-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
空港-ホテル間は安心の日本語ガイドの送迎付き☆ファン必見!「ロード・オブ・ザ・リング」のロケ地とホビット村☆南島世界遺産と北島土ホタル洞窟を巡る☆クイーンズタウン・クライストチャーチ・オークランド8日間
- ツアーコード
- NZB14
最終更新日:2025年2月14日

ニュージーランド
空港-ホテル間は安心の日本語ガイドの送迎付き☆ファン必見!「ロード・オブ・ザ・リング」のロケ地とホビット村☆南島世界遺産と北島土ホタル洞窟を巡る☆クイーンズタウン・クライストチャーチ・オークランド8日間
¥456,000 ~ ¥737,000
8 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:NZB14
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
東京03-6777-7691
問い合わせの際は
ツアーコード:NZB14
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日
旅の見どころ
映画「ロードオブザリング」のロケ地を南島、北島両島で巡る、ファンなら絶対に見逃せない人気コース
ホビット村(マタマタ)
世界中の映画ファンを魅了した、映画「ロードオブザリング」の3部作。南島では、サルマンが支配したアイゼンガルド、エルフ族が治める国・ロスロリアンの森、イシリアンキャンプなどのロケ地を、北島ではホビット村の映画セットをニュージーランドの素晴らしい自然と共にお楽しみください。
切り立ったフィヨルド地形の美しい景観が見たものすべての心を掴む、ミルフォード・サウンド日帰りツアー
ミルフォード・サウンド
ニュージーランドの大自然を語るには、フィヨルド地形の美しい景観が欠くべからざるものになります。特に、ニュージーランド南島北端のマルボロ・サウンドと南端のフィヨルドランドが有名。そのフィヨルドランドの中で最も訪れる観光客が多いのがミルフォード・サウンドです。(因みに、サウンドは入り江という意味)マウントクック同様、このミルフォードサウンドも1年の約3分2にあたる日に雨が降り、特に雨の多い冬の時期には迫力ある滝の景観が加わり、えも言われぬ美しさとなります。観光は大型ボートに乗り約90分ほどで入り江を往復します。また、運がよければ入り江にひょっこり姿を現すイルカの群れに遭遇することもあります。
「ビクトリア女王にふさわしい」と言われる大自然の中のリゾート
スカイライン・ゴンドラからの眺望(クイーンズタウン)
アルプスの山々に囲まれ、ワカティプ湖に面するクイーンズタウン。映画「ロード・オブ・ザ・リング」の撮影が行われたほど美しい自然の中にある賑やかな町です。スキーやバンジージャンプにハイキングなど、様々なアクティビティや観光の拠点として、一年中、観光客が絶えません。ゴンドラで展望台にのぼれば、絶景を眺めながらニュージーランド料理やマオリ文化のショー、アクティビティを楽しめます。町にはアウトドア用品店からお土産屋さん、話題のレストランやおしゃれなカフェまで、様々なショップがぎゅっと集結。治安も良いのでお買い物も安心で楽々です。
毎週土曜日、ニュージーランドの旅の説明会を開催中!(参加無料、要予約)
ホビット村(マタマタ)
美しい自然と羊の国。ニュージーランドのイメージはある程度持っているけど、どんな服装が適切?そういえば、ニュージーランドは南半球にある国なので日本とは季節が反対です。お客様のニーズに合わせた旅のプランニングや旅の楽しみ方、現地での過ごし方、注意事項などなど、個別に、親切で細かな部分までアドバイスをしています。毎週土曜日に予約制で説明会を実施中。前日までにご予約下さい。すでに旅行の予約をしている方、これから予約をしたいけれど、どんなプランがいいか迷っている方、どなたでも結構です。どうぞお気軽にご参加下さい!
