-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
スーパーブルー!自然の作った絶景・氷の洞窟へ!☆LEDのようなブルーに感動!ヨークルサルロン氷河湖も見学!☆スウェーデン最北の街・キルナではオーロラ鑑賞!
- ツアーコード
- KI503
最終更新日:2022年6月17日

アイスランド・スウェーデン
スーパーブルー!自然の作った絶景・氷の洞窟へ!☆LEDのようなブルーに感動!ヨークルサルロン氷河湖も見学!☆スウェーデン最北の街・キルナではオーロラ鑑賞!
料金はお問い合わせ下さい
8 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:KI503
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
旅の見どころ
オーロラ鑑賞ならキャンプリパンホテルがおすすめ
オーロラ観賞(キルナ)
スウェーデンのラップランド地方、北極圏にあるキルナは天候が比較的安定していることから極夜となる冬には高い確率でオーロラを見ることができます。街の中心地から少し離れたキャンプリパンホテルは街の明かりがほとんど届かない森に囲まれておりオーロラ鑑賞には絶好のホテルです。すべての部屋はコテージタイプでドアを開けてすぐにオーロラが見られます。ホテルの敷地内にあるオーロラ観測ポイントは明かりが全くないので撮影に最適です。また寒い中でオーロラが現れるのを待つことが辛い人のためにロビーに待合室もあります。さらに露天風呂に入りながらオーロラが楽しめるスパも併設されるなどオーロラ鑑賞をするならお勧めのホテルです。
氷河によって作られた奇跡の青い洞窟・ブルーアイスケイブ
ブルーアイスケイブ(ヴァトナヨークトル)
アイスランドの南東部にあるヨーロッパ最大の氷河ヴァトナヨークトルは首都レイキャビックからおよそ400キロに位置します。ここには近年注目を集めているスーパーブルーと呼ばれる青く輝く美しい氷の洞窟があります。自然の力だけで出来ているこの洞窟は夏の時期に氷河の下を水が流れることで形成され、形が毎年異なるのが特徴です。夏は氷河が溶けてしまうため冬にしか見ることができません。また、安全面の観点から個人で行くことは出来ず、必ずガイド付きのツアーに参加しなければなりません。ヘルメットを着用しアイゼンを装着して氷の内部へと進んでいきます。目の前に広がるサファイアブルーの眩しい輝きはとても神秘的かつ感動的です。
オーロラだけが目的じゃない・キルナの昼間の過ごし方
アイスホテルにて(ユッカスヤルヴィ)
スウェーデンの北、ラップランド地方にあるキルナは鉱山で栄えた町。夏は白夜で真夜中の太陽が、冬は極夜そして極寒でオーロラが見られることで世界中から多くの観光客が訪れます。スノーモービルからスキー、アイスフィッシング、犬ぞりツアーなどラップランドの大自然を肌に感じることができる数多くのアクテビティが揃っています。またキルナの東、車で約20分のユッカスヤルヴィという小さな村には世界初の氷でできたアイスホテルがあります。世界各国のアーティストによってプロデュースされた部屋はそれぞれのコンセプトが異なるのが特徴。氷が溶けるため毎年その姿が変わるなど大変興味深いので、泊まらなくとも見学する価値があります。
アイスランドに来たならゴールデンサークルへ!
グランドサークルツアー/グトルフォスにて(レイキャピック郊外)
アイスランドは自然豊かな国。その見所をレイキャビクから日帰りで効率よく周ることのできるということで最も人気のあるツアーが、このゴールデンサークルツアーです。1番の見所は、間欠泉ゲイシールと、迫力満点の滝グトルフォス。ゲイシールは地中でマグマにより温められた熱湯が、数分に1度、地上へ噴きだす間欠泉。付近にはほかにも温泉があちこち噴きだしており、地球の活発な動きを体感することができます。グトルフォスは落差30メートルの滝。グトルフォスでは展望ポイントが4つほどあり、ポイントによって滝の表情もどんどん変わります。首都レイキャビクから少し離れて、地球の息吹を体感しにいきましょう!
