ツアーコード
KG222-QR

最終更新日:2024年12月27日

ジョージア(旧・グルジア)

【季節限定】天空の古城と中世の塔を行く!☆ジョージアの秘境トゥシェティ地方☆絶景ハイキングとワインも楽しむ9日間

料金はお問い合わせ下さい

9 日間

  • 成田
  • 乗り継ぎ便
  • 空港送迎
  • 観光付き

Point

7月初旬〜8月中旬の季節限定!絶景ハイキングプラン
アバノ峠からのダイナミックな絶景・山岳ルート
トゥシェティの伝統的な石造りの塔は必見
歴史深いカヘティ地方のワインを賞味
伝統が息づく素朴な村での宿泊体験
初心者向きのハイキングコース、日本語ガイドも同行で安心
トビリシにてフリータイムも充実
5つ星エアライン・カタール航空利用

お問い合わせ

延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい

問い合わせの際は

ツアーコード:KG222-QR

をお伝え下さい。

月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日

延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい

東京03-6777-7691

問い合わせの際は

ツアーコード:KG222-QR

をお伝え下さい。

月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日

旅の見どころ

初心者もベテランも感動!ジョージアの多彩なハイキング

トゥシェティ地方でのハイキング(イメージ)

ジョージアのハイキングは、多様な自然と豊かな文化が織りなす特別な体験です。雄大なコーカサス山脈を背景に、険しい山々や広大な草原、澄んだ湖、歴史ある村々が点在するこの国には、初心者からベテランまで楽しめるさまざまなルートがあります。それぞれのコースで出会える景色や発見は、まさに圧巻です。ハイキング中には地元の人々と触れ合う機会も多く、素朴で温かなホスピタリティや郷土料理も楽しめます。手軽なアクセスとコストも魅力の一つで、初めての方でも気軽に挑戦できる環境が整っています。ジョージアの大自然と人々の温もりに触れるハイキングは、きっと心に残る特別な旅になるでしょう。

7月~8月だけの特別な体験 トゥシェティ地方のオマロ村

トゥシェティ地方のオマロ村(イメージ)

オマロ村は、トゥシェティ地方の標高約2,100mに位置する秘境。アルプスを思わせる雄大な景色と、中世の防衛目的で建てられた石造りの塔が特徴的な村です。これらの塔は、トゥシェティ文化を象徴する重要な存在です。アクセスには険しいアバノ峠を越えなければならず、夏の限られた時期にしか訪れることができません。しかし、その困難さがオマロ独自の文化を育み、たどり着いたときの感動をより深いものにしています。村では、トゥシェティ人の伝統的な暮らしを体験したり、住民の温かなホスピタリティに触れることができます。ハイカーや歴史愛好家だけでなく、誰にとっても一生に一度訪れる価値のある場所です。

古塔と花咲く草原を目指して…シェナコからディクロの旅

シェナコからディクロのハイキング(イメージ)

シェナコからディクロへのハイキングルートは、トゥシェティ地方でも特に美しい景観と伝統文化を楽しめる魅力的なコースです。標高2,000メートルを超えるシェナコは、石造りの家々や古い教会が点在する静かな村。ここから始まるハイキングでは、羊飼いが放牧する羊の群れや、色とりどりの野花が咲き誇る草原に出会えます。山頂付近では息をのむようなトゥシェティ地方の絶景が広がり、心を奪われることでしょう。ゴールのディクロは、古い石塔や昔ながらの生活様式が残る小さな村で、ジョージアの素朴な文化を体感できます。

ワインの発祥の地ジョージアではワイナリーを巡り、農家でワインと家庭料理を満喫!