ホビット映画村
ミルフォードサウンドの絶景
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
14:00〜20:00:成田(乗継ぎ)
※オークランド乗継ぎの場合に限りオークランド空港到着後、日本語アシスタントが乗継ぎのサポートを致します。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
2
09:00~15:00:クイーンズタウン
空港到着後、日本語係員の出迎えを受けホテルへ
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
クイーンズタウン泊
3
バスドライバー(英語)がホテルにお出迎え
早朝:世界遺産のミルフォードサウンドクルーズ日帰りツアー
初めてニュージーランドを訪れた大半の観光客がツアーに参加する南島必須の観光ポイント。クイーンズタウン市内を早朝に出発する約13時間のツアー。パノラマバスを利用し、途中いくつかのビューポイントで休憩しながらミルフォードサウンド以外の大自然も堪能できます。ミルフォード・サウンド到着後、約1時間45分のクルーズ船に乗船し、ニュージーランド随一のフィヨルド地形の景観をたっぷりとお楽しみください。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
クイーンズタウン泊
4
午前:映画「ロード・オブ・ザ・リング」ロケ地ツアー<英語ツアー>(約4時間)
係員がホテルに出迎えツアーに出発。かつて映画のロケ地として使用されたグレノーキーエリアへ向かいます。サルマンが支配したアイゼンガルド、エルフ族が治める国・ロスロリアンの森、イシリアンキャンプなどのロケ地を巡ります。クイーンズタウンの素晴らしい自然と共にお楽しみください。
午後:フリータイム
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
クイーンズタウン泊
5
バスドライバーがホテルにお出迎え定期観光バスでクライストチャーチへ
朝:定期観光バスで、世界遺産のマウントクック、テカポ湖周辺を観光し、カンタベリー平原の景色を眺めながらクライストチャーチへ
夜:クライストチャーチのホテルに到着後ご自身でホテルにチェックイン
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
クライストチャーチ泊
6
出発までフリータイム。日本語係員の出迎えを受けクライストチャーチ空港へ。
午前または午後:クライストチャーチオークランド
空港到着後、日本語係員の出迎えを受けホテルへ
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
オークランド泊
7
終日:ホビット村ロケ地ツアーとワイトも土ホタル1日ツアー(英語ガイド)
中ツ国ザ・シャイアのホビット村として使われたロケ地を訪れます。ガイドが撮影時の様子を細かに説明してくれます。フロドやサムが育ったホビット村はファン必見の憧れの地です。他に、神秘的な光で有名な、ワイトモの「土ホタル洞窟」をお楽しみください。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
オークランド泊
8
早朝:係員が出迎えオークランド空港へ
06:00〜10:00:オークランド(直行)
15:00〜19:00:成田
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ
ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。
- 燃油サーチャージ
- 【2025年1月1日~2025年9月30日】 大人:0円 (1/1現在目安)
- 現地出入国に関する費用その他
- 代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
- オプションなど
- 1人参加追加代金 168,000円
催行条件、注意事項
- 出発地
- 成田
- 行き先
- ニュージーランド
- 旅行期間
- 8日 (延泊日数30日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- ゴールドリッジリゾート又は同等クラス(クイーンズタウン)、アシュレー又は同等クラス(クライストチャーチ)、シティ・セントラル・ホテル又は同等クラス(オークランド)
- 航空会社
- ニュージーランド航空【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食0回 昼食0回 夕食0回
- 添乗員
- 同行しません。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 備考
-
※成田〜羽田間の移動にかかる費用はツアーに含まれません。お客様ご自身での移動をお願いいたします。
※ツアー日程内の観光と定期バスは、特に指定のないかぎり英語係員(ドライバー)となります。
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/
ニュージーランドを知る
手つかずの大自然が残る、魅力に溢れた島国
切り立った山々とフィヨルドの地形が美しいミルフォードサウンドや、ニュージーランド最高峰の山、マウントクックなど、雄大な自然が人気のニュージーランド。でも、そうした景色を眺めるだけで旅を終えるのはとてももったいないことです。ニュージーランド名物のバンジージャンプに挑戦したり、日本の温泉にも引けを取らないニュージーランドの温泉で旅の疲れを癒したり、最北端の地で遥か彼方まで広がる大海原を眺めたり、様々な楽しみがあなたを待っています。