13世紀初頭に遡ります。中世の時代からの町並みは保護され、第2次世界大戦でも被害を受けなかったため、美しく古い町並みがきれいに残されているのです。それにソ連時代の建物や、その後建てられたアールヌーヴォーの建築物がミックスし、独特の風景を生み出しているのも、またリガの魅力となっています。旧市街で石畳の小路を歩けば、オシャレなカフェや可愛い小物を売るお店があったりして、飽きることがありません。またリガ駅の裏手にある野外市場はヨーロッパ一の規模を誇り、食料品や衣類まで何でも見つかるはずです。
ストックホルムの旧市街で中世の気分になる
ガムラ・スタン(ストックホルム)
ストックホルムの旧市街、ガムラ・スタンは中央駅から徒歩約20分です。ストックホルム最古の大聖堂は13世紀に建てられました。ガムラ・スタンの中心、大広場はかつて罪人がさらされ、血に染まったといわれる場所ですが、現在は広場を囲うようにカフェがならんでいます。ストリートミュージシャンが演奏していることも。ヴェステルロングガータン通りは13世紀にさかのぼる繁華街で、道沿いにはショップやお土産屋などが並びます。夏の間は王宮で午後に毎日衛兵交替が行われていて、それを見ようする人たちで溢れます。この町を歩いているとどの路地も絵になり、立ち止まってしまいます。ぶらぶら歩きが楽しい町です。
かもめ食堂周辺を散策してみたい
カハヴィラ・スミオ(かもめ食堂)
中央駅から歩いて15分、ヘルシンキを舞台にした映画「かもめ食堂」。映画の中で主人公サチエが店主を務める日本食の食堂は実際は「カハヴィラ・スオミ」というフィンランドの家庭料理などが味わえる地元の人に人気のカフェです。店内の青い壁が映画を思い起こさせます。お昼時となると小さなお店のためすぐに満席となります。日本語のメニューもあり、ミートボールとマッシュポテトのランチは約9ユーロとリーズナブルでボリュームもたっぷりあります。店の界隈には、画廊やインテリア専門店など洗練された店が多くぜひとも散策してみたいものです。
聖ペテロ教会
世界遺産 スオメンリンナ島
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
10:00〜11:59:関西(乗継ぎ)
夜:リガ
到着後、お客様ご自身にてホテルへ
市内へはバス(ミニバス)/タクシーをご利用ください。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
リガ泊
2
終日:フリータイム
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
リガ泊
3
出発までフリータイム
フェリー時間に合わせご自身にてフェリー乗り場へご移動
夕方:リガ(シリヤライン)
※シリアラインの旅をお楽しみください!キャビンは海側に窓のある「Aクラス」でご用意。グレードアップも可能です。
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
船中泊
4
午前:ストックホルム
到着後、ご自身にてホテルへ移動をお願い致します。
美しいストックホルムの町を自由にお楽しみください。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
ストックホルム泊
5
出発までフリータイム
フェリー時間に合わせご自身にてフェリー乗り場へご移動
夕方:ストックホルム(シリヤライン)
※シリアラインの旅をお楽しみください!キャビンは海側に窓のある「Aクラス」でご用意。グレードアップも可能です。
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
船中泊
6
午前:ヘルシンキ
到着後、ご自身にてホテルへ移動をお願い致します。
美しいヘルシンキの町を自由にお楽しみください。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
ヘルシンキ泊
7
出発までフリータイム
ご自身にて空港へ移動をお願い致します。(空港到着は2時間半前を目安に)
夕刻:ヘルシンキ(直行)
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
8
08:55〜10:00:関西
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
催行条件、注意事項
- 出発地
- 大阪
- 行き先
- ラトビア・スウェーデン・フィンランド
- 旅行期間
- 8日 (延泊日数21日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- リジャ・ドムス・ホテル指定(リガ)、ベスト・ウエスタン・コム・ホテル指定(ストックホルム)、ホテル・アーサー指定(ヘルシンキ)
- 航空会社
- フィンランド航空【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食4回 昼食0回 夕食0回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 備考
-
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※ロシアでの送迎はドライバーのみとなります。簡単な英語しか理解しないこともあります。
※ラトビア、スウェーデン、フィンランドでは空港・駅〜ホテル間の移動は各自負担となります。
※シリアラインで12/24宿泊となる場合、大変予約が取りにくくなっております。
※減延泊して日本着が土・日になる場合、¥5,000UPとなります。
※減延泊してヘルシンキ発が1/2になる場合、¥10,000UPとなります。
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/