• ホーム

  • ツアー検索結果(条件で探す)

  • バックパッカーズ・パラダイスNZ☆国立公園内のビーチに浮かぶフローティングバックパッカーに宿泊!☆憧れの!エイベルタスマン国立公園カヤック&ウォークツアー!!

ツアーコード
NZS09

最終更新日:2021年7月15日

ニュージーランド

バックパッカーズ・パラダイスNZ☆国立公園内のビーチに浮かぶフローティングバックパッカーに宿泊!☆憧れの!エイベルタスマン国立公園カヤック&ウォークツアー!!

料金はお問い合わせ下さい

7 日間

  • 成田
  • 乗り継ぎ便

Point

国立公園内の雄大な自然の中ので一夜を過ごす!
経験は全く不要!陽気なカヤックガイドと一緒にカヤック体験
お一人で参加されても追加代金は一切発生しません!
ガーデンシティ・クライストチャーチに連泊
これぞニュージーランドの旅を満喫

お問い合わせ

延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい

問い合わせの際は

ツアーコード:NZS09

をお伝え下さい。

月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日

延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい

東京03-6777-7691

問い合わせの際は

ツアーコード:NZS09

をお伝え下さい。

月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日

旅の見どころ

海と空とあなたが一体化する!カヤックに乗って大海原に漕ぎ出す気分を是非味わってください!

エイベルタスマンの美しい海(スプリットアップル)

エイベル・タスマン国立公園は、ニュージーランド南島の北端にある美しい海岸線が見どころの大自然に囲まれたエリアです。世界のカヤッカーが集まるカヤックのメッカでもあり、ニュージーランドの風光明媚なウォーキングコースであるニュージーランド・グレート・ウォークのひとつでシーズンとなる夏から秋にかけて多くの自然愛好家たちが集まります。このツアーでは二人乗りカヤックに乗って経験豊富なベテランガイドと共に大海原に漕ぎ出し、爽快な気分を味わっていただきます。また、美しいウォーキングトラックご自身のペースで自由に歩いていただきます。もちろん、未経験者でもOK。特別な装備は全く必要ありません。

ここはカヤッキングとトレッキングの天国!1年を通して世界中から愛好家が集まるエイベルタスマン国立公園

二人乗りのカヤック

日本人にはあまり馴染みのない場所ではありますが、世界的にはとても有名な観光スポットです。ここは、アメリカ西海岸のバハカリフォルニアと並ぶカヤックのメッカで、世界のカヤッカーがエイベルタスマンを目指します。また、ニュージーランド環境省が指定した、素晴らしい景色を眺めながらトレッキングが楽しめる“ニュージーランド・グレートウォーク”のひとつです。全国で9ヶ所あり、あの有名なミルフォードトラックもそのひとつです。親切で陽気なインストラクターがカヤックの乗り方を教えてくれますし、必ず2人乗りのカヤックを利用するので安心。また、トレッキングコースは自分のペースで楽しく歩くことができます。

震災被害から復興途上にあるニュージーランド南島最大の都市・クライストチャーチ

トランツアルパインと南アルプスの風景

まだ記憶に新しい2011年2月22日の大地震による震災でクライストチャーチ中心部は未だ正常な状態には戻っていません。でも、ほとんどのスーパー、ガソリンスタンド、レストラン、パブなどはほぼ通常通り営業しており、着実に復興への道を歩んでいます。近郊エリアの観光も一部を除き問題なく催行されています。立ち入り禁止区域が中心部にまだ残っていますので若干の不便は感じるかと思いますが、元の輝きを戻しつつあるクライストチャーチの街を是非ご覧下さい。1日も早い、かつての美しい街・クライストチャーチの復活が待たれます。

ドミトリーに泊まって異文化・異空間体験!それに一人旅にやさしい1人旅参加追加代金“ゼロ”!

バックパッカーイメージ 共有ラウンジ

ファイブスタークラブのニュージーランドツアーのひとつ「バックパッカーズパラダイス」では相部屋のドミトリーを利用します。ドミトリーは4~10人部屋が一般的で、シャワールームやトイレが部屋付きの場合もあれば、共同施設を利用する場合など様々。原則男女別です。日本人にはまだなじみのない宿泊施設ですが異文化体験として一度そこに飛び込んでみてはいかがでしょうか。「でも、どうしても相部屋は不安」といった方には割安の追加代金で個室もご用意いたします。でも、ドミトリーを利用して何よりもありがたいのは、一人旅でも1人参加追加代金がかからないことです。これは何より大きいですね。是非、一度お試しを!