カヘティ地方農家ランチ(農家ワイン)

ジョージアのカヘティ地方はワインを古くから作り、その数500種類という豊富さからジョージアのワイン名産地として知られています。大きな壺を地中に埋めて何年も寝かせるという独特な熟成方法が特徴的で、車で3時間離れた首都トビリシからわざわざここのワイナリーを訪れて直接ワインを買っていく人々も多いそうです。またワイナリーだけでなく、カヘティ地方の各家庭では必ずと言っていいほど自家製のワインをつくっています。フレンドリーな地元の人々の温かいもてなしを受けながら、特別なワインで乾杯し、おいしい家庭料理を味わう体験は一生の思い出となることでしょう。

ディクロ村(イメージ)

トゥシェティ地方のオマロ村(イメージ)

日程表

日程

スケジュール

食事

宿泊先

1

22:00~23:30:東京(乗継ぎ)

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

機中泊

2

午後又は深夜:トビリシ
到着後、現地ドライバーの出迎えを受けてホテルへお送りいたします。


食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

トビリシ泊

3

日本語ガイドがご案内いたします。
終日:トビリシカヘティシグナギテラヴィ

ジョージアのワイン・カントリー、カヘティ地方を訪問します。農家のワイナリーを見学し、ワインテイスティングします。18世紀の小さな村シグナギを観光したあと、テラヴィへ。

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

テラヴィ泊

4

日本語ガイドがご案内いたします。
終日:テラヴィアバノ峠(標高3000m)オマロ村

トゥシェティ地方は、美しい自然と中世の塔が織りなす独特の文化が息づく地域です。曲がりくねった道を進みながら山を登ると、深い渓谷や滝、草原など、壮大な景色が目の前に広がります。アバノ峠を越えた後は、オマロ村を目指します。

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

トゥシェティ地方泊

5

日本語ガイドがご案内いたします。
終日:オマロ村シェナコ村 ディクロ村オマロ村
丘の上に位置するシェナコ村は、トゥシェティ地方ならではの塔や住居が印象的な集落です。村の外れには、緑豊かな草原に囲まれた19世紀建造の教会が佇んでいます。
その後、松林の渓谷をハイキングしながらディクロ村へ向かいます。この村では、伝統的な要塞や歴史を感じさせる街並みをご覧いただけます。
(標高差上り380m / 下り225m、所要時間:約2時間)

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

トゥシェティ地方泊

6

日本語ガイドがご案内いたします。
終日:オマロ村トビリシ(約6時間)
この日はオマロからトビリシを目指します。

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

トビリシ泊

7

終日:フリータイム

食事

朝:○
昼:×
夕:×

宿泊先

トビリシ泊

8

出発までフリータイム
現地ドライバーが空港へお送りいたします。
午後又は夕刻:トビリシ(乗継ぎ)

食事

朝:○
昼:×
夕:×

宿泊先

機中泊

9

11:00~19:00:成田

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

催行条件、注意事項

出発地
成田
行き先
ジョージア(旧・グルジア)
旅行期間
9日 (延泊日数21日間まで可能)
利用ホテル/グレード
ホテルブリム又は同等クラス(トビリシ)、民宿又は同等クラス(テラヴィ)、民宿又は同等クラス(トゥシェティ地方)
航空会社
カタール航空【指定】
座席クラス
エコノミー
食事回数
朝食6回 昼食4回 夕食4回
添乗員
同行しませんが現地係員がお世話します。
最小催行人数催行条件
2名
備考
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様ご自身で行っていただきます。
※送迎は英語ドライバーがご案内します。観光は日本語ガイドがご案内いたします。
※7月初旬〜8月中旬の季節限定プランです。
※減延泊して日本着が土・日になる場合、¥3,000UPとなります。
※減延泊して日本着が2025/3/22〜4/21になる場合、¥3,500UPとなります。
※減延泊して日本着が2025/1/3〜9になる場合、¥5,000UPとなります。
※カタール航空の羽田着が24/10/28〜25/3/28の期間は、深夜01:00の帰着となり掲載の旅行日数から+1日となります。

※2024FSCCMP-W

問い合わせ

東京本社

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市

電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp

旅行企画・実施

株式会社ファイブスタークラブ

観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 /  土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/

Recommend その他おすすめのツアー

page top