-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
世界のセレブたちを魅了するルーマニアで最も美しい村☆桃源郷・トランシルヴァニアの世界遺産ビスクリ村に滞在☆古都シギショアラ・ブラン城 専用車で巡るルーマニア周遊紀行
- ツアーコード
- KC982
最終更新日:2025年2月14日

ルーマニア
世界のセレブたちを魅了するルーマニアで最も美しい村☆桃源郷・トランシルヴァニアの世界遺産ビスクリ村に滞在☆古都シギショアラ・ブラン城 専用車で巡るルーマニア周遊紀行
¥295,000 ~ ¥452,000
7 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:KC982
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
東京03-6777-7691
問い合わせの際は
ツアーコード:KC982
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日
旅の見どころ
世界のセレブたちを魅了するルーマニアで最も美しい村 桃源郷も訪問 専用車で周遊するルーマニアの旅
ペレシュ城
ルーマニアの魅力はずばり田舎の風景にあります。ルーマニアは民族文化の宝庫なのです。世界中がグローバルになればなるほど、ローカルな文化が懐かしいものです。だからこそ、世界中のセレブが魅了して何度もルーマニアの田舎を訪問するのです。それがトランシルヴァナ地方のビスクリ村です。このツアーはルーマニア旅行の定番である古都シギショアラ、ドラキュラの城ブラン城、シナイアの僧院やペレシュ城という定番だけでなく、この桃源郷の村・ビス栗村にも滞在します。3日間は専用車にてご案内。公共交通機関があまり発達していないルーマニアではこうした専用車の旅は効率よく快適です。
チャールズ国王も愛したルーマニアで最も美しい世界遺産の村のビスクリ村に滞在
ビスクリ
ルーマニアで最も美しい村の1つが世界遺産にも指定されているビスクリ村です。自然を愛する環境保護主義者のチャールズ国王は、緑の丘にたたずむ色鮮やかな家々や馬車が行き交う未舗装の通りがある村の風景に魅了され、この村に別荘まで購入し、ほぼ毎年のようなお忍びで来ているとか。世界のセレブさえも魅了する魅力があるのです。この美しきビスクリ村に滞在します。村の朝はまるで中世の世界にタイムスリップしたみたいです。牛やヤギなどの家畜たちが放牧地へ向かう群れで道路を埋め尽くします。そんな光景もこの村の楽しみの一つです。朝食後、馬車に乗って羊飼いの家へ。チーズ作りを見学します。
世界遺産のシギショアラでメルヘンの世界に!!
シギショアラの町並み(シギショアラ)
シギショアラはザクセン人(ドイツ人)によって14世紀ごろから発展してきました。時計塔を中心とした旧市街は中世のたたずまいが残っていますが、建物がかわいらしいので中世というより童話の世界に入った気分です。時計塔の内部は歴史博物館になっていて展示物を見ながら最上階まで登ればそのかわいい町を一望できます。この町にはドラキュラのモデルとなった王様の生家がレストランになっているのでおいしいルーマニア料理を味わったり、広場のカフェでゆっくりお茶を飲んだり、お土産屋さんではかわいいアンティーク調の雑貨や刺繍の入った民族衣装、レース編みなどを見るのも楽しみです。
『吸血鬼ドラキュラ』のモデル ブラン城
ブラン城
ブラム・ストーカーによる小説『吸血鬼ドラキュラ』のモデルになった城、ブラン城。社会主義国になった1960年代に早くも観光開発がスタートしたほど、この国にとってドラキュラの威光は大きいものでした。現在でも毎日、世界各国からの旅行客でお城はギシギシと音を立て賑わっています。1920年から約30年の間、王宮の夏の離宮として使われていたこともあるこのお城。そのおどろおどろしい城の佇まいとは裏腹に、城内は拍子抜けするほど小綺麗にまとまっており、また当時の高価な家具や調度品がそのまま残され、皇室御用達の雰囲気が色濃く残っています。お城の前にはドラキュラのお化け屋敷やお土産屋が並び、多くの観光客で賑わっています。
ビスクリ
シギショアラの町並み
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
21:00~23:30:羽田(乗継ぎ)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
2
朝:ブカレスト
到着後、現地ドライバーの出迎えを受けてホテルへ
フリータイム
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
ブカレスト泊
3
英語ドライバーが専用車にてご案内します。
午前:ブカレストシナイア
着後シナイアのペレシュ城とシナイア修道院観光します。
※ペレシュ城、シナイア修道院の入場料は含まれています。ペレシュ城は月火が休みです。
午後:シナイアブラショフ
