• ホーム

  • ツアー検索結果(条件で探す)

  • ■マレーシア<ボルネオ島>「猫の都」クチン滞在■クチン近郊2大国立公園トレッキングを楽しむ!〜珍しい動植物に出会えるかも!?〜<日本語ガイドがご案内> 

ツアーコード
SS110-A

最終更新日:2025年1月29日

マレーシア

■マレーシア<ボルネオ島>「猫の都」クチン滞在■クチン近郊2大国立公園トレッキングを楽しむ!〜珍しい動植物に出会えるかも!?〜<日本語ガイドがご案内> 

¥120,000 ~ ¥183,000

5 日間

  • 成田
  • 乗り継ぎ便
  • 空港送迎
  • 観光付き

Point

マレーシア航空利用・その日のうちにクチンへ!
もう一つのボルネオ島・サラワク州を体験!「猫の都」クチン・ステイ
バコ国立公園・グヌンガディン国立公園でトレッキング
トレッキングで出会えるかも知れない動植物〜
テングザル・ウツボカズラ・ラフレシア・アリ植物 など
クチンでのお泊りはインペリアルホテル・クチン
デパートに隣接しているのでショッピングに便利です。
アレンジ自由自在!ホテルグレードUP、ビジネスグレードUP、延泊、一人旅など承ります。
毎週土曜日に、マレーシア・シンガポール方面の個人説明会を開催しています。事前にご予約をお願い致します。

お問い合わせ

延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい

問い合わせの際は

ツアーコード:SS110-A

をお伝え下さい。

月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日

延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい

東京03-6777-7691

問い合わせの際は

ツアーコード:SS110-A

をお伝え下さい。

月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日

旅の見どころ

マレー語で「猫」の意味を持つクチンはサラワク州の玄関シティ

クチンの町の猫の博物館

コタキナバルは有名なボルネオ島サバ州の州都ですが、ここクチンもコタキナバルに並ぶ東マレーシアの玄関口でサラワク州にある国立公園の拠点となっている大きな町です。クチンの町の中心部はサラワク川の南側でいわゆる旧市街、コロニアルな情緒ある建物も並んでいます。川沿いには遊歩道もあり散歩も気持ちよく、ちょっとした憩いの場となっています。「ネコ」が街名となっている「ネコの町」には「ネコ博物館」や、ネコ祭りなどもあり猫好きにはたまらない町です。

様々な味が楽しめるマレーシア料理。

マレーシア料理

「マレーシアに来たのだから、色々な料理にチャレンジしてみたい!」と思う方も多いと思います。街を歩けば、中華、スパイスの効いたインド料理、伝統的な料理まで多くの料理屋さんが並んでいるのを目にするでしょう。種類が豊富すぎて選べないという方にはニョニャ料理がオススメです。見た目は普通のマレー料理や中華料理と変わらないものもありますが、口にするとスパイシーだけども酸味もあっておいしい。中でも、フィッシュヘッドカレーはココナッツミルクで炊いたお米で食べるのが伝統的で、ニョニャ料理のスパイシーさと酸味、そしてお米の甘味が加わって融合料理だと実感できる味付けです。

バリエーション豊富なコースの中から自分好みのトレッキングルートをチョイス

バコ国立公園/カニクイザル(クチン)

クチンからボートに乗るとその先にみえてくるのがバコ国立公園。海や山が目の前に広がるまさに動物の宝庫です。バコ国立公園には16ものトレッキングコースがあるので自分の体力に合わせてコースを選ぶことができます。短いコースは片道約30分のお手軽なものから、最長コースは半島先端までの往復8時間コースまで。1番人気はビーチにつながるコースです。生い茂る木々を歩き続けると突然視界がフッとひらけ、海と砂浜がみえる瞬間は格別です。公園内にはテングザルやシルバーリーフモンキーなどいろいろな種類のサルがたくさんいます。その中でもマレーシア全土で希少なマレーヒヨケザルは必見!他にも希少な動植物を楽しむことができます。

熱帯雨林に覆われた国立公園で大自然を満喫!

グヌン・ガディン国立公園(グヌン・ガディン国立公園)

熱帯雨林に覆われたグヌン・カディン国立公園は南シナ海にほど近いガディン山周辺にあります。一歩足を踏み入れると日本とはまったく違う種類の青々とした森林が広がっており、公園内にはラフレシアが自生しています。つぼみや咲いた後のラフレシアは意外に簡単に見つけられます。でも開花しているラフレシアを見ることはなかなか難しいですが、運が良ければ見ることができる・・かもしれません!マレーシアで有名なテングザルも生息していて、上を見上げたらテングザルのお尻が!ということも体験できるのです。ラフレシアを探して足元を注意深く見ながら歩いていると、多くの動植物が存在していることに気が付くはずです。

テングザル

ラフレシア見れるかな!?

日程表

日程

スケジュール

食事

宿泊先

1

10:30〜13:30:東京(成田)(クアラルンプール乗継ぎ)
夜:クチン
到着後、現地係員の出迎えを受けてホテルへお送り致します。

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

クチン泊

2

午前:バコ国立公園観光
ジャングル・トレッキング、マングローブやウツボカズラ、アリ植物、テングザルなどの野生動物がご覧になれるかもしれません。
公園内食堂にてランチ
食後、ホテルに戻りフリータイム

食事

朝:○
昼:○
夕:×

宿泊先

クチン泊

3

午前:グヌンガディン国立公園観光
ラフレシアを探してのトレッキング。
昼食はローカルレストラン
食事後、ホテルへ戻りフリータイム

食事

朝:○
昼:○
夕:×

宿泊先

クチン泊

4

出発までフリータイム(チェックアウトは12:00となります)
現地係員と共に空港へお送り致します。
午後:クチン(クアラルンプール乗継ぎ)

食事

朝:○
昼:×
夕:×

宿泊先

機中泊

5

07:00〜07:40:東京(成田)

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。

燃油サーチャージ
【2025年2月1日~2025年9月30日】 大人:31,000円 (1/10現在目安)
現地出入国に関する費用その他
代金に含まない(旅行代金と共に支払い)

催行条件、注意事項

出発地
成田
行き先
マレーシア
旅行期間
5日 (延泊日数11日間まで可能)
利用ホテル/グレード
インペリアルホテル・クチン指定(クチン)
航空会社
マレーシア航空【指定】
座席クラス
エコノミー
食事回数
朝食3回 昼食2回 夕食0回
添乗員
同行しませんが現地係員がお世話します。
最小催行人数催行条件
1名
子供割引
値引き額 5,000円
備考
※日本語ガイドがご案内します。
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※マレーシアでは旅行者に対し観光税(1泊1部屋10RM)の支払いが必要です。ホテルチェックイン時に直接お支払いください。

問い合わせ

東京本社

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市

電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp

旅行企画・実施

株式会社ファイブスタークラブ

観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 /  土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/

マレーシアを知る

多民族国家の熱気あふれる、東南アジアの楽園

自然が豊かなマレーシア。ボルネオ島では自然のままのオランウータンの生息を観察したり、グヌンムル国立公園で洞窟を探検したりと、大人も子供も楽しめるプランが充実しています。また、グルメが楽しめるペナン島、ランカウイ島でのリゾート滞在、クアラルンプール近郊の世界遺産の街・マラッカ探訪など、都市によってバラエティに富んだ体験ができます。食の種類も豊富で、マレー系、中国系、インド系をはじめ屋台でも気軽に楽しむことができます。

Recommend その他おすすめのツアー

page top