クリアーウォーターへ続くドライブウェイ

クライストチャーチ近郊の大桟橋

日程表

日程

スケジュール

食事

宿泊先

1

07:00〜14:30:大阪(伊丹)東京(成田または羽田)
18:00〜20:00:成田(乗継ぎ)

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

機中泊

2

午前又は午後:オークランドまたはクライストチャーチネルソン
空港到着後、ご自身で国内線に乗り継ぎネルソンへ。
ネルソン空港到着後、ご自身で宿泊施設へ移動。

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

ネルソン泊

3

早朝:係員の出迎えを受けエイベルタスマン国立公園1泊2日カヤック&ウォークツアーへ出発
ネルソンカイテリテリ<ウォータータクシー>トンガ・アイランド・マリンリザーブ
カイテリテリ到着後、ウォータータクシーでエイベルタスマン国立公園の素晴しい景色を見ながらトンガ・アイランド・マリン・リザーブへ
トンガ・アイランド・マリンリザーブ<カヤック>アンカレッジビーチ
トンガビーチはオットセイの生息地として有名です。泳ぐオットセイと一緒にカヤッキングできるかもしれません。シャグ・ハーバー、フォールズ・リバー・ラグーン、そして、岩の形状がユニークなトンガ・アーチをご覧いただきながらのカヤッキングを満喫。優しく頼りになるカヤックガイドと共にエイベルタスマンカヤッキング。(カヤックの経験は全く不要!カヤックは2人乗り用を使用します。)ピクニックランチ付き。
お泊りは、国立公園内のビーチに浮かぶボート・ホテル。フローティング・バックパッカー(ドミトリー)に宿泊。潮騒を聞きながらゆっくりお休みください。
夕食は、BBQディナー。朝食はフローティング・バックパッカーにて。

食事

朝:×
昼:○
夕:○

宿泊先

エイベルタスマン国立公園泊

4

アンカレッジビーチマラハウ
ツアー2日目は朝食後ウォーキングに出発。有名なエイベル・タスマン・トラックをご自身のペースでウォーキング。(所要約4時間。ガイドは同行しません。)体力に自信があれば、クレオパトラ・プール(別途2時間)や、ヒストリック・ピット・ヘッド(別途1時間)に寄り道するのもお奨めです。(ウォーキング出発前にガイドから案内されるマラハウ到着の目標時間を必ず遵守してください!)
夕刻:マラハウカイテリテリネルソン

食事

朝:○
昼:×
夕:×

宿泊先

ネルソン泊

5

朝:ネルソン(ブレナム経由)
定期長距離バスにてクライストチャーチへ
午後:クライストチャーチ
クライストチャーチ到着後ご自身で宿泊施設へ

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

クライストチャーチ泊

6

終日:自由行動

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

クライストチャーチ泊

7

早朝:ご自身でクライストチャーチ空港まで移動
06:00〜10:00:クライストチャーチ(乗継ぎ)成田
東京(成田または羽田)大阪(伊丹または関空、19:00〜23:00着)

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

催行条件、注意事項

出発地
成田
行き先
ニュージーランド
旅行期間
7日 (延泊日数30日間まで可能)
利用ホテル/グレード
YHA・ネルソン(ネルソン)、キャンプ(アンカレッジビーチ)、YHA・クライストチャーチ・シティ・セントラル(クライストチャーチ)
航空会社
ニュージーランド航空【指定】
座席クラス
エコノミー
食事回数
朝食1回 昼食1回 夕食1回
添乗員
同行しません。
最小催行人数催行条件
1名
備考
※すべてドミトリー(相部屋)。シャワー・トイレ共同
※成田〜羽田間の移動にかかる費用はツアーに含まれません。お客様ご自身での移動をお願いいたします。
※減延泊して日本到着日が以下到着日になる場合は基本ツアー代金は変更されます。
5月5〜7日到着→4月28〜30日出発のツアー代金
8月12〜13日到着→8月5〜7日出発のツアー代金
1月1〜3日到着→12月23〜30日出発のツアー代金

問い合わせ

東京本社

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市

電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp

旅行企画・実施

株式会社ファイブスタークラブ

観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 /  土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/

ニュージーランドを知る

手つかずの大自然が残る、魅力に溢れた島国

切り立った山々とフィヨルドの地形が美しいミルフォードサウンドや、ニュージーランド最高峰の山、マウントクックなど、雄大な自然が人気のニュージーランド。でも、そうした景色を眺めるだけで旅を終えるのはとてももったいないことです。ニュージーランド名物のバンジージャンプに挑戦したり、日本の温泉にも引けを取らないニュージーランドの温泉で旅の疲れを癒したり、最北端の地で遥か彼方まで広がる大海原を眺めたり、様々な楽しみがあなたを待っています。

Recommend その他おすすめのツアー

page top