ビスクリ村(ヴィスクリ村)
途中ブラショフにて黒の教会、スファトゥルイ広場を観光します。
ルーマニアで最も美しい村の1つが世界遺産にも指定されているビスクリ村です。自然を愛する環境保護主義者のチャールズ国王は、緑の丘にたたずむ色鮮やかな家々や馬車が行き交う未舗装の通りがある村の風景に魅了され、この村に別荘まで購入し、ほぼ毎年のようなお忍びで来ているとか。世界のセレブさえも魅了する魅力があるのです。この美しきビスクリ村に滞在します。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
ビスクリ泊
4
何世紀も変わっていないかのような静かなビスクリ村の観光をお楽しみください。
この日も英語ドライバーが専用車にてご案内します。
朝は牛やヤギなどの家畜たちが放牧地へ向かう群れで道路を埋め尽くします。そんな光景もこの村の楽しみの一つです。
朝:馬車に乗って羊飼いの家へ。チーズ作りを見学します。
午前:世界遺産のビスクリ要塞教会観光
午前:ビスクリ村シギショアラ
午後:世界遺産シギショアラ観光
(要塞、時計台、学生の階段)
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
シギショアラ泊
5
出発までフリータイム
10時ごろ出発 この日も英語ドライバーが専用車にてご案内します。
午前:シギショアラブラン城
ブカレスト
途中、ルーマニアで人気の高いドラキュラ伯爵のお城のモデルとなったブラン城に訪れます。
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
ブカレスト泊
6
出発までフリータイム(ホテルはお昼前にチェックアウト)
現地ドライバーが空港へお送りいたします。
夜:ブカレスト(乗継ぎ)
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
7
18:30〜20:30:羽田
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ
ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。
- 燃油サーチャージ
- 【2025年2月22日~2025年10月31日】 大人:62,500円 (1/10現在目安)
- 現地出入国に関する費用その他
- 代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
- オプションなど
- 1人参加追加代金 133,000円
催行条件、注意事項
- 出発地
- 羽田
- 行き先
- ルーマニア
- 旅行期間
- 7日 (延泊日数21日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- セントラル指定(ブカレスト)、ぺンション指定(ビスクリ)、シギショアラ・ホテル又は同等クラス(シギショアラ)
- 航空会社
- ターキッシュエアラインズ【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食4回 昼食3回 夕食1回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 子供割引
- 値引き額 20,000円
- 備考
-
※宗教行事や教会関係者の決定により観光できない場合があります。
※博物館の休館日などにより、日程が変更する場合があります。
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身でおこなっていただきます。
※3〜5日目までお客様のみの英語ドライバー付きのプライベートカー(専用車)でのご案内となります。
※減延泊して日本着が土・日になる場合、¥5,000UPとなります。
※減延泊して以下の便のご利用となる場合、指定の追加代金が加算されます。
5/03・5/04のイスタンブール発:¥20,000up
5/05・5/06のイスタンブール発:¥30,000up
8/10〜8/17のイスタンブール発:¥20,000up
8/18〜8/24のイスタンブール発:¥10,000up
26年1/03・1/04のイスタンブール発:¥30,000up
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/
ルーマニアを知る
民族の文化と風習
のどかな田園風景が美しい国
マラムレシュはのどかな田園をもち、昔と変わらないルーマニア独自の風習・文化が息づく場所です。村人たちは普段から民族衣装を身に着け生活しています。弊社のツアーではこのマラムレシュの民宿で1泊し、郷土料理を堪能します。また世界遺産に登録されたマラムレシュ地方の木造教会も大きな見どころです。「ルーマニアの宝石」と言われる世界遺産の中世都市シギショアラなどルーマニア1国だけでも観光しきれないほどの見所があふれています。