セリャランスフォス滝
ハットルグリムスキルキャ教会
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
07:30〜12:00:東京(乗継ぎ)
夜:レイキャビック
着後ホテルへ(フライバス利用・料金含む)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
レイキャビック泊
2
8時頃にホテルを出発。
南海岸観光最も美しい滝の一つと称されるスコゥガフォスを見学
その後、ヨーロッパ最大の氷河ヴァトナヨークトル氷河を目指し約230キロ大小様々な氷が
湖面に浮かぶヨークルサルロン氷河湖、光り輝く氷塊が黒砂海岸に点在するダイヤモンドビーチを見学します。
その後、ホテルへご案内いたします。
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
キルキュバイヤルクロイストル泊
3
ヨーロッパ最大級の氷河ヴァトナヨークトル氷河に11~3月限定で出現する神秘の氷の洞窟見学
洞窟に入るまで少々歩きますので、しっかりとしたくるぶし以上のハイキングブーツをご用意ください。
スーパージープでの氷上ドライブと自然が創り出す洞窟探検をお楽しみ下さい。
その後、滝の裏側を通ることができる滝セリャラントスフォス(凍結時を除く)を見学
レイキャヴィーク市内到着は18時頃を予定
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
レイキャビック泊
4
終日:フリータイム
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
レイキャビック泊
5
フライバスを利用し各自空港へ(料金含む)
※前日にホテルフロントにてお迎えの予約をする必要があります。
早朝:レイキャビック(乗継ぎ)
キルナ
夕刻又は夜:到着後、お客様各自でホテルへ
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
キルナ泊
6
終日:フリータイム
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
キルナ泊
7
お客様各自で空港へ
朝又は午前:キルナ(乗継ぎ)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
8
07:00〜10:00:羽田
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
催行条件、注意事項
- 出発地
- 成田
- 行き先
- アイスランド・スウェーデン
- 旅行期間
- 8日 (延泊日数21日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- ホテル・キャビン指定(レイキャビック)、キルキュバイヤルクロイストゥル指定(キルキュバイヤルクロイストル)、キャンプ・リパン指定(キルナ)
- 航空会社
- スカンジナビア航空【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食3回 昼食0回 夕食0回
- 添乗員
- 同行しません。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 備考
-
※乗継地でのご搭乗手続きは全てお客様自身で行っていただきます。
※空港〜ホテル間は空港リムジンバス(フライバス)を利用し、ご自身での移動になります。(料金に含む)
※くるぶし以上のハイキングブーツ(アイゼンを付ける可能性やぬかるみを歩く可能性がございます)、フリース等の暖かい洋服、防水加工の上着、厚手の防水手袋、暖かい帽子をご準備下さい。
※ジーンズやトレーナーはハイキングに向いておりません。着用しないでください。
※2日目の宿泊ホテルはGerdi GuesthouseもしくはHali Guesthouseもしくは同等クラスとなります。
※2泊目の利用ホテルはアイスケイブツアーの出発当日にガイドからご案内いたします。
※ブルーアイスケイブツアーは日曜の催行がない為、土曜日出発の場合は3日目にツアーを行います。また混雑状況によっては2日目の催行から変わる場合もございます。
※ブルーアイスケイブの見学は、お客様の安全を最優先しており、氷の状態と天候により見学を中止する場合がございます。見学が中止された場合は、ブルーアイスケイブの見学代としてお1人様に付14,000円の返金をさせていただきます。また、代替としてハイキングなどのアクティビティーをお楽しみいただきます。
※ブルーアイスケイブツアーは天候や道路状況により、急な旅程の変更となる場合がございます。旅程の変更が発生した場合でも、返金はございません。
※ハイキングブーツはツアー予約時に1000円でレンタルが可能ですのでお申しつけ下さい。
※ブルーラグーンではチケットを事前購入していない場合、入場を断られる場合がございます。
※スカンジナビア航空の場合、減延泊して日本着が土・日の場合は、7,500円UPとなります。
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/